宮城
新着記事
-
列島・北から南から(東北) 赤べこ系配信者
2025年11月22日 05:01 155文字オンライン上で動画配信する「Vチューバー」として、福島県の郷土玩具「赤べこ」をモチーフにした女性キャラクター「紅井(あかい)べこ」が活躍している。牛の角や耳がある赤い髪が特徴で、会津弁で観光情報を発信する。 会津若松市観光大使のシンガー・ソングライター鈴木ミチさんが企画した。赤べこの解説動画も好評
-
農and食・毎日農業記録賞
高校生部門優秀賞 受賞者 喜びの声 /宮城
2025年11月22日 05:01 1376文字第53回毎日農業記録賞(毎日新聞社主催)で高校生部門の優秀賞に、宮城、山形両県から計2人が選ばれた。文章に込めた農業や食などへの思いを紹介する。 ◇牛、人、環境にやさしく 宮城県農業高校3年 南條匠極(なんじょう・なるみち)さん 祖父が始めた肉牛肥育と精肉直売を父と親子三代で営んでいる。受賞作のき
-
村井知事 今期退任に言及 6期目初日に /宮城
2025年11月22日 05:01 330文字宮城県の村井嘉浩知事は6期目初日となった21日、「(職員と)4年間頑張れば、大きな成果を残して私はこの県庁を去ることができるのではないか」と述べ、今期限りでの退任に言及する異例のスタートとなった。 職員約300人を前にあいさつした。「傲慢だ」「人の言うことを聞かない」といった声が上がっていることを
-
クマ対策費 2.2億円計上 宮城県補正予算案 /宮城
2025年11月22日 05:01 393文字宮城県は20日、ツキノワグマ対策費2億2200万円を含む19億3300万円を計上する一般会計11月補正予算案を発表した。県は5日、クマによる被害の多発を受けて、総合緊急対策を打ち出した。今年度予算の予備費活用分も合わせて、緊急対策に計約3億4400万円を充てる。 補正予算案のクマ対策費の内訳は、見
-
宮城・24年政治資金報告公表 収入14%減、21.7億円 /宮城
2025年11月22日 05:00 701文字宮城県選挙管理委員会は21日、県内で活動する政党支部や政治団体の2024年分の政治資金収支報告書を公表した。前年からの繰り越し分を含む収入総額は21億7915万円(前年比14・1%減)で、支出総額は12億9422万円(同20・1%減)だった。 収入総額では、政党の本部や支部からの交付金が5億780
-
記者の質問に答える宮城県の村井嘉浩知事=県庁で2025年11月21日、山中宏之撮影 宮城知事があいさつで今期退任に言及 6期目初日は異例のスタート
2025年11月21日 14:51 330文字宮城県の村井嘉浩知事は6期目初日となった21日、「(職員と)4年間頑張れば、大きな成果を残して私はこの県庁を去ることができるのではないか」と述べ、今期限りでの退任に言及する異例のスタートとなった。 職員約300人を前にあいさつした。「傲慢だ」「人の言うことを聞かない」といった声が上がっていることを
-
東北大学史料館の企画展「学都仙台の記録」で初公開された、仙台空襲の大学施設の被害状況が分かる資料(共同) 列島・北から南から(東北) 戦時中の東北大展
2025年11月21日 05:01 159文字東北大学史料館(仙台市)が、戦時中と戦後の大学の歴史を振り返る企画展「学都仙台の記録」を開催している。 仙台空襲を受けた大学施設の被害状況が分かる資料=写真=や、終戦直前に学部機能の一部を移転した「学部疎開」の記録などを初公開。約50点を展示。開館時間は平日午前10時〜午後5時。入場無料で12月2
-
和田政宗氏 自民・和田政宗元参院議員が離党 宮城知事選で参政党支援受け惜敗
2025年11月20日 18:48 260文字自民党の和田政宗元参院議員は20日、党本部を訪れ、離党届を提出した。和田氏は10月の宮城県知事選に参政党の支援を受けて立候補し、県議会の自民会派などが推す現職の村井嘉浩氏に惜敗。自民県連は和田氏の処分を検討していた。 和田氏は離党届提出後、記者団の取材に応じた。知事選出馬に際しては自民県連にも支援
-
元気仙沼市職員 懲役1年6月 仙台地裁判決 /宮城
2025年11月20日 05:01 397文字宮城県気仙沼市が発注した道路整備事業を巡る一般競争入札で設計価格を業者側に漏らしたとして、官製談合防止法違反(入札妨害)などの罪に問われた元市土木課道路整備係長の後藤文治被告(48)に仙台地裁は18日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)の判決を言い渡した。市は同日、後藤被告を懲戒免職
-
立花孝志容疑者(中央)=神戸市中央区で2025年11月10日午前9時43分、大西岳彦撮影 N党・立花容疑者ら3人を書類送検 選挙ポスター巡る名誉毀損容疑
2025年11月19日 19:47 472文字7月の参院選で掲示した選挙ポスターによって対立候補だった立憲民主党の石垣のり子参院議員(51)の名誉を傷つけたとして、宮城県警は19日、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)ら3人を名誉毀損(きそん)容疑で書類送検した。捜査関係者が明らかにした。 書類送検されたのは、立花容
-
小型機損傷で航空事故認定 宮城・オーバーラン /宮城
2025年11月19日 05:02 242文字国土交通省は17日、7月に宮城県栗原市の瀬峰飛行場で起きた小型機のオーバーランについて航空事故に認定した。当初は事故につながりかねない重大インシデントと判断したが、右主翼端に大規模な修理が必要な損傷があったとして変更した。 国交省によると、機体は単発プロペラ機セスナ172P。7月7日午前11時50
-
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館のスタッフ(左)からアドバイスを受けながら歩行型VR(中央)を体験する来場者。手前は座ってVRを体験する男性=宮城県気仙沼市2025年11月6日、百武信幸撮影 襲いかかる「現実」、あなたならどう逃げる VR体験で学ぶ震災
2025年11月18日 10:30 892文字14年前のあの日、あなたなら津波からどう逃げますか――。東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市鹿折(ししおり)地区の町並みや震災時の状況を再現した仮想空間を歩いて避難体験する「歩行型VR(仮想現実)」の企画展示が同市の東日本大震災遺構・伝承館で開かれている。被災した住民の証言を基にした、す
-
毎日新聞社が製作した「思い出ノート」 社告
自分史の基に 「思い出ノート」 /宮城
2025年11月18日 05:01 200文字毎日新聞社は「思い出ノート」を製作しました。自分の名前の由来、学校時代の思い出、友だち、住まい、仕事、趣味、夢などの100の設問に答えていくと、自分史の基になるノートが出来上がります。 昔を思い出してノートに書きとめることは脳の活性化にもつながります。公益財団法人「認知症予防財団」の監修。 A4判
-
気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館のスタッフ(左)からアドバイスを受けながら歩行型VR(中央)を体験する来場者。手前は座ってVRを体験する男性=宮城県気仙沼市2025年11月6日、百武信幸撮影 東日本大震災
「すぐ避難」簡単じゃない 伝承館で震災をVR体験 企画展示30日まで 気仙沼 /宮城
2025年11月18日 05:00 892文字◇被災者証言に基づく出来事次々 14年前のあの日、あなたなら津波からどう逃げますか――。東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市鹿折(ししおり)地区の町並みや震災時の状況を再現した仮想空間を歩いて避難体験する「歩行型VR(仮想現実)」の企画展示が同市の東日本大震災遺構・伝承館で開かれている。
-
列島・北から南から(東北) 「青い森鉄道」沿線コーヒー
2025年11月18日 05:00 151文字青森県を走る第三セクター「青い森鉄道」の運営会社は、沿線の喫茶店が提供するコーヒーのドリップバッグの詰め合わせを販売している。4種類入りで1200円。 青森や三沢など4駅の近くにあるそれぞれの店から1袋ずつを集めた。多様な香りや味わいを楽しめる。駅の窓口や同社オンラインショップで購入できる。(青森
-
1人暮らしの女性(右)の自宅を訪れ、菓子を渡す大学生たち=宮城県山元町で2025年11月17日、山中宏之撮影 東日本大震災
集団移転地区を三重の学生訪問 山元交流促進 /宮城
2025年11月18日 05:00 517文字東日本大震災の集団移転先として整備された宮城県山元町の桜塚地区で17日、三重県の大学生が1人暮らしの高齢者宅を訪れた。「インフルエンザに気をつけてください」「今日は暖かくてよかったね」――。他愛のない会話にも80代の女性は「若い人が来てくれて大変、うれしい」と笑顔だった。 高齢化率が68%と高い同
-
第44回大会で一斉にスタートする1区の選手たち=宮城県松島町で2024年11月24日、渡部直樹撮影 クイーンズ駅伝・クマ対応策公表 半径100メートル以内出没で中止
2025年11月17日 15:42 358文字東北地方を中心にクマによる人身被害が相次いでいることを受け、日本実業団陸上競技連合は17日、宮城県で23日に開催する第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝、毎日新聞社など共催)の対応策を公表した。レース直前やスタート後にクマがコースから半径100メートル以内に出没した場合、レース
-
聖和学園高の男子サッカー部員、飲酒や喫煙か 宮城県大会準優勝校
2025年11月17日 13:54 290文字第104回全国高校選手権宮城県大会で準優勝した聖和学園高(仙台市)男子サッカー部で、複数の部員が飲酒や喫煙をしていたことが17日、学校への取材で分かった。「部全体の問題ではなく、個別の事案として指導した。お騒がせして申し訳ない」とし、一部は休部や退部、転校となった。人数や状況は明らかにしていない。
-
列島・北から南から(東北) 岩手の酒造り展
2025年11月17日 05:03 161文字日本三大杜氏(とうじ)の一つに数えられる「南部杜氏」の歴史を中心に、岩手の酒造り文化に関するテーマ展が盛岡市の県立博物館で開かれている=写真。 明治期の酒造法や「酒票」と呼ばれるラベルの紹介のほか、馬でたる酒を運ぶ様子を写した昭和初期の写真などを展示。一部は酒蔵が提供した。12月7日まで。入館料は
-
伊勢神宮書道展 入賞者が決まる /宮城
2025年11月17日 05:02 189文字第64回伊勢神宮奉納書道展(毎日新聞社、伊勢神宮崇敬会主催)の入賞者が決まった。国内外から1万7852点の応募があり、上位入賞556点は、三重県伊勢市の伊勢神宮内宮饗膳(きょうぜん)所で、22日から12月1日まで展示される。 最高賞(文部科学大臣賞、伊勢神宮奉納書道展総裁賞、毎日新聞大賞)に続く県