- お礼の品カテゴリ
総合人気ランキング
-
寄附金額 14,000円
-
寄附金額 13,000円
-
寄附金額 22,000円
-
寄附金額 9,000円
-
寄附金額 16,000円
-
寄附金額 8,000円
-
寄附金額 14,000円
-
寄附金額 11,000円
-
寄附金額 12,000円
-
寄附金額 13,000円
新着一覧
-
寄附金額 27,000円
-
寄附金額 11,500円
-
寄附金額 18,000円
-
寄附金額 22,500円
-
寄附金額 27,000円
-
寄附金額 31,000円
-
寄附金額 10,000円
-
寄附金額 35,000円
-
寄附金額 10,000円
-
寄附金額 12,000円
注目ランキング
-
寄附金額 20,000円
-
寄附金額 10,000円
-
寄附金額 19,000円
-
寄附金額 40,000円
-
寄附金額 13,000円
-
寄附金額 14,000円
-
寄附金額 23,000円
-
寄附金額 26,000円
-
寄附金額 14,000円
-
寄附金額 33,000円
マルイふるさと納税とは
エポスポイントを寄附に利用でき、ポイントもためられるふるさと納税サイトです。
エポスポイントを利用して「ふるさとへの恩返し」や「お世話になった地域」など、
その想いを地域への応援につなげられます。
また、マルイふるさと納税オリジナル返礼品も今後登場予定です。
エポスポイントを寄附に利用できるので、気軽に地域応援を始めてみませんか。
ふるさと納税ってなに?
応援したい自治体に「寄附」という形で気持ちを届けられる制度です。
寄附額に応じて税金の控除も受けられます。
お礼の品とともに、社会貢献や地域とのつながりが生まれる仕組みです。
-
地域貢献
故郷はもちろん、全国の自治体から寄附先を
自由に選ぶことができます。
寄附の使い道を選択することができます。 -
返礼品がもらえる
寄附した自治体から地域の名産品などが
「お礼の品」として届きます。 -
税金の控除
寄附額のうち2,000円を超えた金額が
所得税と住民税から控除・還付されます。
はじめてでもかんたん!ふるさと納税の流れ
下記のステップがございます。2つに分かれる部分は税金控除の申請方法。一定の条件を満たせば(B)ワンストップ特例制度の方が簡易的にお手続きが行えます。詳しい内容は下記にあるボタンからご覧ください。
- 確定申告
- ワンストップ特例制度
- 返礼品や使い道から
寄附先を決定します。 - 自治体に寄附を申込みます。
続けて寄附金を入金します。 - 自治体からお礼の品や、
必要書類が届きます。 - 必要書類と共に
翌年税務署へ
確定申告をします。 - 寄附した自治体へ申請書を提出
(返礼品が到着前の手続きも可) - あなたの税金から
控除されます。
お礼の品一覧
-
おいしさの決め手は、蒸してからの4回焼き!!
寄附金額 14,000円鹿児島県大崎町 -
\在庫ストックに最適!圧巻の60箱!/
寄附金額 13,000円大阪府泉佐野市 -
ジューシーで甘さ抜群のシャインマスカットです
寄附金額 22,000円山梨県富士吉田市 -
寄附金額 9,000円京都府京丹後市
-
小分け 肉 鶏肉 宮崎県産 肉 若鶏 モモ カット済 小分け...
寄附金額 16,000円宮崎県川南町 -
新鮮で脂ノリのいい、大型の鰹を食べやすいサイズにカットしてお...
寄附金額 8,000円高知県高知市 -
寄附金額 14,000円青森県平川市
-
垂水市に湧き出る 天然アルカリ温泉水 財寶温泉(株式会社財宝...
寄附金額 11,000円鹿児島県垂水市
-
寄附金額 12,000円山梨県笛吹市
-
寄附金額 13,000円山梨県山梨市
-
ひと口サイズの切子を500gパックに仕上げました。ご自宅用と...
寄附金額 5,000円北海道留萌市 -
定期便 隔月 2回 1切れ約120gの極厚銀鮭! 銀鮭 鮭 ...
寄附金額 25,000円千葉県銚子市
ふるさと納税 まるわかり♪
ふるさと納税ってなに?どんな手続きが必要?そんな疑問にくわしくおこたえします。
はじめての方も安心してご利用いただけるよう、税金の控除や、注意点、よくあるご質問などもまとめました。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。