暮らし・学び・医療
ピックアップ
-
ジャズサックスプレーヤーの津上研太さん=東京都千代田区で2025年10月28日、宮本明登撮影 祖父は阪神投手、サックス奏者津上研太さん ジャズとの出合いは偶然
11/22 16:00 1456文字「渋谷毅オーケストラ」をはじめ、多彩なグループやセッションで精力的に活動しているサックス奏者の津上研太さん(60)。 ジャズの世界に入ったきっかけは、思春期にいくつかの偶然の出合いが重なったためだという。 幸運ともいえる巡り合わせの数々について、じっくり語ってもらった。【聞き手・伊藤一博】 ◇入学
-
ジェンダーやセクシュアリティーの視点を取り入れた教育を実践してきた元小学校教諭の星野俊樹さん=東京都中央区で2025年11月14日午後2時47分、西本紗保美撮影 男子が散らかし、女子が片付ける? フェミニズムでつなぐ教室と社会
11/22 11:00 3413文字男子が散らかし、女子が片付ける――。 元小学校教諭でジェンダー教育実践家の星野俊樹さん(48)は、教室内に潜む性別役割分担や「男らしさの文化」が引き起こす男子児童の粗暴な振る舞いを、フェミニズムの視点で捉え直してきた。 学校で「ふつう」とされる規範の裏にある社会のあり方を問い直す教育実践について聞
-
途中で途切れるレール。在りし日の鹿島鉄道をしのばせる廃線跡だ=茨城県内で2025年11月12日午後1時半、後藤豪撮影 晩秋の「廃線歩き」を記者が体験 ノスタルジーに浸るその魅力
11/22 09:00 2377文字鉄道の廃線跡を訪ねる「廃線歩き」が人気らしい。人々を引きつける魅力は何なのだろう。暑すぎた夏が終わり、短い秋を満喫するのにちょうどいい。少し遠出し、廃線歩きに出かけよう。初心者の私(記者)は、達人の地図研究家、今尾恵介さん(66)に同行してもらい、茨城県へ向かった。晩秋の日帰り紀行、お楽しみあれ。
新着記事
-
四方を校舎に囲まれた広い中庭が特徴の新校舎=北九州市小倉北区で2025年11月21日午後2時44分、山下智恵撮影 特別支援学校2校併設の新校舎が完成 交流や専門知識強化へ 北九州
2025年11月23日 09:15 575文字知的障害のある児童生徒が通う特別支援学校2校が併設された新校舎が北九州市小倉北区に完成した。特別支援学校の校舎が同じ場所に2校併設されるのは県内初という。2026年から使用される。 新校舎は小中高生が学ぶ「市立小倉北特別支援学校」(小倉北区)と、障害が軽度な高校生が一般企業への就労を目指す「市立北
-
三重県鳥羽市の市民の森公園にあるガリバーを模した滑り台=木藤富士夫さん撮影・提供 「タコ山」「箱型ブランコ」の次はジャングルジム? 姿消す公園遊具
2025年11月23日 07:30 1993文字ブランコとともに児童公園の象徴的存在だったジャングルジム。それが、公園にある当たり前の遊具ではなくなってきたという。 ただ、姿を消している遊具はジャングルジムだけではないらしい。 懐かしい遊具たちの今を探ってみた。 ◇安請け合いしたけど...... 「パパ! ジャングルジム! いきたい!」 東京都内に住む
-
=Getty Images きょうだいで同じ施設に入居 高齢者の1人暮らし、どう備える?
2025年11月23日 06:00図解あり 2061文字きょうだいで同じ施設に入居――。ともに単独で生活していた姉と弟が今は同じ施設で生活している事例がある。今後、高齢の1人暮らし世帯が増えることが予想される中、新しい入居の形の一つになるかもしれない。 ◇ともに1人暮らし 東京都内の70代女性は、3歳下の弟と同じ老人ホームに入居している。弟は数年前から
-
ジャズサックスプレーヤーの津上研太さん=東京都千代田区で2025年10月28日、宮本明登撮影 祖父は阪神投手、サックス奏者津上研太さん ジャズとの出合いは偶然
2025年11月22日 16:00 1456文字「渋谷毅オーケストラ」をはじめ、多彩なグループやセッションで精力的に活動しているサックス奏者の津上研太さん(60)。 ジャズの世界に入ったきっかけは、思春期にいくつかの偶然の出合いが重なったためだという。 幸運ともいえる巡り合わせの数々について、じっくり語ってもらった。【聞き手・伊藤一博】 ◇入学
-
「エヴァンゲリオン」シリーズに登場する組織「特務機関NERV(ネルフ)」のロゴ入り缶詰(下はサンプル)=みなべ町芝で2025年11月17日午後5時14分、大澤孝二撮影 防災用品に「エヴァ」参戦 和歌山の梅干し会社が缶詰発売へ
2025年11月22日 12:30 407文字和歌山県みなべ町の梅干し加工会社「永岡食品」(永岡健一社長)が人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズに登場する組織「特務機関NERV(ネルフ)」のロゴ入り缶詰を12月21日に販売開始する。 「特務機関NERVが第3新東京市に対して防災備蓄品を指定・配備している」というコンセプトのもと、実用性の高い
-
ジェンダーやセクシュアリティーの視点を取り入れた教育を実践してきた元小学校教諭の星野俊樹さん=東京都中央区で2025年11月14日午後2時47分、西本紗保美撮影 男子が散らかし、女子が片付ける? フェミニズムでつなぐ教室と社会
2025年11月22日 11:00 3413文字男子が散らかし、女子が片付ける――。 元小学校教諭でジェンダー教育実践家の星野俊樹さん(48)は、教室内に潜む性別役割分担や「男らしさの文化」が引き起こす男子児童の粗暴な振る舞いを、フェミニズムの視点で捉え直してきた。 学校で「ふつう」とされる規範の裏にある社会のあり方を問い直す教育実践について聞
-
途中で途切れるレール。在りし日の鹿島鉄道をしのばせる廃線跡だ=茨城県内で2025年11月12日午後1時半、後藤豪撮影 晩秋の「廃線歩き」を記者が体験 ノスタルジーに浸るその魅力
2025年11月22日 09:00 2377文字鉄道の廃線跡を訪ねる「廃線歩き」が人気らしい。人々を引きつける魅力は何なのだろう。暑すぎた夏が終わり、短い秋を満喫するのにちょうどいい。少し遠出し、廃線歩きに出かけよう。初心者の私(記者)は、達人の地図研究家、今尾恵介さん(66)に同行してもらい、茨城県へ向かった。晩秋の日帰り紀行、お楽しみあれ。
-
2025年度からトランスジェンダー学生の受け入れを始めた津田塾大学の小平キャンパス本館=同大・筒井真桜撮影 キャンパる
「トランスジェンダー学生」にどう向き合うか 津田塾大生の思い
2025年11月22日 08:00 2708文字津田塾大学(本部・東京都小平市)は2023年6月に性自認が女性であるトランスジェンダー学生の受け入れを決定し、25年度から受け入れを開始した。受け入れが始まった現在、在学生や教職員へはどのようなサポートが行われているのか、また在学生は受け入れに対してどのような思いでいるのか取材した。【津田塾大・筒
-
写真はイメージ=ゲッティ 「OTC類似薬」の保険適用、難病患者らは維持の方針 与党協議
2025年11月21日 18:47 458文字自民党と日本維新の会は21日、社会保障制度改革に向けた実務者協議を国会内で開き、本格的に議論をスタートした。市販薬と効能や成分が似ている「OTC類似薬」の保険適用の見直しでは、難病の患者らを念頭に、配慮が必要な人には、保険適用を維持するとの方向性を確認した。 OTC類似薬が保険適用外になった場合、
-
たま2世駅長に就任し、辞令を交付されたニタマ=和歌山県紀の川市で2015年8月11日午前10時32分、三浦博之撮影 「ニタマ」、12月13日に貴志駅で社葬へ 和歌山電鉄2代目猫駅長
2025年11月21日 18:32 375文字和歌山電鉄は21日、貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)で2代目の駅長として人気を集めてきた三毛猫「ニタマ」(雌、15歳)が20日に死んだと発表した。乗客を駅で出迎えたり、イベントに参加したりして、ローカル線のPRに貢献した。社葬を12月13日午後0時半から貴志駅コンコースで営む。 ニタマは同電鉄の
-
=ゲッティ 「大丈夫」の裏側考えて 政府、いじめ重大化防止の留意事項集を公表
2025年11月21日 18:04 586文字「大丈夫」「何でもない」の裏側を立ち止まって考えて――。いじめの重大化を防ごうと、こども家庭庁と文部科学省は21日、教員ら周囲の大人の対応策をまとめた「留意事項集」を公表した。「児童生徒の話を傾聴する」「言葉以外のサインに注意する」など、児童生徒に寄り添い早期に発見・対応するための15項目を掲げて
-
「丸亀うどん祭り2025」の開会式では「うどんくす玉割り」があった=香川県丸亀市で2025年11月21日、佐々木雅彦撮影 香川で「丸亀うどん祭り」開幕、丸亀製麺など主催 22日まで
2025年11月21日 15:58 340文字「丸亀うどん祭り2025」が21日、香川県丸亀市のJR丸亀駅と丸亀城の間の市街地で始まった。うどんチェーン店を展開する「丸亀製麺」や同市などの主催で、市制20周年と丸亀製麺の創業25周年を記念して初めて開催した。22日まで。 21日は開会式の後、「最大のうどん試食イベント」「丸亀食いっプリ!グラン
-
沿線で収穫されたミカンの販売開始をPRする貴志駅の猫駅長「ニタマ」=和歌山市の伊太祈曽駅で2024年11月13日午前11時半、大塚愛恵撮影 和歌山電鉄2代目猫駅長「ニタマ」死ぬ ローカル線PRに貢献
2025年11月21日 15:49 311文字和歌山電鉄は21日、貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)で2代目の駅長として人気を集めてきた三毛猫「ニタマ」(雌、15歳)が20日に死んだと発表した。乗客を駅で出迎えたり、イベントに参加したりして、ローカル線のPRに貢献した。 ニタマは同電鉄の親会社「岡山電気軌道」がある岡山市で生後約2カ月の頃に保
-
さまざまな味がある丸川製菓の「マーブルガム」=梅田麻衣子撮影 甘くて丸い「マーブルガム」 ビー玉みたいな形になった意外な理由
2025年11月21日 15:00 2278文字四角い箱に入っている「マーブルガム」は、駄菓子屋さんで定番のフーセンガム。オレンジやグレープなどフルーツの絵がレトロでかわいい。甘くて丸い形のガムは、かむと何だか元気が出る。味もパッケージデザインも子どものころから大きく変わっていない気がするけれど、あれ、こんな大きさの箱だったっけ? 製造・販売す
-
2023年にリリースされた「マインクラフトレジェンズ」のゲーム画面=ブラックバード・インタラクティブのウェブサイトより 「マイクラレジェンズ」共同開発企業に聞くインディーゲームの現在地
2025年11月21日 15:00 2176文字2025年4月に販売本数が全世界で3億5000万本を突破し、「世界で最も売れたビデオゲーム」としてギネス世界記録に認定された「マインクラフト(マイクラ)」。仮想世界でブロックを自由に積み上げるこのゲーム、元々個人のスウェーデン人クリエーターが開発したものだ。 最近、大手ゲーム企業ではなく、個人や小
-
保育士らの人件費5.3%増 1人当たり年20万円改善の見通し
2025年11月21日 14:21 302文字こども家庭庁は21日、保育士らの人件費を5・3%引き上げると発表した。低賃金が課題となっており、処遇改善につなげる。経済対策に盛り込み、2025年度補正予算案に計上する。上げ幅は比較可能な15年度以降2番目に大きい。 こども家庭庁によると、24年の保育士の平均賃金32万9000円を基に機械的に計算
-
千葉市美浜区の幕張新都心地区で2028年4月に開設予定の「昭和学院秀英小学校」と「昭和学院秀英幼稚園」のイメージ図=学校法人昭和学院提供 昭和学院、千葉・幕張に幼稚園と小学校新設 「STEAM教育」導入
2025年11月21日 09:30 457文字学校法人昭和学院は20日、千葉市美浜区の幕張新都心地区に共学の幼稚園と小学校を新設すると発表した。2028年4月の開園、開校を予定する。 名称は「昭和学院秀英小学校」と「昭和学院秀英幼稚園」。JR海浜幕張駅から徒歩約10分にある1万2394平方メートルの土地に、3階建て校舎1棟を建てる。同じ校舎で
-
学芸員の手のひらに乗るぶんちゃん=愛知県弥富市で2025年10月23日午前11時27分、黒田麻友撮影 探訪 珍スポット
手乗りの「ぶんちゃん」会いに来て 愛知・弥富の文鳥 まもなく定年
2025年11月21日 09:15 414文字愛知県弥富市の市歴史民俗資料館で館鳥を務める文鳥「ぶんちゃん」は、8歳となる来年5月をめどに来館者との触れ合い業務から引退する。 2018年から飼われ始めたぶんちゃんは、「文鳥学芸員」の肩書で勤務。主任、係鳥、課鳥と順調に昇進し、今年4月1日付で「おもてなし館鳥」に就任した。 昼休みを除く開館日の
-
北川進氏=京都市左京区で2025年10月9日午前9時40分、前田梨里子撮影 応用・実用を伸ばすには...ノーベル賞北川さん、研究資金を4層で解説
2025年11月21日 06:45 470文字「競争的資金だけでなく、基盤的経費の充実を」――。2025年ノーベル化学賞に選ばれた北川進・京都大高等研究院特別教授が、受賞決定後の記者会見をはじめさまざまな場面で強調してきた研究費の支援のあり方について、毎日新聞の取材に改めて解説した。 北川さんは研究資金を4層に分けて整理する。第1層が各大学に
-
介護保険の利用者負担イメージ 介護保険の2割負担、対象拡大の議論本格化 資産状況による配慮案も
2025年11月20日 20:13 624文字厚生労働省は20日、介護保険サービス利用時に2割負担となる人の対象を拡大した場合、新たに2割負担に該当する人でも、預貯金などの資産が一定の金額未満の場合は1割負担のままにする案を、社会保障審議会の介護保険部会で示した。2割負担の対象拡大は、これまで繰り返し検討されてきたが、高齢者の負担増につながる