東京
新着記事
-
東京デフリンピック・バスケットボール女子準々決勝【日本-オーストラリア】第3クオーター、速攻でレイアップシュートを打つ日本の若松優津=東京・大田区総合体育館で2025年11月21日、和田大典撮影 東京2025デフリンピック
オーストラリアに圧勝 バスケット女子準決勝へ デフリンピック
2025年11月21日 23:47 577文字東京デフリンピックのバスケットボールは21日、東京・大田区総合体育館で男女の準々決勝が行われ、予選を勝ち抜いた女子日本代表はオーストラリアに98―53で圧勝し、準決勝進出を決めた。 身長で劣る日本は序盤から積極的なディフェンスと速攻や外角シュートを生かし、展開の速いバスケットを徹底した。 敗れたオ
-
偽刻印金塊詐欺 新たに中国籍の会社役員を逮捕 調達役か
2025年11月21日 22:07 247文字貴金属会社の偽の刻印を入れた金塊を正規品に見せかけて売却したとして男女8人が逮捕された事件で、警視庁特別捜査課は、詐欺容疑などで、新たに中国籍の会社役員、唐明昊容疑者(43)=千葉県柏市十余二=を逮捕した。金塊を調達し仲間に売却を指示する役割だったとみている。 逮捕容疑は8人らと共謀し3月11日、
-
警視庁麻布署=東京都港区で2021年2月22日午前11時50分 マッチングアプリで西麻布に誘い出し、ぼったくり疑い 男女3人逮捕
2025年11月21日 21:11 304文字マッチングアプリで男性を誘い出し高額な飲食代を取り立てたとして、警視庁麻布署は21日、東京都渋谷区代々木3の職業不詳、小倉拓実(25)ら男女3容疑者を都ぼったくり防止条例違反容疑で逮捕したと発表した。六本木・麻布エリアではこの1年でぼったくり被害の相談が51件あり、被害総額は3700万円に及ぶとい
-
「有料サイトの未納がある」、2200万円を詐取疑いで逮捕 東京
2025年11月21日 21:07 419文字架空請求をして現金をだまし取ったとして、警視庁特別捜査課は21日、IP電話回線レンタル会社「ボイスオーバー」(東京都)元代表、森川幸輝(28)=東京都世田谷区尾山台3=と、職業不詳の染谷拓見(27)=さいたま市大宮区=の両容疑者を詐欺容疑で逮捕したと発表した。 逮捕容疑は2021年12月〜22年1
-
警視庁神田署=東京都千代田区で、松本惇撮影 飲酒運転で一般道逆走、車内からは大麻 所持疑いで会社役員逮捕
2025年11月21日 21:04 366文字事故を起こして酒酔い運転容疑で逮捕された男性の車から大麻が見つかったとして、警視庁神田署は20日、千葉市美浜区の会社役員、菅谷昂太容疑者(28)を麻薬取締法違反(所持)容疑で逮捕した。菅谷容疑者は一般道を200メートル逆走してタクシーと正面衝突しており、神田署は今後、自動車運転処罰法違反(危険運転
-
男性作業員がブロックの下敷きになった解体工事現場=東京都台東区松が谷1で2025年11月21日午後5時45分、朝比奈由佳撮影 解体現場でブロック崩落、下敷きの男性作業員が死亡 東京・台東
2025年11月21日 21:01 175文字21日午後2時40分ごろ、東京都台東区松が谷1の工事現場でブロック壁が崩れ、10代とみられる作業員の男性が下敷きになった。男性は搬送先の病院で死亡した。 警視庁蔵前署によると、4階建て集合住宅の解体をしていたとみられ、3階部分の壁のブロックが崩落。男性はその近くにいた。捜査関係者によると、持ち物な
-
東京都中央区 車の窓割られ9400万円盗まれる 2人組が逃走か 東京・築地
2025年11月21日 18:20 304文字20日午後10時半ごろ、東京都中央区築地6の路上で「車のガラスが割られ、中のものが盗まれた」と会社経営の男性から110番があった。現金9400万円を入れたリュックサックがなくなっていたといい、警視庁築地署が窃盗事件として調べている。 築地署によると、男性は午後9時半ごろに路上に止めた車から離れ、1
-
田中貴金属工業の金地金=東京都中央区で2022年11月9日午前9時56分、辻本知大撮影 空港で金塊を落っことし...男性2人を逮捕 韓国から1トン密輸か
2025年11月21日 18:12 635文字羽田空港である日、金塊が入ったポーチの落とし物が見つかった。その後の捜査でたどり着いた持ち主は金塊密輸グループのメンバーとみられる。200回以上も韓国と行き来してこっそり持ち込んだとされる金塊は、合わせて1トンに及ぶという。 金塊を繰り返し密輸したとして、警視庁生活経済課は21日、職業不詳の館野仁
-
東京都千代田区 台湾籍2人を鉄パイプで...18〜23歳の5人を強盗傷害容疑で逮捕
2025年11月21日 17:14 345文字7月に東京・神田の路上で男性2人が鉄パイプで殴られて重傷を負った事件で、警視庁国際犯罪対策課は21日、大阪府八尾市山本町北6、無職、宮下佳樹容疑者(23)ら少年を含む18〜23歳の男性5人を強盗傷害容疑で逮捕したと発表した。 逮捕容疑は、7月31日午前9時10分ごろ、千代田区神田須田町1の路上で、
-
警視庁=米田堅持撮影 飲み会での一言が引き金? 大みそかに友人殴って監禁か 3人逮捕
2025年11月21日 16:01 500文字大みそかの早朝、男性は東京・渋谷の路上で飲み友達から散々に殴られた。マンションの一室に閉じ込められ、また殴られた。きっかけは、男女関係について口にした、軽い一言だったという。 警視庁中野署は21日、友人に暴行して現金を奪ったとして、住居不定、無職、鈴木優哉容疑者(23)ら男性3人を強盗や監禁傷害容
-
劇団「万能グローブ ガラパゴスダイナモス」を主宰する椎木樹人さん=東京都千代田区で2025年10月27日、武内亮撮影 福岡の人気劇団「万能グローブ」 東京・下北沢で上演 12月25〜28日
2025年11月21日 09:00 426文字福岡を拠点に活動する人気劇団「万能グローブ ガラパゴスダイナモス」が12月25〜28日、東京都世田谷区北沢の下北沢駅前劇場で、「西のメリーゴーランド」(作、演出・川口大樹)を上演する。 本作は、通夜の場で故人をしのんで思い出話に花を咲かせている中、生まれ変わりをあっせんするとうたう業者が現れる――
-
「東京2025デフリンピック」開会式で行われたアーティスティックプログラム=東京都渋谷区の東京体育館で2025年11月15日、西夏生撮影 東京2025デフリンピック
デフリンピック観客数、目標の10万人突破 「選手の大きな力に」
2025年11月21日 08:00 291文字開催中の聴覚障害のある人の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」で、大会を主催する国際ろう者スポーツ委員会などは20日、目標に設定していた観客動員数が10万人を突破したと発表した。都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部の北島隆・最高執行責任者(COO)は「非常に多くの観客に来ていただいてい
-
人身取引の根絶を訴える集会で、法的な課題について語る吉田容子弁護士(左から2人目)=東京都千代田区で2025年11月20日、菅野蘭撮影 タイ少女人身取引事件 「明確に取り締まれるように」団体が集会
2025年11月21日 07:30 489文字東京・湯島の個室マッサージ店で12歳のタイ国籍の少女が違法に働かされていた事件を受け、人身取引を禁じる立法を求める集会が20日、千代田区の参院議員会館で開かれた。事件は12歳という年齢に焦点を当てた労働基準法違反容疑で摘発されたが、「明確に人身売買を取り締まれるようにすべきだ」という声が高まってい
-
東京都 パーティー収入38%減 自民派閥「当面自粛」が影響か 都選管
2025年11月21日 06:15 724文字東京都選挙管理委員会は20日、都内で活動する政党支部や政治団体の2024年分政治資金収支報告書を公表した。政治資金パーティーの収入が5億7600万円と、前年の9億4200万円から約38%減で、記録が残っている1993年以降、2番目に少なかった。開催したのは84団体で前年比24団体減。都選管は202
-
「ゴースト見えないものが見えるとき」に展示されている山内祥太の新作インスタレーション。エスカレーター跡を生かし、天井を突き抜けた作品=前橋市のアーツ前橋で 芸術さんぽ
地域発 アーツ前橋(群馬県) 再生へ、街と共に成長 /東京
2025年11月21日 02:00 1006文字2026年9〜12月に、第1回前橋国際芸術祭が開かれ、その中核となる現代美術館である。前橋市の芸術文化の発信拠点として13年、街中にオープン。「創造的」「共有」「対話的」をコンセプトに、展覧会やイベント、ワークショップなどを展開している。 しかし、逆風も吹く。20年に借りた作品の紛失などが明らかに
-
乾燥させた赤シソ「下阿達」=北海道蘭越町で 地域発
北海道 蘭越町 赤シソ、香りはレモン 新品種、未知数の「魅力」 /東京
2025年11月21日 02:00 742文字見た目は何の変哲もない赤シソなのに、香りはレモン。そんな不思議な新品種の栽培が、コメの産地として有名な北海道蘭越町で少しずつ広がっている。薬用植物の研究者で、国立医薬品食品衛生研究所生薬部部長の伊藤美千穂さん(56)が30年近くかけて品種登録にこぎ着けた。特徴を生かした商品の開発も進む。 伊藤さん
-
宮近美奈子さん わたしの仕事
針仕事の専門家 新商品試作、技術つなぐ /東京
2025年11月21日 02:00 619文字大阪府にあるトリーカという会社の鳥取県にある肌着工場で働く。針仕事の専門家だ。新商品を試作したり工場で働く人にぬい方を教えたりする。海外の工場で服を作ることが多くなった今、技術をつなぐ大切な仕事だ。 工場ではメーカーから発注を受けて肌着を生産する。これから売り出すキャミソールやシャツなどの商品を、
-
人身取引の根絶を訴える集会で、法的な課題について語る吉田容子弁護士(左から2人目)=千代田区で タイ少女事件 人身取引根絶、立法を 支援団体が集会 /東京
2025年11月21日 02:00 489文字湯島の個室マッサージ店で12歳のタイ国籍の少女が違法に働かされていた事件を受け、人身取引を禁じる立法を求める集会が20日、千代田区の参院議員会館で開かれた。事件は12歳という年齢に焦点を当てた労働基準法違反容疑で摘発されたが、「明確に人身売買を取り締まれるようにすべき」という声が高まっている。暴力
-
東京2025デフリンピック
観客10万人突破 /東京
2025年11月21日 02:00 296文字開催中の聴覚障害のある人の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」で、大会を主催する国際ろう者スポーツ委員会などは20日、目標に設定していた観客動員数が10万人を突破したと発表した。都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部の北島隆・最高執行責任者(COO)は「非常に多くの観客に来ていただいてい
-
全国高校駅伝
関東高校駅伝あす号砲 「都大路」最終枠かけ 埼玉・熊谷 /東京
2025年11月21日 02:00 335文字男子第78回・女子第34回関東高校駅伝競走大会(関東高体連など主催、毎日新聞社など後援)が22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園内の特設周回コースで開かれる。関東8都県の予選で6位以内に入った男女計96チームと、オープン参加の三浦学苑(神奈川、男子)が出場する。男子は午前10時、女子は午後1時