2016年4月15日金曜日
ストロボカフェ
北参道ストロボカフェ、ありがとうございました!
共演の皆様&ストロボカフェ佐竹さんと(=゚ω゚)ノ
(ポーズはしぇーではなく小藪のポーズ?なのだそうです笑)
セトリ
1.オママゴト
2.あの子
3.角砂糖
4.インソムニア
5.弄る手
私は弾き語りスタイルの一人ステージだったのですが、偶然にも共演の結々葵さんのサポートメンバーが、見慣れた顔ばかりでした。笑
一番右の人の説明は不要ですね☝︎笑
パーカスの新田さんはCD制作で何から何までお世話になり、先月のレコ発でもパーカッションでサポートして下さいました!
ベースののっすは私が今の活動を始める前にしていたバンドでずっとベースを弾いてくれていて、今回CDのレコーディングにも参加してもらっています(=゚ω゚)ノカメラを向けるとこんな顔しかしないんだけど、ウルトライケメンです。笑
ピアノの大橋さんは初めましてだったのですが、すぐに仲良くなりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
更には結々葵ちゃん、はじめて喋ったのですが実は大学の後輩だったりと、
昨日は不思議な巡り合わせの起きたライブとなりました。
葵ちゃん、初ライブおめでとうー!!
そして共演の三柏スイさん、YuReeNaさんのステージもとっても素敵で刺激的でした。素晴らしいイベントだったなあと思います…!楽屋でも仲良くしてもらえて嬉しかったです。是非また共演したい!♡
佐竹さん、素敵な日に呼んでくださりありがとうございました!
改めて、お越し下さった皆様、共演の皆様、ストロボカフェスタッフ様、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした!
☆☆ライブ情報☆☆
4月17日(日)
アミューあつぎ
観覧無料
フリーライブです!午前はホール、午後は野外の2ステージを行います(=゚ω゚)ノ
私の出演は、
ホールライブ11:20〜(20分ステージ)、
野外ライブ16:30〜(トリ・30分ステージ)
となっております。雨天時はホールライブのみ12:00〜予定です。
4月24日(日)
【ゆるーく乾杯◎ vol.2】
明治神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
あーた/牛玖舞/ARISA(北海道)/ふむふむ(大阪)
前売予約2500円 / 当日3000円(1D別)
OP 18:00 / ST 18:30
去年の5月に出場したコンテストで出会った仲間たちと、ここトーキョーで再会を果たし、企画ライブを開催します!!
当日はささやかなフード付きです。手作りなのですが、ささやかなというところがポイントです。(笑)
ライブ初めに出演者全員でのセッションもあるよー!私は3番手の予定ですが、是非最初から最後まで見て欲しい、間違いなしの一日です!(`_´)ゞ
4月30日(土)
【True Colors smile vol.46】
井荻チャイナスクエア
サポニン/牛玖舞/佐伯佑佳/木村千草
前売1500円 / 当日1800円(2order別)
OP 11:30 / ST 12:30
チャイナスクエアのお昼ライブ!休日のランチに中華はいかがですか?(=゚ω゚)ノ
2番手の13:15〜予定です!
5月11日(水)
原宿ストロボカフェ
詳細未定
5月14日(土)
赤坂グラフィティ
詳細未定
6月4日(土)
ひまわり広場で手を繋ごう
詳細未定
6月17日(金)
井荻チャイナスクエア
詳細未定
6月19日(日)
真昼の月夜の太陽
詳細未定
7月1日(金)
真昼の月夜の太陽
詳細未定(O.Aでの出演です)
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
2016年4月9日土曜日
井荻・川口
最近Twitterばかり更新していたのですが、昨日のライブでTwitter以外の情報を見てお越し下さっている方がたくさん居ることを知り、ブログの更新をサボっていることを反省…今日からせめてまたライブの詳細と振り返りくらいは更新したいと思います。頑張ります(`_´)ゞ
というわけで、最近のライブを振り返りたいと思います☝︎
6日は井荻チャイナスクエアにてジャズを歌ってきました。サポートピアニストは大学の後輩、伊藤詩織ちゃん!
弾き語りの活動を始める前は主にジャズクラブで歌うことが多かったのですが、こうして自分では全くピアノを弾かずにジャズを歌うライブなんてかれこれ一年ぶり。
(良い意味で)いつもより気楽に、楽しんで歌うことができました(=゚ω゚)ノ
セトリ
1.Lullaby of birdland
2.Cry me a river
3.Don't know why
4.You'd be so nice to come home to
5.Fly me to the moon
6.I can't make you love me
7.サンドリヨン
ジャズをお聴きにならない方でも一度は耳にしたことがあるようなスタンダードを中心に、最後に一曲だけオリジナルを歌わせて頂きました(=゚ω゚)ノ
てっきりジャズ縛りなのかと思っていたのですがそうではないらしく、あとになって一曲くらい弾き語ればよかったかなあと思っています。笑
この日は企画の渋谷さんからノラジョーンズのリクエストをもらっていたのですが、なんと用意して下さったマイクもノラジョーンズ仕様!
ネウマン←×
ノイマン←○ 笑
私の声の頭から尻尾まで丁寧に拾ってくれるマイクで、歌っていてとても気持ち良かったです(=゚ω゚)ノ
私もマイマイクは何本か持っているものの、弾き語りを始めてからはどんな場所・どんなマイクでも変わりなく演奏できるようにと、訓練のようなつもりで元々用意されているものを使うようにしていたのですが、今回マイクによる音の違いを改めて実感して、心が揺らいでいます。笑
毎度のことながら賄いが美味しすぎる!!!!!!
担々麺と坦々飯、どっちにしようか迷うー!と騒いでいたら贅沢にもハーフアンドハーフで作ってくださいました。笑
本当にありがとうございますm(__)m
CDがたくさん旅立っていきました!嬉しい!
以前から私のジャズを聴いてみたいというお声を多く頂いていたので、今回ようやくお聞かせすることができて良かったなあと思っています(=゚ω゚)ノ
ジャズ企画ではまた6月に歌わせて頂く予定です。今回ご来場が叶わなかった方は是非…!!
改めてお越し下さいました皆様、チャイナスタッフの皆様、共演の皆様、そしてサポートの詩織ちゃん!
本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした(=゚ω゚)ノ
そして昨日8日は川口キャバリーノにてライブでした。
今回のサポートは毎度お馴染みギターのもんちゃん!
セトリ
1.角砂糖
2.インソムニア
3.弄る手
4.ただの女の子
5.トーキョーベイ
レコ発セトリでお届けを致しました☝︎
この日は予約・前売のお客様だけでなく、当日駆け込みのお客様がたくさん居てとっても嬉しかったなあ(((o(*゚▽゚*)o)))
お客様も共演の皆様もとてもあたたかい一日でした(=゚ω゚)ノ
この日もCDがたくさん旅立って行き、お陰様で4月中に売り切れたらと思っていた枚数が、4月の前半で無くなってしまいそうな勢いです。とっても嬉しい!!!!増版を掛けなければっ(`_´)ゞ
そして差し入れもありがとうございました!既に私のお腹の中に納めてしまったので写真は無しです。笑
改めてお越し下さいました皆様、キャバリーノスタッフの皆様、共演の皆様、そしてサポートギターもんちゃん!
本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした(=゚ω゚)ノ
さてさて、4月のライブは残り4本となりました。5月はライブの回数が落ち着いてしまうので、、、是非!4月中にCDをゲットしに来てくださいねー!
4月13日(水)
【グルーヴをくらえ】
北参道ストロボカフェ
YuReeNa/三柏スイ/結々葵/牛玖舞
2000円(1D別)
OP 19:00 / ST 19:30
久しぶりのストロボカフェさん、出演できてとっても嬉しい!(((o(*゚▽゚*)o)))
グランドピアノで弾き語ります。二番手20:05〜予定!
4月17日(日)
アミューあつぎ
観覧無料
フリーライブです!午前と午後の2ステージあります(=゚ω゚)ノ
4月24日(日)
【ゆるーく乾杯◎ vol.2】
明治神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
あーた/牛玖舞/ARISA(北海道)/ふむふむ(大阪)
前売予約2500円 / 当日3000円(1D別)
OP 18:00 / ST 18:30
去年の5月に出場したコンテストで出会った仲間たちと、ここトーキョーで再会を果たし、企画ライブを開催します!!
当日はささやかなフード付きです。手作りなのですが、ささやかなというところがポイントです。(笑)
ライブ初めに出演者全員でのセッションもあるよー!私は3番手の予定ですが、是非最初から最後まで見て欲しい、間違いなしの一日です!(`_´)ゞ
4月30日(土)
【True Colors smile vol.46】
井荻チャイナスクエア
サポニン/牛玖舞/佐伯佑佳/木村千草
前売1500円 / 当日1800円(2order別)
OP 11:30 / ST 12:30
チャイナスクエアのお昼ライブ!休日のランチに中華はいかがですか?(=゚ω゚)ノ
2番手の13:15〜予定です!
5月14日(土)
赤坂グラフィティ
詳細未定
6月4日(土)
ひまわり広場で手を繋ごう
詳細未定
6月17日(金)
井荻チャイナスクエア
詳細未定
6月19日(日)
真昼の月夜の太陽
詳細未定
7月1日(金)
真昼の月夜の太陽
詳細未定(O.Aでの出演です)
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
(追伸)
怪我は順調に回復中です。笑
心配して下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m
2016年3月21日月曜日
CD「ときめきメモリズム」発売
この度、遂に念願の自主制作CDを発売することになりました!
ときめきメモリズム / 牛玖舞
1.角砂糖
2.トーキョーベイ
3.弄る手
全3曲 1,000円
アートワークは高校の同級生でありイラストレーターの風花にお願いしました!
私がいつかCDを出すとしたら、ジャケットデザインは絶対に風花にお願いするのだともう何年も前から決めていたのですが、何度も何度も何度も何度も打ち合わせを重ねて仕上がったこの一枚、私はとっても、とーーーってもお気に入りです!
アナログ感を出したくて歌詞も手書きをお願いしたり、スタッフクレジットに関してはCDタイトルに因んで遊ばせてもらったりと笑、忙しい中私のワガママや要望に全て応えてくれた風花は本当に素晴らしいイラストレーターです。たくさんたくさんありがとう!!
そしてレコーディングには素晴らしいミュージシャンたちに参加して頂き、とんでもなく豪華なトラックが出来上がりました…!!!!
Vocal&Piano わたし
Guitar 門藤翔太
Bass 植松慎之介
Violin ぱなえ
Cello 安藤葉月
Cajōn 新田浩平
(敬称略)
今回、アレンジからレコーディング・ミックス、何から何まで全て新田浩平さんにお世話になりました。私がメンタル薄弱ヴォーカリストなせいで、たくさんたくさんご迷惑をお掛けしてしまったのですが、新田さん無しでは今回のCDは絶対に実現しませんでした。新田さん、本当に本当にありがとうございました!!(´;ω;`)
ちなみに新田さん、本業はドラマーなのです。多才過ぎます。笑
レコ発は散々告知をさせて頂いておりますが、3月26日、真昼の月夜の太陽にて行います!
スペシャルなライブにしたいので、アコースティックバンド編成にて臨みます!!(`_´)ゞ
3月26日(土)
【ハッスルツアーVol.99】
東新宿 真昼の月夜の太陽
サルパラダイス/桑村達人/牛玖舞/ハロー青空トレイン/SOLA/ホチキス
2000円(1D別)
OP 17:00 / ST 17:30
〜まいたそ親衛隊バンド〜
(勝手に名付けました)
Vo.Pf.アタクシGt.門藤翔太
Vc.安藤葉月
Perc.新田浩平
出番は4バンド目、19:30〜予定です!
ご予約まだまだ受付中ですよ〜!!
そしてそして、ライブ会場だけではなく、通販も承ります!!
ご希望の方は、
「 mai.ushiku1224@gmail.com 」まで、
・お名前
・ご住所
・サインご希望の方は宛名
を記載の上お送り下さいませ(=゚ω゚)ノ
確認次第こちらから口座番号をお知らせ致しますので、
CD代(1,000円)
+
梱包代(プチプチのついた封筒・20円)
+
配送料(ゆうメール180円)
の、計1,200円をお振込下さい!
メールだけではなくTwitterのDMでも受け付けますので、お気軽にどうぞ!!(フォロー外の方からもDMを受け付ける設定になっています)
☆注意☆
・内容については自信を持ってお届け致しますが、外装等に関しては自主制作CDであることに、どうかご理解をお願い致しますm(__)m
・発送準備に時間が掛かる事がございます。なるべく迅速な対応を心掛けますが、気長にお待ち頂けると幸いです。
この先、このCDを連れて色んな場所へ足を運ぼうと考えています(=゚ω゚)ノ
私の思いが詰まりに詰まった大切な宝物です。たくさんの人の元へ届きますように!!
2016年2月21日日曜日
告知盛りだくさん
ブログをサボっている間に、なんと4つもライブがありました_| ̄|○
2月6日恵比寿天窓、2月7日アミューあつぎ、2月12日川口キャバリーノ、そして今日は井荻チャイナスクエアにて、たろしさん企画のランチライブでした!
(写真でどどっと振り返ってみました)
纏めてのご挨拶となってしまうのですが、お越し下さった皆様、共演の皆様、イベンター様、ライブハウススタッフ様、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
さて、今日で2月のライブを全て終え、明日はレコーディングです。
3月のライブは計6本!サポートメンバーを迎えてのライブもあり、バンド編成でのレコ発ライブもあり!!
怒涛の勢いで過ぎていくような気がしているのですが、今からドキドキワクワクしています。どれもこれもとっても楽しみなライブなので、いつもよりもじっくりと紹介していきたいと思います。
是非是非、会いに来て下さいねー!
3月6日(日)
【9組の音姫たちの弥生の奏】
アミューあつぎ
Proceed/Sky song/risa/komeko/芽音/清野りな/Alonewolf/牛玖舞/城所葵
観覧無料
ST 12:40
アミューあつぎフリーライブ!
私含め9組の出演ということで、バラエティ豊かなイベントになりそうです。わくわく!
そしてなんと言っても無料!!どうぞお気軽にお越し下さいまし(=゚ω゚)ノ
私は16:30〜予定です☝︎
3月9日(水)
四ツ谷Doppo
詳細未定
四ツ谷駅からすぐのグランドピアノのお店です。美味しいお酒を飲みながら、ゆっくり座ってお楽しみ頂けます(=゚ω゚)ノ
新宿から一駅とアクセスばっちりなので、お仕事帰りにでも是非ふらっとお立ち寄り下さいっ(`_´)ゞ
時間等の詳細は発表になり次第お知らせしていきます!
3月11日(金)
【WeekdayNightLive~空色のメロディー#61~】
川口キャバリーノ
牛玖舞/すずもあゆみ/中田朝子/上野まな
1500円(2order別)
OP 18:30 / ST 19:00
サポートギター門藤翔太とお送り致します(`_´)ゞトップバッター19:00予定!
いつもの曲にギターが加わるだけでなく、技術的問題により(笑)一人ではお披露目できない持ち曲たちも持って行くよ〜(=゚ω゚)ノww
なのでこの日はいつもと違ったステージをお届けできると思います。
更にキャバリーノさんはグランドピアノの雰囲気たっぷりなお店です!音もさる事ながら照明の演出も素敵。
埼玉県とは言えど新宿から20分程度の場所です。
とってもオススメな日!皆様是非〜!!
3月18日(金)
真昼の月夜の太陽
オープニングアクトにて出演します!
詳細はまた後日!!
3月19日(土)
【True Colors smile vol.41】
井荻チャイナスクエア
misaki(名古屋)/中西桃華/タシマエリ/牛玖舞
前売予約1500円 / 当日1800円 (2order別)
OP 11:30 / ST 12:30
西武新宿線井荻駅からすぐの中華料理屋さん、チャイナスクエア!
土曜のランチライブなので、お酒を飲みつつ美味しい中華を食べながらお楽しみ下さいっ(私のオススメは坦々飯です)
ちなみに、この日の私はお客様との約束で○○○○○○○を○ることになっています。(笑)
そしてトリを務めます。14:45〜予定!
3月26日(土)
【ハッスルツアーVol.99】
東新宿 真昼の月夜の太陽
サルパラダイス/桑村達人/牛玖舞/ハロー青空トレイン/SOLA/ホチキス
2000円(1D別)
OP 17:00 / ST 17:30
〜まいたそ親衛隊バンド〜
Vo.Pf.アタクシGt.門藤翔太
Perc.新田浩平
Vc.安藤葉月
出番は4バンド目、19:30〜予定です!
お世話になっている真昼の田中さんのバンド、サルパラダイス企画というスペシャルな一日をレコ発とさせて頂きました☝︎
サポートメンバーにお馴染みギターもんちゃん、付き合いは長いけれどステージでは初めてご一緒するカホン新田さん、そして高校&大学の後輩チェリストはーちゃん!アコースティックバンド編成にてお届け致します(`_´)ゞ
レコ発来場者特典と致しまして、CD未収録曲のライブ音源をお付けしようと思っています。CDの詳細についてはまた後日更新致します☝︎
とにかく!スペシャルなライブになるので、是非たくさんの方にお越し頂けたら嬉しいです!!
ライブ会場では前売チケットを販売中ですが、ネットでのご予約も随時!お待ちしておりますっっっ(=゚ω゚)ノ
4月3日(日)
詳細未定
4月6日(水)
【ジャズやってっチャイナ】
井荻チャイナスクエア
牛玖舞/向江陽子/上保美香子
2500円(2order別)
OP 18:50 / ST 19:30
シブヤさん企画のチャイナスクエアジャズライブ!ワタクシ、久し振りにライブでジャズを歌います。わくわく!
サポートピアノに大学の後輩ピアニスト、伊藤詩織ちゃんを迎えて、私はものすごーーーく久し振りに、歌に専念するステージと致します(もしかしたら一曲くらい弾き語る…カモ)
たっぷり40分ステージ!出演時間は確認次第更新致します(=゚ω゚)ノ
4月8日(金)
川口キャバリーノ
詳細未定
4月24日(日)
【ゆるーく乾杯◎ vol.2】
明治神宮前 ひまわり広場で手をつなごう
あーた/牛玖舞/ARISA(北海道)/ふむふむ(大阪)
前売予約2500円 / 当日3000円(1D別)
OP 18:00 / ST 18:30
去年の5月に出場したコンテストで出会った仲間たちと、ここトーキョーで再会を果たし、企画ライブを開催します!!
当日はささやかなフード付きです。手作りなのですが、ささやかなというところがポイントです。(笑)
有難いことに、もうお席が埋まり始めています!ご予約はお早めに!!
4月30日(土)
井荻チャイナスクエア
詳細未定
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
(おまけ)
↑本厚木で頂いた差し入れ!
富士山コーラはサイダーのような爽やかな味がしてとっても美味しかったです(=゚ω゚)ノ
ご当地コーラの瓶、コレクション中ナリ☝︎(笑)
2016年1月31日日曜日
下北沢SEED SHIP
下北沢SEED SHIP、ありがとうございました!!
1.オママゴト
2.アタシがもしも明日死んだのなら
3.インソムニア
4.弄る手
5.角砂糖
このセットリスト、しっくりきています☝︎
出演者としては初めてのSEED SHIPさん。
本当にとーーーっても素敵なお店!
この日の共演の方々は皆様本当に素晴らしく、更にはフレンドリーな方ばかりだったので、一日とっても楽しく過ごさせて頂きました!
二度目の共演のmiinaさんのステージはやはり流石でした。歌の安定感もギターのテクニックも、今までにお会いしたギター弾き語りシンガーの中では群を抜いていらっしゃるなあと…!素晴らしかったです。
そしてこの日はお客様の中に、私が去年出演した弾き語りコンテストを配信で聴いて下さっていたという方がいらっしゃいました。なんと青森の方!!( ゚д゚)
今回こうして実際に私の歌をお聴かせしお話しすることまでできて、何だか感慨深い気持ちになりました。毎度のことながら、素敵な出会いに感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
という訳で、お寒い中お越し下さった皆様、共演の皆様、SEED SHIPオーナー様、スタッフ様、本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でしたっ(=゚ω゚)ノ
さて、次回ライブは2月6日の恵比寿天窓なのですが…
私出演時間を間違えて掲載しておりました。大変申し訳ございません。
開場・開演時間に誤りはございませんが、オープニングアクトの方がいらっしゃるため、私の出演は13:50〜となります。大変失礼致しましたm(__)m
☆☆3月26日のレコ発チケット、発売中です!!もちろんご予約でも承ります。アコースティックバンド編成のスペシャルな日!よろしくお願い致します!(=゚ω゚)ノ☆☆
2月6日(土)
【ぷぅ's BAR×~点と線~的な紅白歌合戦!!】
恵比寿天窓.switch
紅組:牛玖舞/ミヤト/今泉芹菜/加織/ちょねさゆ/瀬戸香好美
白組:中原くん/ちゃるけん/水戸部望広/榊将太朗/村上通/河野智行
2400円(D別)
OP 13:00 / ST 13:30
紅白歌合戦形式のイベント!私はオープニングアクト後のトップバッター13:50〜にて歌います(=゚ω゚)ノ
2月7日(日)
【もうすぐバレンタイン☆8人の音姫たちの奏】
アミューあつぎ
松田沙季/M.ISHAN/すずもあゆみ/優菜/カイザー恵理菜/大熊奈緒/内山美幸/牛玖舞
観覧無料
ST 12:30〜
フリーライブ!私はトリの16:35〜予定です☝︎
2月12日(金)
【空色のメロディー #59】
LiveSpace CAVALLINO
じゅりあ/緑村サキ/牛玖舞/宮武愛理
1500円(+2order)
OP 18:30 / ST 19:00
私は三番手20:20〜予定!
バレンタインが近いことですし何かしようかなと何となく考えてます。期待せずお待ちください。(笑)
2月21日(土)
【TAROCY MUSIC vol.30】
井荻チャイナスクエア
HARUNA/田中桜/西山小雨/梶有紀子/O.A牛玖舞
前売2000円 / 当日2500円 (2order別)
OP 12:00 / ST 13:00
2月後半のスケジュールが空き気味だったので、たろしさんにお願いして歌わせて頂くことになりました(=゚ω゚)ノ(笑)
オープニングアクトとして12:30より歌います。
まだお席があるそうで、前売チケットもご用意があります!是非〜!!
以降のライブスケジュール↓
3月6日(日)詳細未定
3月11日(金)川口キャバリーノ
3月18日(金)真昼の月夜の太陽←O.A
3月19日(土)井荻チャイナスクエア
3月26日(土)真昼の月夜の太陽☆レコ発☆
4月6日(水)井荻チャイナスクエア
4月24日(日)ひまわり広場で手をつなごう
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
(おまけ)
下北沢で歌った後の夕飯は、もちろんマジックスパイスです☝︎
2016年1月28日木曜日
ライブツーデイズ
23日、井荻チャイナスクエア、ありがとうございました!
1.オママゴト
2.アタシがもしも明日死んだのなら
3.インソムニア←NEW
4.弄る手
5.角砂糖
新曲良かったよ〜とのお言葉を皆さまから頂き、嬉しかったです。もっともっと詰めていきます!!!!
音源化していない曲にも関わらずアレンジやらの変化に気付いてくださるお客様も居て、愛を感じました。いつもいつも本当にありがとうございます♡
坦々飯をゴリ押しする私。
頂いた都電もなか!
開封した瞬間にキュンとしてしまいました。かわいい!!更にこれ、箱の中のもなかもちゃんと電車の形をしていました。素敵な差し入れをありがとうございます!!(`_´)ゞ
そして翌日24日は、前日に急遽出演が決まった四ツ谷Doppoへ☝︎
1.オママゴト
2.アタシがもしも明日死んだのなら
3.インソムニア
4.弄る手
5.ただの女の子
6.角砂糖
ただの女の子は久し振りに歌ったのですが、撃沈…_| ̄|○
急遽決まった出演でしたが、久し振りにドッポで歌えて嬉しかったです。ありがとうございました!!
次ドッポで歌う時は弾き語りではなく、セッションライブでの出演になりそう。グフフ(゙。:,゚益゚:゙,・)詳細が確定次第お知らせ致します☝︎
というわけで、ライブツーデイズでした。1月4本目は下北沢SEED SHIPさんにて歌わせて頂きます!
☆↓↓お知らせアリ↓↓☆
月30日(土)
【OTO NOMAD】
下北沢SEED SHIP
miina/sakurako araki/かんのめぐみ(香川)/牛玖舞
予約2500円 / 当日3000円(1D別)
OP 18:00 / ST 18:30
私はトップバッター18:30予定。
スターティングアクトとしての出演ですが、いつも通り5曲歌うつもりです!
ちなみにこの日は終わったらマジスパ(スープカレー屋)食べに行くって決めています。(笑)
さて!兼ねてからツイッターやMCでサラッと告知しているのですが、ワタクシ重い腰を上げて(笑)ようやくCDを作っているのですが、そのレコ発を3月26日に予定しております(=゚ω゚)ノ
そしてレコ発の前売チケットを、30日のライブより発売開始致します☝︎
既にご予約頂いている方も、是非前売チケットをゲットしにきてね♡
ちなみに、豪華なアコースティックバンド編成です。出演時間等はまだ未確定ですので、詳細が固まり次第随時告知していきます(`_´)ゞ
2月は4本、3月は今の所5本決まってるよー!チェックしてねー!!
2月6日(土)
【ぷぅ's BAR×~点と線~的な紅白歌合戦!!】
恵比寿天窓.switch
紅組:牛玖舞/ミヤト/今泉芹菜/加織/ちょねさゆ/瀬戸香好美
白組:中原くん/ちゃるけん/水戸部望広/榊将太朗/村上通/河野智行
2400円(D別)
OP 13:00 / ST 13:30
紅白歌合戦形式のイベント!私はトップバッター13:30〜にて歌います(=゚ω゚)ノ
2月7日(日)
【もうすぐバレンタイン☆8人の音姫たちの奏】
アミューあつぎ
松田沙季/M.ISHAN/すずもあゆみ/優菜/カイザー恵理菜/大熊奈緒/内山美幸/牛玖舞
観覧無料
ST 12:30〜
フリーライブ!私はトリの16:35〜予定です☝︎
2月12日(金)
【空色のメロディー #59】
LiveSpace CAVALLINO
じゅりあ/緑村サキ/牛玖舞/宮武愛理
1500円(+2order)
OP 18:30 / ST 19:00
私は三番手20:20〜予定!
バレンタインが近いことですし何かしようかなと何となく考えてます。期待せずお待ちください。(笑)
2月21日(土)
【TAROCY MUSIC vol.30】
井荻チャイナスクエア
HARUNA/田中桜/西山小雨/梶有紀子/O.A牛玖舞
前売2000円 / 当日2500円 (2order別)
OP 12:00 / ST 13:00
2月後半のスケジュールが空き気味だったので、たろしさんにお願いして歌わせて頂くことになりました(=゚ω゚)ノ(笑)
オープニングアクトとして12:30より歌います。とはいいつつお席はあるのかどうか微妙なところなので、気になるという方は一度ご連絡くださいm(__)m
以降のライブスケジュール↓
3月1日(火)四ツ谷Doppo
3月11日(金)川口キャバリーノ
3月18日(金)真昼の月夜の太陽←O.A
3月19日(土)井荻チャイナスクエア
3月26日(土)真昼の月夜の太陽☆レコ発☆
4月6日(水)井荻チャイナスクエア
4月24日(日)ひまわり広場で手をつなごう
ご予約、お問い合わせはメールにて、
→mai.ushiku1224@gmail.com
もしくはBlogコメント欄・TwitterのDMなどでも承ります!ご希望の日程・枚数・お名前をお知らせください(=゚ω゚)ノ
※こちらのメールアドレスはご予約・ご依頼時のみに使用しております。その他のご用件につきましては返信致しかねますのでご了承下さい。
※ライブ演奏中の撮影につきましては牛玖舞でのご予約・ご入場の方のみ、SNS等への投稿は原則不可とさせて頂きます。
おまけ
来月からジャズピアノのレッスンに通い始めます。
私の人生設計の第一歩です☝︎
2016年1月16日土曜日
イット・フォローズ
知的かつ洒落っ気の利いたホラー映画でした。
視聴直後と映画サイトでのレビューを読みこの作品についての情報を得た今とでは、大きく感想が違います。
まず、視聴直後の私はというと正直なところハズレくじを引いた気持ちになっていました。
私が前知識として得ていた情報は、"それ"と呼ばれるものが性交渉で感染するということ、そしてそのアイデアが斬新だと業界やホラーファンの間で評判だったということです。
性交渉で感染するという設定に関しては少し前にスリーデイズボディがやっているので(それも視覚的にはもっとエグいやつを)それが斬新だと騒がれていること自体私的にはハテナであり、更に言うと題材の割にエッチなシーンも表現がとてもぬるかったのです。(笑)主人公のかわいこちゃん、最後まで脱がないし。なんでやねん!!( ゚д゚)(笑)
この辺りも何だか期待外れだったし、釈然としないラストも相俟って、うーんこれはただのオシャレなホラー止まりかなあ。。。なんて思いながら劇場を後にしたのですが、
そもそも設定の斬新さというのは、劇中では明らかにされない"それ"とは一体何なのかを考えることにあるようなのでした。思っていた以上に哲学的なホラー。。
更にこの映画、制作費はたったの200万ドルだそう!それでいて映像はスタイリッシュでチープさは感じさせないし、劇中に登場する"それ"はただゆっくり歩いて近づいてくるだけ、それだけなのに充分怖いのです。この辺りはまさにアイデアの勝利ですね。
あとは80年代風の音楽がダリオアルジェント作品のオマージュを感じさせたり、その他にも古典的ホラーの影響を受けている部分をチラホラ感じたりと…こんな感じで視聴後と今とでは感想がかなり違うので、もう一度見直してみようかな〜なんて思っています。ホラーファン以外にもオススメできる映画でした!
登録:
投稿 (Atom)