[フレーム]
毎日新聞

為山と俳句 秋の散歩 愛媛ゆかり才人ずらり 県美・24日まで 元教諭収集品展示 /愛媛

毎日新聞 2025年11月20日 地方版 有料記事 606文字
下村為山らによる俳画(中央と左)など収集作品を展示した河原田新さん=松山市堀之内の愛媛県美術館南館で、花岡洋二撮影

松山市針田町の元高校教諭、河原田新さん(68)が20年以上、収集してきた書画を中心としたコレクション展が19日、同市堀之内の愛媛県美術館南館で始まった。俳人・正岡子規、書家・三輪田米山、軍人・秋山好古ら、愛媛県とゆかりのある多彩な作者による江戸期以降の作品216点を展示している。

河原田さんは県立松山南高などで書道を指導した。現・松山市出身の画家で、俳人としては正岡子規に師事した下村為山(1865〜1949年)の書画にひかれたのを機に、「公務員の小遣いの範囲内」で掛け軸や色紙な...

この記事は有料記事です。

残り364文字(全文606文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /