2014年04月20日

5/3(Sat)monarecord lunch live

melu:次回ライブは下北沢モナレコードのランチライブです。
美味しいご飯が食べられる音楽空間
ぜひ遊びにいらしてください。



【出演】 フチモトリョウ / melu: / and more ...
【時間】 open 12:00 / start 12:30
【料金】 Lunch Set¥2500 / 1drink¥2300


2014年04月18日

"ROOM"  円の中に集まった三匹の鳥と光の子供達

先日江古田にある音楽喫茶スペースで、melu:初めての自主企画のイベント
”ROOM”を開催しました

colobsさん、NOCCO.さんという素敵なミュージシャンをゲストに迎えて、イベント名の通り ちいさな部屋ではありましたがあたたかい、melu:らしい夜を過ごせたように思います









当日のmelu:セットリスト

dove
物騒な夜
juttu
bark on the tree
windmill
goodbye
inside my window

「what a wonderful world」のカバーを、アンコールでやらせていただきました

what a wonderful worldは母が大好きだった曲
思い入れが強過ぎて、歌うとステージ上でもスタジオでも泣いてしまう曲だったのですが泣かないで歌いきることができました





混沌と悲哀を背負った
虚無感のおばけが毎夜窓からやってくる


おばけは隙をねらっては

君が持ってる宝物を
ばくばくばくばく食べてしまうよ


だからぜんぶ円の中にしまうんだ



大好きな歌を

子猫に毎朝キスをする習慣を
ギターを初めて触ったあの日を
君にしか出来ない事があるのを、神様がこっそり教えてくれたあの夜を



円の中に入ってきた

おばけに向かって、パチリ
肯定のウィンク
するとおばけはたちまち小さな虫に姿を変え
虫は自分自身だった事に気づく


こわいものなんてどこにもない

イエスのシャワーが永遠に降り注ぐ
わたしとあなたは円の中にいる



rico


2014年04月15日

"ROOM" melu: live photo 江古田 フライングティーポット

4/12 江古田フライングティーポットで開催された自主企画イベント
"ROOM"のライブ写真をいくつかあげます。
all photo by yuko












2014年04月07日

Blackbird showed his room.



カーテンレースの向こうに 黒い鳥がいる


まだ夢の中から抜けきれていないわたしは 


黒い鳥が窓ガラスの外にいるのか 中にいるのか わからない


窓は少しだけ開いている


眠っている間に部屋の中に入ってきてしまったのかもしれない


向こう側にいるのか こちら側にいるのか



起きるのはまだ早いと黒い鳥が言う



わたしはまぶたをゆっくり閉じる



この部屋はどこにもつながっていないと彼は言う



「とても悲しい」とわたしは言う 涙がこぼれる



完結された円の中で 黒い鳥は歌い踊る



「ぜんぶここにあるのさ きみも きみのおかあさんも きみが昔ひろった綺麗な落ち葉も ぜんぶここにね らりらりほ 」


窓は少しだけ開いている


わたしはその隙間から 風を知り 雨を知り 陽の光と夜の闇を知る




彼の孤独を思いながら わたしはゆっくり目を覚ます




ショーケースの中にいる黒い鳥が 「キイ」と小さく鳴いている



rico






登録: 投稿 (Atom)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /