学修支援センターとは
新潟医療福祉大学 学修支援センターとは、
『受講者の習熟度やニーズにあわせて、本学の学生だけに様々な学修サポートを提供するところ』です。
学科専門科目のサポートやパソコン操作全般のレクチャーなど、大学授業の個別指導や学びの促進をすることができます。
定期テスト前には、定期テストサポートやテスト対策教科指導Weekなど学修イベントも充実しています。
TOPICS & NEWS
学修支援センターの最新情報はここをチェック!
-
お知らせ
2025年10月8日
学修支援ピア・サポーターの募集について
-
no-img
2025年6月24日
【終了しました】「定期テスト相談WEEK」開催のお知らせ(1年生対象)
-
学習イベント情報
2025年4月1日
【終了しました】履修登録サポートデスクの開催について
-
お知らせ
2025年3月4日
【終了しました】スタートダッシュセミナー開催中(3/3〜4/8)
-
no-img
2024年11月4日
【終了しました】骨学の復習セミナー開催(11/15金1限)
-
2024年11月4日
【終了しました】先輩に聞いてみよう!勉強の進め方相談会(11/11〜12/27)
-
2024年5月21日
【終了しました】解剖学・生理学基礎セミナー
-
2024年5月9日
【終了しました】プレイスメントテスト"数学"復習セミナー
カレンダー
学修支援センターのイベントカレンダー
読み込み中... 読み込み中...
カーソルを合わせると表示されます
お問い合わせ
〜学修のヒントがきっと見つかる〜新潟医療福祉大学 学修支援センター
〒950-3198 新潟市北区島見町1398
(図書館1階ラーニングコモンズ内)
TEL (025)-257-4501
FAX (025)-257-4614
開室時間:月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
※(注記)祝日・年末年始、大学の指定休日は除きます。