クマらしき動物の目撃情報について(2024年9月25日)
2024年9月28日
お知らせ
令和6年9月25日(水)15時ごろ、尾鷲市三木里町地内(三木里神社から200mほど北側に進んだ地点)でクマらしき動物の目撃情報があ ...
当館の様子をご紹介します。
2024年9月28日
お知らせ
令和6年9月25日(水)15時ごろ、尾鷲市三木里町地内(三木里神社から200mほど北側に進んだ地点)でクマらしき動物の目撃情報があ ...
2024年9月27日
お知らせ
熊野古道等の山歩きをされる方へ、クマ避け鈴の貸し出しを行ないます。(無料) ご希望の方は、交流棟の総合案内カウンターにて手続きの上 ...
2024年8月9日
お知らせ
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」発令に伴い、当センターは8月15日(木)まで臨時休館いたします。尚、予定しておりました以下の ...
2025年10月15日
お知らせ
■しかく令和7年10月11日(土)午後5時頃、熊野市大泊町地内でクマらしき動物の目撃情報がありました。熊野古道伊勢路「大吹峠道」「観音道 ...
2025年9月7日
お知らせ
令和7年9月6日(土)午後6時35分頃、便石山の像の背からの下り途中の登山道で熊の目撃情報がありました。熊野古道伊勢路馬越峠道及び ...
2025年8月26日
お知らせ
松本峠公衆トイレ(木本町側登り口付近)の改修工事を実施します。工事期間中はトイレの使用ができなくなりますので、近隣のトイレをご利用 ...
2025年8月26日
お知らせ
八鬼山第二橋整備工事の施工に伴い、下記の日程で熊野古道八鬼山道の一部が通行止めとなります。期間中の迂回路など、詳しくは下記の尾鷲市 ...
2025年7月31日
お知らせ
三重県南部に発表されておりました、津波警報は、津波注意報になりましたので、本日、通常通り営業いたします。
2025年7月30日
お知らせ
令和7年7月30日8時25分ごろのカムチャツカ半島付近の地震により、三重県南部に津波警報が発表されています。来館者の安全を確保する ...
2025年7月29日
お知らせ
毎年、おわせ港まつりにあわせて花火観覧のために芝生広場および交流棟ホールを市民のみなさまに開放していましたが、以下の理由で今年度 ...
2025年7月28日
お知らせ
7月27日(月)午後4時頃、馬瀬 上里踏切から松阪側へ約300m付近の町道 馬瀬2号線の道沿いでクマの目撃情報がありました。熊野古 ...
2025年7月24日
お知らせ
8月2日(土)19時30分から21時までの予定で開催される、おわせ港まつりの打ち上げ花火について、当センター芝生広場でご観覧を予定 ...
2025年7月8日
お知らせ
7月7日(月)午後3時30分頃、三木里IC付近にてクマの目撃情報がありました。熊野古道八鬼山越え、及び付近を歩かれる方は、十分に注 ...
2025年7月4日
お知らせ
カミーノ・プリミティボについて、植野めぐみさんが現地を訪れ、実際に歩き、撮影した写真や動画を通じてお話しいただきます。 令和7年8 ...
2025年7月2日
お知らせ
市内で尾鷲ヒノキの雑貨などを製作・販売している、大形弥生さん(えびすや)を講師にお迎えし、ヒノキのお皿作りをご指導いただきます。ヒ ...
2025年7月2日
お知らせ
7月2日(水)午前8時30分頃 便ノ山鷲下地区、国道42号の道沿い、東屋付近でクマの目撃情報がありました。熊野古道馬越峠付近を歩か ...
2025年6月23日
お知らせ
6月23日(日)午前5時頃 紀北町矢口浦の大白公園サブグラウンドを進んだ先にある林道付近の樹園地でクマの目撃情報が入りました。熊野 ...
2025年6月15日
お知らせ
上北山村教育委員会との共催で、昭和3(1928)年に撮影された記録映像を解説と共にお楽しみいただきます。(令和7年7月20日(日) ...