嘉島町総合型地域クラブ

嘉島町
総合型地域クラブ
〒861-3106 上益城郡嘉島町上島545
嘉島町教育委員会内
TEL (096)237-0058

【 リンク 】


00024969

嘉島町総合型地域クラブ

嘉島湧く湧く元気クラブは、クラブ規約の目的を遂行するために
障がいのあるなしに関わらず、誰もが住み慣れた地域で
スポーツや文化活動に親しむことのできる環境づくり目指しています。

全国協議会や、行政の登録認証を受け
「嘉島町を元気にしたい!」という想いのもと活動をしています。

クラブ規約(クラブの目的)
第1章 総則 第3条
クラブは、会員相互の親睦を図り、世代間を超え、いつでもどこでも個々のライフスタイルに合わせて気軽にスポーツ・レクリエーションに親しむ環境を提供するとともに、青少年の健全育成、地域社会における健康で明るく豊かな日常生活の実現に寄与することを目的とする。

令和7年3月3日より、令和7年度会員受付を開始いたします。
嘉島町内、外を問わず、当クラブの目的、趣旨に賛同して頂ける方であれば
どなたでもご入会いただけます。
皆様のご入会をお待ちしております。 ここをクリック
( NEWS )
====((2025年10月09日 掲載))=======
【嘉島湧く湧く元気クラブ 10月予定表

====((2025年04月16日 掲載))=======
【ジュニアサッカー、バドミントン募集停止のお知らせ 】
ジュニアサッカー高学年、低学年ともに
定員に達しましたので、募集を停止いたします。

ご了承ください。

====((2025年04月02日 掲載))=======
【嘉島湧く湧く元気クラブ 4月予定表】
いよいよ 新年度スタートです╰(* ́)`*)╯♡
令和7年度も、嘉島湧く湧く元気クラブをどうぞよろしくお願いいたします

4月予定表をお知らせいたします。
ご確認ください。

昨日、雨のため中止になりました
ちびっこサッカー、ジュニアサッカー低学年は
22日に振替日を予定しました。
よろしくお願いいたします。

4月は体験月間
いろんなスポーツを体験してみませんか
お申し込みお待ちしております。
sougougata@outlook.jp

====((2025年03月28日 掲載))=======
【第1回お花見ふれあいウォーキング開催について】
明日の、第1回お花見ふれあいウォーキングは
予定通り、開催いたします。

予報では、曇りで、気温が下がるようです。
各自、防寒対策をご準備いただき、ご参加ください。

集合場所は
上仲間 金剛株式会社様駐車場です。

当日の連絡先
090-8220-6957

====((2025年03月01日 掲載))=======
【令和7年度嘉島湧く湧く元気クラブ会員募集のお知らせ】

令和7年度の会員募集について
令和7年3月3日より 受付開始いたします。

当クラブは、皆様の会費で運営しております。
ご入会には、1年会費 2保険料 3各教室参加費が必要となります。

今年度も、みなさまに、体を動かすことを楽しんでいただける
イベントや活動を行い、スポーツに触れる「はじめの一歩」を応援してまいります!

だいやまーく申し込み方法 下記のいずれかにてお申込みください
1申込フォーム(QRコード)よりお申込みいただく
2入会申込書に必要事項をご記入の上、事務局に提出してください。(入会申込書は事務局に準備しています)

だいやまーく年会費、保険料、参加費の納入方法
1事務局(町民会館1階 教育委員会内)の前に設置している振込用紙を受け取り必要事項を記入の上
お振込みください。町民会館の開館時間であれば、いつでも受け取りができます。
2お振込み金額について
年会費+保険料+希望される種目参加費 (種目参加費は半年払い、年払いどちらでも可です)
3特別プログラムについては、参加される時に、都度、指導者へお支払いください。

【お問合せ】 できるだけメールでのお問合せをお願いいたします。
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
(メール)sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2025年02月27日 掲載))=======
【3月教室予定表のお知らせ】
3月予定表をお知らせいたします。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。

だいやまーくお知らせ
❶フィットネス入門参加者の皆さまへ
嘉島湯元水春のリニューアル改装に伴い
〜3月13日(木)の間は休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、上記期間を除いてご利用ください
(リニューアルオープンは、3月14日(金)9時を予定しております)

❷町民体育館の天井修理工事の為
工事終了まで、ABコートが使用不可となります。
その間は、Cコートを使用しての活動となります。

❸令和7年度の申し込みについて
3月3日より受付開始いたします。
3月1日にLINE、ホームページにて
新年度教室情報を公開いたします。
今年度より、申し込みフォームからの入力にて
入会申し込みを受付いたします。
年会費などのお振込みについては、昨年同様になります。

今年度も、参加費が値上げとなっております。
運営スタッフや指導者への適正な環境維持のため、どうぞ、ご理解ください。

お問い合わせはお気軽にどうぞ
LINEの返信でも承ります✨
メール:sougougata@outlook.jp

====((2025年02月26日 掲載))=======
【第1回お花見ふれあいウォーキング参加者募集♪】

日時:3月29日(日) 開会9時〜
場所:金剛株式会社(集合場所)

昨年は雨で、残念ながら中止となりましたウォーキングイベントを、今年も開催いたします。
金剛株式会社様駐車場をスタート・ゴールとし
西校区の上仲間〜犬渕の約7キロのコースをめぐります。
桜並木をながめながら、参加者のみなさんと交流をはかり、一緒に楽しく汗を流しませんか。
おしゃべりの花を咲かせましょう♪
ゴール後には、嘉島町商工会さん、女性ネットワークさんの炊き出しやお楽しみ抽選会も予定しています。
ご家族やお仲間ともご一緒に参加されませんか!
おひとりでのご参加も、もちろん大歓迎です!ぜひ、みなさまでご参加ください。
PDF形式
ファイル

====((2025年01月30日 掲載))=======
【2月湧く湧くカレンダー】
2月予定表をお知らせいたします。
ご確認の程、よろしくお願いいたします。

お知らせ
❶フィットネス入門参加者の皆さまへ
嘉島湯元水春のリニューアル改装に伴い
2月12日(水)〜 3月13日(木)の間は休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、上記期間を除いてご利用ください。
(リニューアルオープンは、3月14日(金)9時を予定しております。

❷町民体育館の天井修理工事の為
1月下旬よりABコートが使用不可となります。
その間は、Cコートを使用しての活動となります。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします

====((2025年01月08日 掲載))=======
【1月予定のお知らせ】
【2025 新年】
本年も、嘉島湧く湧く元気クラブは
「嘉島町を元気にしたい!」という想いのもと
お子さまから高齢者まで
みなさまの安心、安全な居場所作りを目指して活動を続けてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

1月予定をお知らせします。
一部、通常と異なるスケジュールになっております。
★ジュニアサッカー ちびっこ/低学年
★バスケットボール 初級/ちびっこ/エンジョイ
ご確認の上ご参加ください。
よろしくお願いいたします。

お知らせ
❶フィットネス入門参加者の皆さまへ
嘉島湯元水春のリニューアル改装に伴い
2月12日(水)〜 3月13日(木)の間は休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、上記期間を除いてご利用ください。
(リニューアルオープンは、3月14日(金)9時を予定しております。

❷町民体育館の天井修理工事の為
1月下旬よりABコートが使用不可となります。
その間は、Cコートを使用しての活動となります。
ご迷惑をおかけしますが
ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。

====((2024年12月11日 掲載))=======
【12月予定表】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

あっという間に師走となりました。
慌しい日々となりますが、事故や怪我には十分に気をつけられ
元気に新しい年を迎えられるようにお過ごしください。

だいやまーくジュニアバドミントン、エンジョイバド
だいやまーくキッズ、ジュニアバレー
だいやまーくちびっこバスケ、バスケ初級、エンジョイバスケ
だいやまーくジュニアサッカー高学年
一部変則的になり、ご迷惑をおかけしますが
時間、日程、回数の変更があります。
予定表をご確認の上ご参加ください

====((2024年11月03日 掲載))=======
【11月湧く湧くカレンダー】
11月予定表をお知らせいたします
ご案内が遅くなり申し訳ありません。

ご確認の程、よろしくお願いいたします。

だいやまーくバスケット初級は、体育館の都合により
今月のみ、19時〜21時 に時間を変更して行います。
よろしくお願いいたします。

だいやまーく11月4日(月/祝)は
フットボールセンター2周年祭
「ふれあいファミリーDAY」が開催されます。
湧く湧く元気クラブもモルック体験のブースを担当します!
楽しいイベントがたくさんあるそうです。ぜひ、遊びに来てください╰(* ́)`*)╯♡

だいやまーく10月から、入会金、参加費が半額にてご入会いただけます。
(保険料は1000円)
B-fitスポーツクラブ(イオンモール 水春2階)を体験できる
「フィットネス入門」も好評開催中です。(高校生以上)
この機会に、月に1回の運動からはじめてみませんか(* ́▽`*)
お申込み、お問合せ、お待ちしております。


お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年10月01日 掲載))=======
【10月湧く湧くカレンダー】
10月予定表をお知らせいたします

だいやまーくジュニアサッカー高学年/低学年は
都合により、15日がお休みになります。
22日 高学年/低学年/ちびっこサッカー
29日 高学年のみ

だいやまーくバドミントン、エンジョイバドミントン
ジュニア、キッズバレーは
体育館の都合により、今月は1回のみになります。
振替日は、別途ご案内いたします。
ご理解、ご了承の程、よろしくお願いいたします。

だいやまーく10月から、入会金、参加費が半額にてご入会いただけます。(保険料は1000円)
B-fitスポーツクラブ(イオンモール 水春2階)を体験できる「フィットネス入門」も好評開催中です。
ぜひ、この機会に、月に1回の運動からはじめてみませんか(* ́▽`*)
お申込み、お問合せ、お待ちしております。


お申し込み、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年09月17日 掲載))=======
【ラジオ体操&ウォーキング&モルック】
嘉島湧く湧く元気クラブでは
毎月第1日曜日に、熊本県フットボールセンター芝生広場にて
ラジオ体操を開催しています。

ラジオ体操をした後は、くまトヨスポーツパークのウォーキングコースを歩き
モルックもお楽しみいただけます。

運動はなかなか苦手...という方も
まずは、ラジオ体操からはじめてみませんか(* ́▽`*)
大人から、お子さままで
ゆるーく、カラダを動かして、みなさんで楽しみましょう


10月は 5日(日)9時〜
フットボールセンター北駐車場をご利用ください。


====((2024年09月11日 掲載))=======
【9月湧く湧くカレンダー】
9月予定表をお知らせいたします╰(* ́)`*)╯♡

ジュニアサッカー高学年/ちびっこサッカー教室は、定員に達しましたので
現在、募集を中止しております。
ご了承ください。

残暑が継続しております。
熱中症対策を行い活動を行います。
水分補給用の飲み物は多めに持たせてください。
よろしくお願いいたします。


教室体験は、随時受付しております。
お申し込み、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年08月28日 掲載))=======
【ちびっこバスケット ジュニア・キッズバレー中止のお知らせ】

台風10号の接近に伴い
本日、28日から30日までの3日間
体育施設が閉鎖されることになりました。

つきましては、
28日 ちびっこバスケット
30日 ジュニア・キッズバレー
は、中止といたします。

災害級の台風が近づいております
みなさまもどうぞ、お気を付けてお過ごしください。

====((2024年07月06日 掲載))=======
【7月、8月のラジオ体操&ウォーキング&モルックについて】
連日、危険な暑さが続いており、今後も継続する見込みです。

屋外での活動の熱中症対策とし、7月、8月の「ラジオ体操&ウォーキング&モルック」の時間を
9時→8時 に変更とし
活動内容も、ラジオ体操のみとします。
ウォーキングとモルックはお休みします。

水分補給用の飲み物を持参の上、ご参加ください。

ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

====((2024年07月06日 掲載))=======
【7月湧く湧くカレンダー】
7月予定表をお知らせいたします╰(* ́)`*)╯♡

ジュニアサッカー高学年/ちびっこサッカー教室は、定員に達しましたので
現在、募集を中止しております。
ご了承ください。

危険な暑さが続いております。熱中症対策を行い活動を行います。
水分補給用の飲み物は多めに持たせてください。
よろしくお願いいたします。


教室体験は、随時受付しております。
お申し込み、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年06月11日 掲載))=======
【6月なんでもスポーツのお知らせ】
今年度より、嘉島湧く湧く元気クラブでは、
カラダを動かす楽しさを知るきっかけづくりを目的とし

第2・第3木曜日 19時〜20時半に
嘉島町民体育館にて
新規教室「なんでもスポーツ」を開催しています。


アクティブチャイルドプログラム(運動遊び)でカラダを動かした後
毎月、様々なスポーツを楽しみます。

6月は「ピンポン」を楽しみます!

会員登録は不要で、参加料は1回200円/1人です。

申込は不要です。お気軽に体育館へお越しください。

ご参加お待ちしています(^o^)/

====((2024年06月04日 掲載))=======
【6月湧く湧くカレンダー】
6月予定表をお知らせいたします╰(* ́)`*)╯♡

ジュニアサッカー教室は、定員に達しましたので
現在、募集を中止しております。
ご了承ください。

暑い日が多くなりました。熱中症対策を行い活動を行います。
水分補給用の飲み物は多めに持たせてください。
よろしくお願いいたします。


教室体験は、随時受付しております。
お申し込み、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年05月12日 掲載))=======
【ラジオ体操&ウォーキング&モルック中止のお知らせ】
本日、雨の為、ラジオ体操&ウォーキング&モルックは
中止といたします。

次回は6月2日(日)です。
よろしくお願いいたします。

====((2024年05月01日 掲載))=======
【5月湧く湧くカレンダー】
5月予定表をお知らせいたします╰(* ́)`*)╯♡

ゴールデンウィーク中の教室はお休みになります。
ご確認の上、ご参加ください。

教室体験は、随時受付しております。
お申し込み、お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ

メール:sougougata@outlook.jp

====((2024年04月23日 掲載))=======
【ジュニアサッカー中止のお知らせ】
本日のジュニアサッカー(高学年)は、雨の予報の為
中止いたします。
よろしくお願いいたします。

====((2024年04月02日 掲載))=======
【4月湧く湧くカレンダー】
新年度スタートです!
4月は、体験月間です。申し込み前でも、いろんな教室を体験にきてください!
予定表をご確認いただき、ご参加ください。
PDF形式
ファイル

====((2024年03月21日 掲載))=======
【お花見ふれあいウォーキング中止のお知らせ】
24日(日)に予定しておりました、お花見ふれあいウォーキングについて
荒天の予報に伴い、協議を行い
安全に開催することが難しいと判断し、中止といたします。

たくさんの方に、参加申し込みいただき、誠にありがとうございました。
来年度は、開催できるよう準備してまいります。

ご理解、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

====((2024年03月20日 掲載))=======
【令和6年度嘉島湧く湧く元気クラブ会員募集のお知らせ】

令和6年度の会員募集について受付開始いたしました。

当クラブは、皆様の会費で運営しています。
ご入会には、1年会費 2保険料 3各教室参加費が必要となります。

今年度も、みなさまに、体を動かすことを楽しんでいただける
イベントや活動を行い、スポーツに触れる「はじめの一歩」を応援してまいります!

【申込方法】
1町民会館1階 教育委員会窓口に入会申込書をご準備しております。
ご記入いただき、窓口にご提出ください。

2教育委員会への来場が難しい方は、メールにてご連絡ください。
申込書、振込用紙の郵送にて対応いたします。

35年度会員の方の継続申込みについては、各教室開催時、または、メールにて、対応いたします。
お問合せください。

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
(メール)sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2024年03月20日 掲載))=======
【ふれあいウォーキング 申込締め切りのお知らせ】
3月24日(日)お花見ふれあいウォーキングへのたくさんのお申込みありがとうございました。
定員に達しましたので、申し込みを締め切りいたします。

小雨決行としておりましたが、今日現在、あいにくの雨の予報となっております。
参加者のみなさまの安全を確保し、開催できるかの協議を行っております。

詳細が決定次第、ご連絡いたします。


====((2024年03月05日 掲載))=======
【第1回お花見ふれあいウォーキング参加者募集♪】

日時:3月24日(日) 開会9時〜
場所:金剛株式会社(集合場所)

この度、ウォーキングイベントを3月に初開催いたします。
金剛株式会社様駐車場をスタート・ゴールとし
西校区の上仲間〜犬渕の約7キロのコースをめぐります。
桜並木をながめながら、参加者のみなさんと交流をはかり、一緒に楽しく汗を流しませんか。
おしゃべりの花を咲かせましょう♪
ゴール後には、嘉島町商工会さん、女性ネットワークさんの炊き出しやお楽しみ抽選会も予定しています。
ご家族やお仲間ともご一緒に参加されませんか!
おひとりでのご参加も、もちろん大歓迎です!ぜひ、みなさまでご参加ください。
PDF形式
ファイル

====((2024年02月09日 掲載))=======
【湧く湧く講演会のお知らせ】

嘉島湧く湧く元気クラブでは

2月24日(土)10時〜
嘉島町民会館 2階大会議室にて
TV、ラジオや司会などでご活躍の、長船なお美さんをお招きして
「子育て講演会」を開催します。

妊娠〜出産〜産後〜現在に至るまでの、ご本人の体験をふまえ
子どもに関わる全ての人へのメッセージを、楽しいトークでお伝えしていただきます。

日々の子育てに少し疲れてる方
子育てを卒業した方
子育て、孫育て真っ最中の方
お父さん、おじいちゃんもぜひ!
色んな世代の方と一緒に
ココロがふっと軽くなる、楽しいひとときを過ごしませんか。

たくさんのご参加をお待ちしています(* ́▽`*)
PDF形式
ファイル

====((2024年02月09日 掲載))=======
【2月教室予定】



2月教室予定をお知らせいたします。
ご確認ください。

教室体験は随時受付ております。
事務局まで、メールにてお問合せください。
sougougata@outlook.jp

====((2024年01月28日 掲載))=======
【モルックフェスタについて】
本日のモルックフェスタについて
予定通り、開催いたします。

お気をつけてお越しください。

====((2024年01月27日 掲載))=======
【モルックフェスタ駐車場について】

明日、1月28日(日)10時から開催予定の
モルックフェスタの駐車場についてお知らせいたします。

フットボールセンターの南側駐車場をご利用いただき、コートとコートの間を通って
芝生広場へおこしください。

北側駐車場は駐車禁止ですので、ご注意ください。

PDFをご覧ください→→

====((2024年01月23日 掲載))=======
【ジュニアサッカー 中止のお知らせ】
本日のジュニアサッカーは、雪のため中止いたします。
よろしくお願いします。

====((2024年01月11日 掲載))=======
【1月湧く湧くイベントお知らせ】
「モルックフェスタ」「運動遊び広場」を開催します!

1月28日日曜日 10時〜
嘉島町総合運動公園東エリアの
フットボールセンター芝生広場にて

流行のモルックの体験会です。初めてでも大丈夫!
お友達やご家族で、
お子様から高齢者まで、
みんなでワイワイ楽しんでみませんか。
商工会さんとキッチンカーのマルシェも開催(๑>◡<๑)
(海鮮焼きやクレープ、唐揚げなどなど)

午後は運動遊び広場!
アクティブチャイルドプログラムを主に、鬼ごっこなど
思いっきりカラダを動かして遊びます。

転んでも痛くない、ふわふわの芝生広場で
ボールや縄跳び、フラフープなど、自由に遊びましょう!
ペット連れもOKです。

フットボールセンターは
サッカーだけじゃない!!️
食べて、遊んで、みんなで楽しい1日を過ごしましょう。
PDF形式
ファイル

====((2024年01月11日 掲載))=======
【1月予定のお知らせ】
【2024祝新年】
本年も嘉島湧く湧く元気クラブを、どうぞよろしくお願いいたします。

1月予定をお知らせします。ご確認をお願いいたします。
PDF形式
ファイル

====((2023年12月19日 掲載))=======
【ジュニアサッカー中止のお知らせ☔️☔️☔️☔️☔️】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

本日、12月19日(火)
ジュニアサッカーは、雨天のため、
低学年、高学年共に、中止といたします。
よろしくお願いします。

====((2023年12月18日 掲載))=======
【ジュニアサッカー低学年 お休みのお知らせ】
12月19日のジュニアサッカーについて
低学年は、指導者の都合によりお休みになります。
高学年のみ、開催いたします。

====((2023年10月31日 掲載))=======
【本日のジュニアサッカー教室について】

10月31日のジュニアサッカー教室は
予定表通り、お休みです。
よろしくお願いいたします。

====((2023年08月09日 掲載))=======
【ジュニア、キッズバレー教室 日程変更について】

8月11日(金)
ジュニアキッズバレー教室は、都合により
8月18日(金)19:30〜に変更します。

ご確認の程、よろしくお願いします。

====((2023年08月01日 掲載))=======
【8月教室予定のお知らせ】
8月教室カレンダーをアップします。
お盆はお休みになりますので、ご確認をお願いします。

暑い日が続いています。
体調には十分に気を付けて、元気に教室で会いましょう(^^)/

8月5日(土)はかしま水の郷まつりです
シャトル投げゲームや、フランクフルトも♪
会員のみなさんには、プレゼントも用意しています。
ぜひ、遊びにきてください(* ́▽`*)
PDF形式
ファイル

====((2023年07月13日 掲載))=======
【7月教室予定のご案内】
暑さ厳しい季節になりましたが
教室に参加してくれている子どもたちは、元気いっぱいに楽しんで体を動かしてくれています(* ́▽`*)
熱中症対策として、こまめな水分の補給を行いながら教室開催しておりますが
開始早々に、水分がなくなる子が多くあります、多めの水分のご準備をお願いします。
また、体調がすぐれない場合は、参加をお控えいただきますようお願いいたします。

PDF形式
ファイル

====((2023年07月02日 掲載))=======
【雨天中止のお知らせ】
本日のラジオ体操&ウォーキングは
雨天のため、中止といたします。

====((2023年05月02日 掲載))=======
【5月予定のお知らせ】

★5月教室予定表★
会場、時間などのご確認をお願いいたします。

5月8日(月)より、町民体育館が全面開放となります
バスケット初級、ちびっこバスケット、エンジョイバスケットは
全日程、町民体育館に、会場変更となります。
お間違えのないようにお気をつけください。

今週はゴールデンウィーク期間の為、全教室お休みです。
どうぞ、事故や病気に気をつけて、連休を楽しんでくださいね
PDF形式
ファイル

====((2023年04月28日 掲載))=======
【運動あそびパーク 会場変更のお知らせ☔️☔️☔️☔️☔️】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

明日、4月29日(土・祝)
17時〜19時(受付16:30〜)に開催予定の運動あそびパークは
雨の予報の為☔️、会場、内容を変更して開催いたします。

【会場】
嘉島町民体育館
【開催内容】
アクティブチャイルドプログラム
バドミントン体験
シニアヨガ体験
パルクール体験(有料)

内容は変更になりましたが

どうぞ、お気軽にお越しください!
たくさんのご参加お待ちしています(^^♪

====((2023年04月25日 掲載))=======
【ジュニアサッカー中止のお知らせ☔️⚽️】

本日のジュニアサッカーは、雨天の為
中止といたします。

====((2023年04月20日 掲載))=======
【運動あそびパーク 開催のお知らせ】

クラブでは、町民のみなさんが、自由に体を動かして遊び広場
運動あそびパークを開催します。

4月は、「フットボールセンターで遊ぼう!」です(^O^)/

クラブ体験の他、アクティブチャイルドプログラムや人気のパルクールなど
自由にいろんなことに挑戦して、遊んでみましょう♪

大人の方も、人工芝のグラウンドで体を動かしてみませんか
大人向けのヨガ体験も♪

4月29日(土・祝)
17:00〜19:00

参加費は無料です!
(但し、パルクール体験は有料です)

当日、会場にて受付いたします!

どうぞ、お気軽にお越しください!
たくさんのご参加お待ちしています(^^♪


【お問合せ】

嘉島町総合型地域クラブ
事務局(教育委員会内)
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2023年03月31日 掲載))=======
【令和5年度 教室年間計画表】

令和5年度の教室がスタートいたします!!️

嘉島湧く湧く元気クラブは、国が推奨する「総合型地域クラブ」として活動しています。
年間費、保険料をお支払いいただきご入会いただくと全ての開催教室に、参加費のみでご参加いただくことができます。

子どもさんから、高齢者のみなさんまで
気負わず、無理なく、体を動かすはじめの一歩をぜひ、体験からはじめてみませんか。
年間計画表をご確認いただき、各会場にお越しください。

大人の方には...
bーfitスポーツクラブを月1回体験できる「フィットネス入門」も好評です!
ぜひ、お気軽にお問合せください。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町民会館1階 教育委員会内
(096)237ー0058

sougougata@outlook.jp
↑↑↑
体験など、メールでお気軽にお問合せください(^^♪
お待ちしています!
PDF形式
ファイル

====((2023年03月16日 掲載))=======
【令和5年度嘉島湧く湧く元気クラブ会員募集のお知らせ】

令和5年度の会員募集について
3月13日(月)より、受付開始いたしました。

今年度も、みなさまに、体を動かすことを楽しんでいただける
イベントや活動を行い、スポーツに触れる「はじめの一歩」を応援してまいります!

【申込方法】
1町民会館1階 教育委員会窓口に入会申込書をご準備しております。
ご記入いただき、窓口にご提出ください。

2教育委員会への来場が難しい方は、メールにてご連絡ください。

34年度会員の方の継続申込みについては、3月の各教室開催時に、対応いたします。
指導者におたずねください。

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
(メール)sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2023年01月10日 掲載))=======
【湧く湧くイベントのお知らせ】
嘉島湧く湧く元気クラブでは
1月26日(木)19時〜20時
「車椅子バスケット体験会」を開催いたします。

詳しくは、→PDFをご覧ください。

ご参加お待ちしております(^O^)/
PDF形式
ファイル

====((2023年01月10日 掲載))=======
【1月予定のお知らせ】
【2023祝新年】
新年明けましておめでとうございます。
昨年も、コロナ禍での制限された活動となりました。
本年もまだまだ安心出来る状況ではありませんが、感染対策をしっかりして活動してまいります。


1月の教室は、本日のバドミントン教室よりスタートいたします。
会場、時間など、→PDF1月教室カレンダーのご確認をお願いいたします。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。
PDF形式
ファイル

====((2022年12月11日 掲載))=======
【イベントお知らせ 運動あそびパーク】

子どもたちが自由に体を動かして遊ぶ
「運動あそびパーク」
町民体育館にて 本日開催です(^O^)/

運動はちょっと苦手だなぁ... というお友達!
うちの子は、運動が嫌いで...という保護者のみなさん!

体を動かして遊ぶ楽しさを体験しませんか(^^♪
難しいことは一切ありません
自分のペースで、自由に遊ぶパークです。

当日参加もOKです!

たくさんのご参加、お待ちしています!!

====((2022年12月05日 掲載))=======
【イベントお知らせ 運動あそびパーク】
嘉島湧く湧く元気クラブでは
子どもたちが自由に体を動かして遊ぶ
「運動あそびパーク」を開催いたします。

12月も「パルクール体験」です。

運動はちょっと苦手だなぁ... というお友達!
うちの子は、運動が嫌いで...という保護者のみなさん!

体を動かして遊ぶ楽しさを体験しませんか(^^♪
難しいことは一切ありません
自分のペースで、自由に遊ぶパークです。
どうぞ、お気軽にご参加ください。

詳細は右→のPDFをご覧ください(^^♪
PDF形式
ファイル

====((2022年12月04日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】
本日のラジオ体操&ウォーキングは
雨天の為、中止といたします。


====((2022年11月29日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】
本日のジュニアサッカー教室は
雨天のため中止といたします。

====((2022年11月15日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

嘉島湧く湧く元気クラブでは、今年も元気に
「ふるさと発見ふれあいウォーキング」を開催いたします!!

11月27日(日) 9時スタート

嘉島文化財センターをスタートゴールとし
今年は、東地区をめぐります。
ご家族、お友達と一緒に、気持ちよい汗を流しませんか(^^♪

ご参加お待ちしています。

参加申し込み等詳細は→のPDFをご覧ください。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2022年11月02日 掲載))=======
【教室日程変更のお知らせ】
町民体育館Cコートの使用再開をうけ
ジュニア・キッズバレー、バドミントン、バスケット基礎、エンジョイバスケットの
教室について、11月より月2回の開催となります(^^)/

10月からは、年会費、参加費も半額にてご入会いただけます。(保険料は1000円)

ぜひぜひ、スポーツのはじめの一歩を湧く湧く元気クラブからスタートしませんか

体験は随時受け付けております。お気軽にご参加ください。


お問合せはメールにてお気軽に(^^♪
嘉島湧く湧く元気クラブ事務局
sougougata@outlook.jp

PDF形式
ファイル

====((2022年10月18日 掲載))=======
【親子フラダンス体験のお知らせ】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

スポーツの秋です
親子でフラダンス体験いかがでしょうか☺️
やってみたいけど...教室に通うのはちょっと勇気が必要な
「フラダンス」
嘉島湧く湧く元気クラブでは
普段着のまま、フラダンスを体験できるイベントを開催いたします

ぜひ、親子でフラダンスにチャレンジしてみませんか
もちろん!お子様だけの参加もOKです。

日時:10月27日(木) 11月17日(木) 19時〜20時
場所:町民会館 リハーサル室
参加費:会員 300円/1人1回 非会員 500円/1人1回

メール/教育委員会窓口にて、下記の必要事項を入力、記入してお申し込みください。
1氏名
2年齢
3連絡先

申込みアドレス
sougougata@outlook.jp

親子で、楽しくカラダを動かしてみませんか
ぜひ、お気軽にご参加ください。
PDF形式
ファイル

====((2022年10月13日 掲載))=======
【イベントお知らせ 運動あそびパーク】
嘉島湧く湧く元気クラブでは
子どもたちが自由に体を動かして遊ぶ
「運動あそびパーク」を開催いたします。

10月も「パルクール体験」です。
流行のパルクール♪
安全に楽しく、ニンジャみたいに体を動かして遊んでみよう!

たくさんのご参加をお待ちしております。

詳細は右→のPDFをご覧ください(^^♪
PDF形式
ファイル

====((2022年09月03日 掲載))=======
【イベントお知らせ】
「運動あそび広場」

9月8日(木)19時〜20時
9月22日(木)19時〜20時
嘉島中学校体育館にて
「運動あそび広場」を開催いたします。

アクティブチャイルドプログラムを主に、思いっきり体を動かして遊ぶ1時間です♪

運動が苦手だなぁというお友達! 体を動かす機会がないと思っている保護者のみなさん!
体を動かす楽しさを知る、はじめの一歩を体験にきませんか。

ぜひ、気軽に遊びにきてください(* ́▽`*)

詳細は右側のPDFをクリック♪
PDF形式
ファイル

====((2022年08月05日 掲載))=======
【8月6日水の郷まつりプレゼントのお知らせ】
明日、開催されます水の郷まつりにて嘉島湧く湧く元気クラブでは、
商工会様のテント横にPRブースを設置し、うちわやチラシの配布を行いクラブのPR活動を行います。
教室の中止等でご迷惑をおかけしております皆さまへ
クラブ会員様限定で、商工会様のカキ氷&ポテト引換券をプレゼントいたします。

PRブースにて配布いたしますので、ぜひ遊びにきてください。
感染対策を徹底して開催されます。
ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2022年08月03日 掲載))=======
【健康チェックシートについて】

お世話になります。
コロナ感染対策としまして
教室開催時も検温、消毒を行いますが
教室参加前には、ご自宅でも、検温、体調のチェックをしていただき
健康チェックシートを必ずご提出をお願いいたします。
→よりダウンロードしてご使用ください。
よろしくお願いいたします。
PDF形式
ファイル

====((2022年08月02日 掲載))=======
【8月教室開催について】
嘉島湧く湧く元気クラブよりご連絡いたします。
県内の感染拡大が続いている状況ですが
本日のジュニアサッカー⚽️教室は予定通り開催いたします。

但し、発熱がある場合、体調がすぐれない場合は
参加を控えていただくようお願いいたします。

感染対策を徹底して開催いたしますが、マスクを外しての活動となります。
ご不安な場合はお休みいただく等、保護者様にてご判断くださいますようお願いいたします。

来週以降の教室については、適宜判断してまいります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

====((2022年07月26日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします

県内の新型コロナウィルス感染拡大状況を考慮し
本日の、ジュニアサッカー
明日の、バスケット基礎、エンジョイバスケット
教室は中止とさせていただきます。

来週以降の教室については、
都度、開催の判断してまいります。

大変ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ、感染予防にご留意いただきますよう
お願いいたします。

====((2022年07月22日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】

県内の新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み
本日の、ジュニア、キッズバレー教室は中止とさせていただきます。

来週以降の教室については、競技性、室内外等の状況を考慮し
都度、開催の判断してまいります。

ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ、感染予防に留意いただきますよう
お願いいたします。

====((2022年06月28日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】

町内の新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み
本日のみ、ジュニアサッカー教室は中止とさせていただきます。
来週からは、通常通り開催予定です。

ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ、感染予防に留意いただきますよう
お願いいたします。

====((2022年06月14日 掲載))=======
【教室中止の知らせ⚽】

本日のジュニアサッカー(低学年・高学年)教室は
雨の為、中止といたします。
よろしくお願いいたします。

====((2022年04月26日 掲載))=======
【教室中止の知らせ⚽】

本日のジュニアサッカー(低学年・高学年)教室は
雨の為、中止といたします。
よろしくお願いいたします。

====((2022年04月16日 掲載))=======
【令和4年度教室スタート!!】

令和4年度
しかくジュニアサッカー(低学年、高学年)
しかくバスケットボール基礎(低学年)
しかくバドミントン
4教室が、スタートしました!!

体験を含め、たくさんのお友達が参加してくれています。

嘉島湧く湧く元気クラブは、国が推奨する「総合型地域クラブ」として活動しています。
年間費、保険料をお支払いいただきご入会いただくと
全ての開催教室に、参加費のみでご参加いただけます。

まずは、月に1回から!
気負わず、無理なく、体を動かすはじめの一歩をぜひ、体験からはじめてみませんか。

大人向けの、「フィットネス入門」「フラダンス」も好評です!
ぜひ、お気軽にお問合せください。


嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町民会館1階 教育委員会内
(096)237ー0058

sougougata@outlook.jp
↑↑↑
メールでお気軽にお問合せください(^^♪

====((2022年04月11日 掲載))=======
【令和4年度 会員募集!!】

嘉島湧く湧く元気クラブでは、令和4年度の会員を募集しています。
習い事は初めてで心配...という方も、まずは体験からはじめてみませんか。
子どもたちや、地域のみなさまが体を動かすはじめの一歩を応援しています!!
どうぞ、お気軽にお問合せください。


嘉島湧く湧く元気クラブ
事務局
嘉島町民会館1階 教育委員会内
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2022年03月24日 掲載))=======
【再送 令和4年度会員募集開始】

まん延防止等重点措置の解除、感染者数の減少を鑑み
運営委員会にて協議し、感染対策を徹底した上での
令和4年度の教室開催を決定いたしました。
改めまして、会員受付を開始いたします。

今年度も、みなさまに、体を動かすことを楽しんでいただける
イベントや活動を行い
スポーツに触れる「はじめの一歩」を応援してまいります。
続くかわからない...
どのスポーツが合うのかわからない...
そのようなお声もありますが、気負わずどうぞ、お気軽にご参加ください。

体験も受付しております。事務局までお問合せください。

添付のパンフレットをご確認の上、お申し込みをお願いいたします。

【申込方法】
1町民会館1階 教育委員会窓口に入会申込書をご準備しております。
ご記入いただき、窓口にご提出ください。
2メールでの受付も行います。
氏名、住所、連絡先、希望教室を入力し下記アドレスに送信してください。
事務局より手続きについてご連絡させていただきます。
(メールの返信がない場合は、お電話にてお問合せください)



【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
(メール)sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2022年03月08日 掲載))=======
【3月教室中止のお知らせ】

嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

新型コロナの感染急拡大に伴い、休止しておりました教室につきまして
しかくまん延防止等重点措置延長
しかく学校施設の利用中止措置延長
上記の状況をふまえ、中止とさせていただきます。

今年度は、思うように活動ができず、大変ご迷惑をおかけしました。
一部、年会費の返金を予定しております。
会員様へ改めて、ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。


====((2022年03月01日 掲載))=======
【令和4年度会員募集開始】

本日より、令和4年度会員受付を開始いたします。

現在、まん延防止等重点措置、施設の利用中止に伴い
教室開催は休止しており、4月からの開催についても
確定次第お知らせする形となります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご了承ください。

添付のパンフレットをご確認の上、お申し込みをお願いいたします。

【申込方法】
1町民会館1階 教育委員会窓口に入会申込書をご準備しております。
ご記入いただき、窓口にご提出ください。
2メールでの受付も行います。
氏名、住所、連絡先、希望教室を入力し下記アドレスに送信してください。
事務局より手続きについてご連絡させていただきます。
(メールの返信がない場合は、お電話にてお問合せください)



【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
(メール)sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2022年02月28日 掲載))=======
【3月教室開催について】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

3月の教室開催につきまして
しかくまん延防止等重点措置継続
しかく学校施設の利用中止措置
上記の状況をふまえ
3月6日までの教室については引き続き休止といたします。

まんえん防止等重点措置解除や施設の利用状況により
随時、協議し判断し、ホームページ、LINE@にてお知らせいたします。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解ください。
よろしくお願いいたします。
再開の時期につきまては、適宜協議し判断してまいります。
よろしくお願いいたします。

====((2022年01月31日 掲載))=======
【2月教室休止のお知らせ】
嘉島湧く湧く元気クラブよりお知らせいたします。

新型コロナの感染急拡大に伴い、休止しております教室につきまして
しかくまん延防止等重点措置発令
しかく学校施設の利用中止措置
上記の状況をふまえ
2月も引き続き休止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解ください。

再開の時期につきまては、適宜協議し判断してまいります。
よろしくお願いいたします。

====((2022年01月10日 掲載))=======
【1月教室開催休止について】
県内の新型コロナウィルス感染者数の急拡大を受け
1月の教室開催について協議を行いました。
感染力の強さ、10歳未満も感染者がでているということ
万が一、感染者が出た場合、学校生活に影響を与えかねないということをふまえ
1月の教室開催を休止することとなりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが
参加者の安全を守るため、どうぞご理解ください。

2月の教室開催につきましては、今後の感染状況をみながら
協議を重ね判断してまいります。
よろしくお願いいたします。

====((2021年11月30日 掲載))=======
【重要】教室中止のお知らせ

本日のジュニアサッカー高学年の教室は
雨の為、中止いたします。

====((2021年11月27日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】
明日の第7回ふるさと発見ふれあいウォーキングは
予定通り開催いたします。

集合、スタート場所については、例年と異なります。
嘉島町文化財センター駐車場です。
参加者の皆様はお間違えないようご注意ください。

安全に、皆様に楽しんでいただけるよう
感染対策を徹底して開催いたします。
ご協力をお願いいたします。

====((2021年11月22日 掲載))=======
【 イベントのお知らせ】
第7回 ふるさと発見ふれあいウォーキング参加者募集

嘉島湧く湧く元気クラブでは、嘉島町文化財センター駐車場をスタート・ゴールとし、西校区の約7キロのコースをめぐるウォーキングイベントを開催いたします。嘉島町の名所をめぐりながらクイズラリーもお楽しみいただけます。感染対策を十分に行い開催いたします。
秋空のもと、楽しく汗を流しませんか。ご家族やお仲間とご一緒に、ぜひご参加ください。

1 日 時 令和3年11月28日(日)
受 付 9:00〜9:30
開会行事 / スタート 9:30
終 了 予 定 12:00頃を予定しております。

定員になり次第、受付を終了いたします。
詳細は、→のPDFをご確認ください。

PDF形式
ファイル

====((2021年10月12日 掲載))=======
【会場変更のお知らせ】
10月13日(水)18時半〜20時
バスケットボール基礎(初級)の開催場所について
都合により、下記の通り変更になりました。
よろしくお願いいたします。


嘉島東小学校体育館 → 嘉島中学校体育館

====((2021年10月02日 掲載))=======
【教室再開について】
嘉島湧く湧く元気クラブよりご連絡いたします。
いつも、クラブ運営へご協力いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大にあたり、中止しておりました各種教室について、
まん延防止等重点措置解除受け、10月より再開いたします。

しかくジュニアサッカー(低学年)
5日、19日
しかくジュニアサッカー(高学年)
12日、26日
しかくジュニア、キッズバレー
22日
しかくバドミントン
15日
しかくバスケットボール基礎(初級)
13日
しかくバスケットボール基礎
27日
しかくエンジョイバスケット
27日
しかくフラダンス
19日
引き続き、感染対策、熱中症対策を行い活動を行います。
検温、チェックシートの提出等、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2021年08月30日 掲載))=======
【教室開催休止継続のお知らせ】
9月の教室開催について、協議を行いました。
まん延防止等重点措置の延長、県のリスクレベル5継続をふまえ、引き続き教室開催を休止いたします。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後の対応、再開の時期につきましては、拡大状況を見ながら、適宜判断してまいります。

====((2021年08月09日 掲載))=======
【イベント延期のお知らせ】
8月19日(木)に予定しておりました
「運動あそびひろば」について
リスクレベル引き上げ、まん延防止措置適用を受け
延期することとなりました。
延期日については、改めてお知らせいたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご了承の程
よろしくお願いいたします。



====((2021年07月31日 掲載))=======
【教室開催休止のお知らせ】
8月の教室開催について、昨夜、オンラインでの運営委員会にて協議を行いました。
県のリスクレベル5警戒警報引き上げを受け、教室開催を休止いたします。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後の対応、再開の時期につきましては、拡大状況を見ながら、適宜判断してまいります。

====((2021年06月29日 掲載))=======
【教室再開について】

いつも、クラブ運営へご協力いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大にあたり、中止しておりました各種教室について、
県のリスクレベル引き下げを受け、
7月より再開いたします。

しかくジュニアサッカー(低学年)
6日、20日
しかくジュニアサッカー(高学年)
13日、27日
しかくジュニア、キッズバレー
30日
しかくバドミントン
16日
しかくバスケットボール基礎(初級)
14日
しかくバスケットボール基礎
28日
しかくエンジョイバスケット
28日
しかくフラダンス
20日
引き続き、感染対策を行い活動を行います。
検温、チェックシートの提出等、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2021年05月30日 掲載))=======
【教室開催休止継続のお知らせ】
6月の教室開催について、本日オンラインでの運営委員会にて協議を行いました。
国分科会ステージ4、県のリスクレベル5警戒警報継続をふまえ、引き続き教室開催を休止いたします。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後の対応、再開の時期につきましては、拡大状況を見ながら、適宜判断してまいります。

====((2021年05月10日 掲載))=======
【教室開催休止継続のお知らせ】
5月の教室開催について、本日オンラインでの運営委員会にて協議を行いました。
新型コロナウィルス感染の急拡大、県のリスクレベル5継続をふまえ、引き続き教室開催を休止いたします。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後の対応、再開の時期につきましては、拡大状況を見ながら、適宜判断してまいります。

====((2021年04月26日 掲載))=======
【教室開催休止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大を受け、県のリスクレベルが「レベル5警戒警報」に引き上げられたことを受け、当面の間、全ての教室開催を休止いたします。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承いただきますようお願いいたします。
今後の対応、再開の時期につきましては、拡大状況を見ながら、適宜判断してまいります。
よろしくお願いいたします。

====((2021年04月23日 掲載))=======
【教室中止のお知らせ】
本日のジュニア、キッズバレー教室は、
県独自の6段階のリスクレベルが最高の「5(厳戒警報)」に引き上げられたことをふまえ
中止といたします。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

====((2021年04月01日 掲載))=======
【令和3年度 開催教室年間計画表】

令和3年度開催教室の年間計画表をお知らせいたします。
4月1日現在の予定であり、変更、中止になる場合があります。

中止、変更のお知らせはホームページ、LINE@にて行います。
添付のQRコードよりお友達登録をお願いします。


PDF形式
ファイル

====((2021年03月19日 掲載))=======
【令和3年度会員募集開始】

本日より、令和3年度会員受付けを開始いたします。
今年度は、新型コロナウィルス感染防止の為、
嘉島町在住者のみの参加とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご了承ください。

また、ワクチン接種に伴い、町民体育館の利用制限があり
教室の内容に変更があります。
添付のパンフレットをご確認の上、お申し込みをお願いいたします。

メールでの受付も行います。
氏名、住所、連絡先、希望教室を入力し下記アドレスに送信してください。
事務局よりご連絡いたします。
sougougata@outlook.jp

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2021年03月03日 掲載))=======
【b-fit 健康教室のお知らせ】

会員活動特別プログラム
b-fit健康教室の3月〜の予定をお知らせいたします。
会員の方はどなたでも参加できます。(高校生以上)
よろしくお願いいたします。
PDF形式
ファイル

====((2021年02月24日 掲載))=======
【教室再開について】

いつも、クラブ運営へご協力いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大にあたり、中止しておりました各種教室について、
緊急事態宣言の解除を受け、
3月より再開いたします。

しかくジュニアサッカー(低学年)
2日、16日
しかくジュニアサッカー(高学年)
9日、23日
しかくちびっこサッカー
9日、23日
しかくジュニア、キッズバレー
12日、26日
しかくバドミントン
5日、19日
しかくバスケットボール基礎、(初級)
9日、23日

引き続き、感染対策を行い活動を行います。
検温、チェックシートの提出等、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2021年02月08日 掲載))=======
【2/21までの教室開催中止について】
いつも、クラブ運営へご協力いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大にあたり、県の緊急事態宣言が延長となりました。
会員のみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが
参加者の安全確保が困難な状況を踏まえ、2/21までの教室について中止の判断といたしました。

今後の感染状況、リスクレベルにより、2/21以降の教室についても中止する可能性もございます。

ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2021年01月18日 掲載))=======
【2/7までの教室開催中止について】
いつも、クラブ運営へご協力いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大にあたり、県の緊急事態宣言をうけ、
本日、運営委員会にて、教室開催について協議を行いました。
参加者の安全確保が困難な状況を踏まえ、2/7までの教室について中止の判断といたしました。
今後の感染状況、リスクレベルにより、2/7以降の教室についても中止する可能性もございます。

ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

====((2021年01月15日 掲載))=======
【教室 休講のお知らせ】

本日のジュニア、キッズバレーボール教室につきまして
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、休講といたします。
尚、来週からの教室については、予定通り開催いたします。
変更等がありましたら、随時、ホームページにてお知らせいたします。

====((2020年11月28日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

明日、11月29日(日)のふるさと発見ふれあいウォーキングは、
予定通り開催いたします。
今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止対策を行い開催をいたします。
参加申込は〆切いたしました。
当日の受付もできませんので、ご了承ください。

参加者のみなさまは、スタッフの指示に従い、感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
添付の資料をご確認の上、必要書類を必ずご持参ください。

安全にイベントが開催できますよう、みなさまのご協力をお願い申し上げます。


【嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局】
(096)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2020年11月14日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

「第6回ふるさと発見ふれあいウォーキング」

体を動かす楽しみを味わい、健康づくり、地域づくりのきっかけをつくることを目的とし、
実施します。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。
今年度は、新型コロナウィルス感染防止対策を行い、開催いたします。
参加については、嘉島町内在住者のみといたします。ご理解、ご了承ください。

詳細は右側のpdfチラシをご参照ください。


参加対象:健康な方ならどなたでも。
(注記)小学生以下のこどもさんは、保護者同伴にてご参加下さい。

日 時:令和2年11月29日(日)
受 付:9時〜9時半
開会・スタート:9時半〜
終 了:12時予定

場 所:嘉島町民体育館駐車場をスタートゴールとし、クイズラリーを楽しみながら
西地区をめぐる約7キロのコース

参加費 :500円

申込方法:1参加申込書に必要事項を記入され、平日の9時〜5時までに、
参加費を添えて事務局にお申込み下さい。(申込書は事務局に準備しています。)
2メールでの受付もおこないます。
メールの文面に下記の必要事項を入力し、送信して下さい。
・参加者氏名
・性別
・生年月日
・住所
・連絡先(日中連絡のとれる番号)
確認後、事務局よりご連絡いたします。連絡がない場合はお問合せ下さい。

申込期限:令和2年11月20日(金)午後5時までとなります。
なお、定員100名になり次第締め切らせて頂きます。


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2020年10月08日 掲載))=======
【令和2年度嘉島町総合型地域クラブ 教室スタートスタートしました!】

10月2日のバドミントン教室より、今年度のクラブ活動を無事にスタートいたしました。みなさまにご協力いただき、受付での検温や、参加同意書、健康チェックシートの記入等、スムーズに進めることができました。会員のみなさまは、お願いすることばかりですが、どうか安全に教室が運営できますよう、ご協力をお願いいたします。

添付PDFの年間計画表をご確認いただき、各教室にご参加ください。
教室開催初日は、検温や、健康チェックシート、参加同意書等のご記入等ご協力いただきますので
15分前にはご集合をお願いいたします。
【初回持参物】
1参加費(当初金額の半額)
2飲み物
3タオル
4運動の出来る服装
5運動靴(競技により、室内外用をご準備ください)
6バトミントン教室のみ、ラケット

年度途中からの参加、見学も大歓迎です。どうぞお気軽に事務局までお問合せ下さい。
みなさまの、ご参加をクラブ一同、お待ちいたしております。

《問合せ・入会申込み受付》
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2020年09月17日 掲載))=======
【運動遊びひろば開催しました!!】

9月4日(金)嘉島町民体育館にて
10月からの教室開催前に体慣らしとして、クラブ会員の子どもたちを対象に
「運動あそび広場」開催しました。
走る・跳ぶ・投げるを専門として熊本を中心に活動する陸上競技クラブ
ファーストステップ(株)さんを講師に迎え
リズムジャンプや体を動かす色々な運動遊びで、1時間めいっぱい体育館を走り周りました。

次回は、9月18日(金)19時半〜
参加料は無料✨です。
参加希望の方は、下記までお問合せください。

[日時]
9月18日(金)19:30〜20:30
[会場]
嘉島町民体育館
[募集人数]
幼児、小学校低学年 20名
小学校高学年 20名
[参加申し込み方法]
1、メール
2、LINE@
3、事務局窓口
にて受付いたします。

1運動あそび広場参加希望
2会員名
3連絡先
を入力し送信してください。
(事務局窓口は、申し込み用紙をご準備しています。)

返信がない場合は、事務局へお問い合わせ下さい。

みなさまのご参加をお待ちしています。

【問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 西郡・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2020年09月08日 掲載))=======
【令和2年度嘉島町総合型地域クラブ 教室スタートいたします!】

開催を見合わせておりました教室について、10月よりスタートいたします。
会員のみなさまは、添付PDFの年間計画表をご確認いただきご参加ください。
教室開催初日は、検温や、健康チェックシート、参加同意書等のご記入等ご協力いただきますので
15分前にはご集合をお願いいたします。
【持参物】
1参加費(当初金額の半額)
2飲み物
3タオル
4運動の出来る服装
5運動靴(競技により、室内外用をご準備ください)
6バトミントン教室のみ、ラケット

年度途中からの参加、見学も大歓迎です。どうぞお気軽に事務局までお問合せ下さい。
みなさまの、ご参加をクラブ一同、お待ちいたしております。

《問合せ・入会申込み受付》
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2020年08月26日 掲載))=======
【クラブ会員限定「運動あそび広場」開催のお知らせ】

嘉島湧く湧く元気クラブでは、10月からの教室に向けて、コロナ感染防止対策、熱中症予防対策等みなさまに安心して活動していただくために準備をすすめております。

さて、教室開催前に体慣らしとして、クラブ会員の子どもたちを対象に
「運動あそび広場」
を下記の日程で開催いたします。
走る・跳ぶ・投げるを専門として熊本を中心に活動する陸上競技クラブ
ファーストステップ(株)さんを講師に迎え
リズムジャンプや体を動かす色々な運動遊びを行います。

会員様限定!! 参加料は無料✨です。
ぜひ、ご参加ください.

感染防止対策として、会場の3密を防ぐ為、事前申し込み、人数限定にて開催いたします。
定員になり次第募集締め切りいたします。(ホームページにてお知らせいたします。)
詳細は、➞右側のPDFをご確認ください。

[日時]
9月4日(金) 19:30〜20:30
9月18日(金)19:30〜20:30
[会場]
嘉島町民体育館
[募集人数]
幼児、小学校低学年 20名
小学校高学年 20名
[参加申し込み方法]
1、メール
2、LINE@
3、事務局窓口
にて受付いたします。

1運動あそび広場参加希望
2会員名
3連絡先
を入力し送信してください。
(事務局窓口は、申し込み用紙をご準備しています。)

返信がない場合は、事務局へお問い合わせ下さい。

みなさまのご参加をお待ちしています。

【問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 西郡・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2020年08月13日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、見合わせている教室開催について
10月から下記の内容にて開講させていただくことになりました。
つきましては、下記の通りお申込み手続きをお願いいたします。

【開催について】
1屋内施設について、利用制限の一部が継続していることと
熱中症のリスク等をふまえ、当初予定の1/2の回数にて開催いたします。
2入会月が10月〜となる為、年間費、参加費を半額といたします。
3保険料は、入会月に関わらず一律となる為、変更はありません。

新規の会員についても、継続して募集いたします。

【申込・振込方法】
1会員の方
年間費の振り込みをお願いいたします。
振込用紙の金額の訂正が必要になります。教育委員会前に振込用紙をご用意しております。
お手数おかけいたしますが、取りにきていただき、ご記入後お振込みをお願いいたします。
(注記)添付のpdfをご確認ください。

2新規会員の方
申込用紙を教育委員会前にご用意しております。ご記入後、教育委員会内事務局に提出して下さい。
メールにて受付も行っております。参加希望種目、お名前、ご住所、連絡先、生年月日を入力後送 信して下さい。(事務局からの返信がない場合、受付が出来ていない場合がありますので事務局まで お問合せください。)


教室開催日については、確定後ホームページにてお知らせいたします。
開講に向けて、指導者の研修や、会員限定のイベント等を予定しております。

安全に教室開催ができる様、感染防止対策を徹底してまいります。
皆様方のご協力の程、よろしくお願いいたします。

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)
PDF形式
ファイル

====((2020年07月10日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催見合わせ継続について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、見合わせている教室開催について
検討協議を行いました。

屋内施設について、利用制限の一部が継続していること
熱中症のリスク等をふまえ
8月も開催見合わせを継続いたしますが

年間費、参加費を半額とし、
10月〜の開催に向けて、準備を進めていくことを決定いたしました。

つきましては、申込手続き等について、詳細が確定次第ご案内いたします。

1日でも早く、教室開催ができるよう努めてまいります。

新規の会員についても、継続して募集いたします。


何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)

====((2020年06月10日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催見合わせ継続について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い
本年度の教室開催は見合わせを継続している状況です。

6月1日より町内の小中学校が再開し、
町施設の利用制限も、段階的に緩和されており
クラブとして、教室開催について会議を開き協議検討を行いました。

屋内施設について、利用制限の一部が継続していることをふまえ
開催見合わせについては、当面継続いたしますが
今後は、児童、生徒の学校生活の状況等を共有しながら
教室開催の時期を検討してまいります。

1日でも早く、教室開催ができるよう準備をすすめてまいります。

新規の会員については、継続して募集いたします。

教室開催開始日、振込受付開始日についても
確定次第、ホームページ、メール、電話連絡にてご連絡いたします。

何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)

====((2020年05月18日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催見合わせ継続について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い
本年度の教室開催を当面の間、見合わせとしている状況ですが

緊急事態宣言が解除され
町施設が、明日5月19日から利用再開となりましたので
クラブとして、教室開催について会議を開き協議検討を行いました。

1嘉島町小、中学校の休校が5月31日まで継続していること
2屋内施設について、利用人数に制限があること
3感染防止のため、3密をさけるために遵守する項目をクリアすることが困難であること
を鑑み、
以降も、教室開催の当面見合わせを継続することとなりました。

今後も、学校再開、施設利用条件の緩和等の状況の変化に応じて
適宜、検討協議を重ね
1日でも早く、教室開催ができるよう準備をすすめてまいります。

新規の会員については、継続して募集しておりますが
当面の間、年会費、保険料の支払いについては保留とさせていただきます。

教室開催開始日、振込受付開始日については
確定次第、ホームページ、メール、電話連絡にてご連絡いたします。

何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)

====((2020年04月30日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催見合わせ継続について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い
本年度の教室開催を当面の間、見合わせとしております。

緊急事態宣言が発令され
町施設が5月6日まで閉鎖している状況と
嘉島町小、中学校の休校が5月31日まで延期となりましたことをふまえ
クラブとして、再度会議を開き検討協議(WEB会議)を行いました。

1小、中学校の休校継続中であること
25月6日以降に町施設が閉鎖解除する見通しが、現段階で協議中であること
3現在の感染拡大の状況、感染後の深刻な状況
を鑑み、
5月以降も、教室開催の当面見合わせを継続することとなりました。

今後も、感染拡大の状況、施設の利用開始の状況に応じ
適宜、検討協議を重ね
1日でも早く、教室開催ができるよう準備をすすめてまいります。

新規の会員については、継続して募集しておりますが
当面の間、年会費、保険料の支払いについては保留とさせていただきます。

教室開催開始日、振込受付開始日については
確定次第、ホームページ、メール、電話連絡にてご連絡いたします。

何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


外出自粛が継続している中で、町民のみなさまの心身の疲労は
相当なものだとお察しいたします。
県内のクラブと連携し、クラブとしてできることを検討していきたいと考えています。

この国難を乗り切るため、大切な命を守るため
今、できることを継続してまいりましょう。
みなさまどうぞ、ご自愛くださいませ。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)

====((2020年04月01日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い
4月以降の教室開催を当面の間、見合わせるということとしておりましたが
町民体育館の利用状況に変更がありましたので
クラブとして、再度会議を開き検討協議を行いました。

教室で使用する施設
町民体育館、スポーツ交流広場、町民会館について
4月1日〜から、下記の留意事項を十分に配慮、工夫したうえで開館

ア、発熱等の風邪の症状がみられる場合は、ご利用をお控えください。
イ、集団感染リスク回避のため、下記の3点が同時に重ならないようにお願いいたします。
1換気の徹底
2多くの人が手の届く距離に集まらないための配慮
3近距離での会話や大声での発生をできるだけ控える
ウ、会場入口にアルコール消毒液を設置し、入室前に手指を消毒するとともに、
マスク着用をお願いいたします。
エ、使用した器具、用具等の除菌消毒をお願いいたします。

クラブとして、留意事項を遵守する事の難しさ、集団感染の可能性、また、
県内施設が利用中止している状況で、町外からの不特定多数の利用者で込み合っている状況等
を考慮し、慎重に再度協議させていただきましたが
報道等で発信されている、現在の感染拡大の状況、感染後の深刻な状況を鑑み
4月〜教室開催の当面見合わせを継続することとなりました。

今後も、感染拡大の状況、施設の利用開始の状況に応じ
適宜、検討協議を重ね
1日でも早く、教室開催ができるよう準備をすすめてまいります。

新規の会員については、継続して募集しておりますが
当面の間、年会費、保険料の支払いについては保留とさせていただきます。

教室開催開始日、振込受付開始日については
確定次第、ホームページ、メール、電話連絡にてご連絡いたします。


1日も早く、収束し、子どもたちが運動できる環境をつくれるよう
まずは、人命を第一優先とし
互いに、感染防止に全力を尽くしてまいりましょう。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058(嘉島町教育委員会)

====((2020年04月01日 掲載))=======
【令和元年度 教室開催終了】

標記の件についてご連絡いたします。

令和元年度嘉島湧く湧く元気クラブ全日程を終了いたしました。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、3月の教室を中止とさせていただいた状況のまま
各教室より、最後のご挨拶もできないままの教室開催終了となってしまいましたこと
心よりお詫び申し上げます。

令和元年度は、185名の会員のみなさまに、クラブでの活動にご参加いただきました。
日々の活動の中で、クラブへのご理解、ご協力をいただき、心から感謝しております。

世界的に、感染拡大が継続している状況に
何の手立てもできない、無力さを痛感しておりますが

クラブとして、これからも
「誰でも、いつでも、誰とでも、気軽にスポーツや文化活動を行える環境をつくる」
ことを理念とし、嘉島町を元気にするために活動してまいります。

1日も早く収束し
皆様に楽しんでいただける教室開催ができますよう
クラブ一同願っております。

1年間本当にありがとうございました。


====((2020年03月25日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催について】

標記の件につきまして、ご報告いたします。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い
4月以降の教室開催について、熊本県、嘉島町の動向も含め、会議を開き
慎重に、検討協議を行いました。

春休み中の児童生徒の屋内公共施設の利用が出来ない状況が継続していること。
屋外施設についても、利用人数の制限等の条件があること。
等を考慮し、4月〜の教室開催を当面見合わせることとなりました。

感染拡大の状況、施設の利用開始の状況に応じ
1日でも早く、教室開催ができるよう準備をすすめてまいります。

新規の会員については、継続して募集しておりますが
当面の間、年会費、保険料の支払いについては保留とさせていただきます。

教室開催開始日、振込受付開始日については
確定次第、ホームページ、メール、電話連絡にてご連絡いたします。


このような状況下でありますが
1日も早く、収束し、子どもたちが運動できる環境をつくれるよう
対応してまいります。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。

====((2020年03月18日 掲載))=======
【令和2年度 教室開催について】

標記の件につきまして、大変ご心配、ご迷惑をおかけしております。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
現在、町内小中学校の休校に伴い、児童生徒の公共施設の利用ができない状況が続いております。

4月以降の開催について、嘉島町の動向も含め、23日に会議を開き検討協議いたします。
確定次第ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。


新規の会員については、継続して募集しておりますが
本年度より、振込にて納入をお願いしております
年間費、保険料の支払いについては現在、保留としております。
振込受付開始日も確定後ご連絡いたします。


このような状況下でありますが
1日も早く、収束し、子どもたちが運動できる環境をつくれるよう
対応してまいります。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。


====((2020年03月01日 掲載))=======
【新規会員メール受付について】

今年度より、メールでの会員受付を開始します。
メールでの受付も、窓口同様に
3月2日(月)9時〜とします。
開始時刻以前のメールは受付いたしませんのでご注意ください。

【メール受付について】
1ホームページお問合せフォームより、添付を参考にしていただき
必要事項を入力し送信してください。
事務局より、受付完了メールを送ります。(届かない場合は、メールにてお問合せください。)

2年会費、保険料について、今年度より郵便振り込みといたします。
嘉島町民会館1F 教育委員会窓口前(土日も開所)にて、振込用紙を受け取り
郵便局にて各自お振込みをお願いいたします。
(但し、新型肺炎ウィルスの感染拡大防止措置により、今後の状況が未定ですので
事務局より、振込開始の時期をご連絡いたします。)

3定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。




【お問合せ】

嘉島湧く湧く元気クラブ
事務局 嘉島町民会館1F(教育委員会内)
【メール】sougougata@outlook.jp
【電話】(096)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2020年03月01日 掲載))=======
【令和2年度新規会員受付について】

令和2年度 クラブ新規会員受付を
3月2日(月)9時〜 開始いたします。

【窓口受付について】
1入会申込書に必要事項をご記入のうえ、嘉島町教育委員会内事務局に
提出してください。
(入会申込書は、HPからダウンロードしていただくか、教育委員会前に準備しております。)

2年会費、保険料について、今年度より郵便振り込みといたします。
受付時に振込用紙をお渡しいたします。
郵便局にて各自お振込みをお願いいたします。
(但し、新型肺炎ウィルスの感染拡大防止措置により、今後の状況が未定ですので
事務局より、振込開始の時期をご連絡いたします。)

3定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

4お問合せは、できるだけメールにてお願いいたします。


【お問合せ】

嘉島湧く湧く元気クラブ
事務局 嘉島町民会館1F(教育委員会内)
sougougata@outlook.jp
(096)237-0058

PDF形式
ファイル

====((2020年02月27日 掲載))=======
【重要なお知らせ】

この度の新型コロナウィルスの感染拡大状況に鑑み、国からの要請等を含め
今後のクラブ教室開催について慎重に検討、協議を行いました。
協議の結果、これ以上の感染拡大を防ぐ為に、当面の間
教室開催を自粛し中止することを決定いたしました。

大変ご迷惑をおかけしますが、会員の皆様の安全と、一刻も早い終息のために
みなさまのご理解、ご了承を賜りますようお願い申し上げます。

今後の動向につきましては、状況に応じ、随時ホームページにてお知らせしてまいります。


4月からの新年度の募集は、予定通り行う予定です。
改めて、ご連絡いたします。

====((2020年02月25日 掲載))=======
【教室 中止のお知らせ】

本日のジュニアサッカー、バスケットボール初級について
新型肺炎ウィルス感染の確認により、教室開催を自粛し
中止といたします。
明日以降の教室開催については、検討協議し決定事項をご連絡いたします。


====((2020年02月25日 掲載))=======
【令和2年度会員募集開始】

令和2年3月2日より、令和2年度会員受付を開始いたします。
嘉島町内、外を問わず、当クラブの趣旨に賛同して頂ける方であれば
どなたでもご入会いただけます。
皆様のご入会をお待ちしております。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
PDF形式
ファイル
PDF形式
ファイル

====((2019年12月17日 掲載))=======
【教室 中止のお知らせ】

本日のジュニアサッカーは、雨天の為
中止いたします。


====((2019年10月28日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

「第5回ふるさと発見ふれあいウォーキング」

体を動かす楽しみを味わい、健康づくり、地域づくりのきっかけをつくることを目的とし、
実施します。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。

詳細は右側のpdfチラシをご参照ください。


参加対象:健康な方ならどなたでも。
(注記)小学生以下のこどもさんは、保護者同伴にてご参加下さい。

日 時:令和元年11月17日(日)
受 付:8時半〜9時
開会・スタート:9時〜 (コース別にスタート)
終 了:13時予定

場 所:嘉島町民体育館駐車場をスタートゴールとし、クイズラリーを楽しみながら
東地区をめぐる約7キロと約11キロの2コース

参加費 :500円

申込方法:1参加申込書に必要事項を記入され、平日の9時〜5時までに、
参加費を添えて事務局にお申込み下さい。(申込書は事務局に準備しています。)
2メールでの受付もおこないます。
メールの文面に下記の必要事項を入力し、送信して下さい。
・参加者氏名
・性別
・生年月日
・住所
・連絡先(日中連絡のとれる番号)
確認後、事務局よりご連絡いたします。連絡がない場合はお問合せ下さい。

申込期限:令和元年11月13日(水)午後5時までとなります。
なお、定員100名になり次第締め切らせて頂きます。


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2019年09月03日 掲載))=======
ジュニアサッカー(高学年・低学年)教室からのお知らせです。

本日予定しておりましたサッカー教室は、悪天候のため中止します。

====((2019年06月05日 掲載))=======
B-fitスポーツクラブ「健康教室」のご案内

月1回開催しております「B-fit健康教室」の6月から8月のスケジュールをお知らせいたします。
しろまる6月・・・22日(土) 「インボディ測定」 13:00〜 はじめてヨガ」
しろまる7月・・・16日(火) 「15:20〜 体☆調整するよ 〜45」
しろまる8月・・・18日(日) 「15:40〜 バランスボール」
「16:20〜 サーキット」

(注記)ご心配・ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくご相談ください。
(連絡先:嘉島湯元水春2階 B-fitスポーツクラブ TEL096-237-3330)

(注記)9月以降の日程は、7月後半にお知らせいたします。
(皆様のご参加をお待ちしております!)

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
TEL 237-0058

====((2019年03月01日 掲載))=======
【31年度新規教室紹介1】

今年度より開催します、新規教室を紹介いたします。

会員特別プログラム
1エンジョイ バスケット

火曜日 20:30〜22:00
会員の方であれば、子どもから大人までどなたでもご参加いただけます。
年間費のみで、参加費は無料です。

簡単なアップを行った後、バスケットボールのゲームをみんなで楽しみます。
ご入会お待ちしております。

代表者 内野敦子

【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
TEL 237-0058

====((2019年03月01日 掲載))=======
【平成31年度会員募集開始】

本日より、平成31年度会員受付けを開始いたします。
嘉島町内、外を問わず、当クラブの趣旨に賛同して頂ける方であれば
どなたでもご入会いただけます。
皆様のご入会をお待ちしております。


【お問合せ】
嘉島湧く湧く元気クラブ 事務局
嘉島町教育委員会内
(TEL)237-0058
PDF形式
ファイル

====((2019年02月27日 掲載))=======
【平成31年度入会申込開始】

平成31年度のクラブ入会申し込み受付を、3月1日(金)8時30分から町民会館で開始しす。
受付時に必要なものは、クラブ入会のための「入会申込書(事務局備付」及び「年会費・保険料」です。年会費は、年齢や教室によって異なりますので、あらかじめ募集チラシをご確認ください。
また、高校生以下の子供さんが入会を希望される場合は、保護者の同意を得る意味で、入会申込書下部への押印が必要となります。
入会申込書については、事務局備付となりますが、添付(PDF)している様式をダウンロードしたものに記入され、持参されても結構です。
その他、お問い合わせがありましたら、クラブ事務局までご連絡ください。


≪問い合わせ≫
嘉島町総合型地域クラブ事務局
嘉島町民会館 1階 教育委員会
TEL 096-237-0058

PDF形式
ファイル

====((2019年02月26日 掲載))=======
【お知らせ】

「フィットネスクラブ入門」と「B-fit健康教室」の違いは?

(注記)開催場所「 B-fitスポーツクラブ 」(TEL096-237-3330)
イオンモール熊本嘉島店敷地内・・嘉島湯元「水春」2階
(注記)営業時間 午前9時から午後11時まで

1フィットネスクラブ入門
・対象者:嘉島町総合型地域クラブの「フィットネスクラブ入門」に入会して
いる高校生以上の会員(定員30名)が対象となります。
・参加費:年会費3,500円
・内 容:B-fitスポーツクラブの営業時間内であれば、自分の都合により1ヶ
月に1回、時間の許す限り、施設内の全てのマシン等を利用し、体
調に合わせて利用することができます。

2B-fit健康教室
・対象者:嘉島町総合型地域クラブに入会している高校生以上の会員が対象と
なります。
・参加費:無料
・内 容:B-fitスポーツクラブが指定する、月1回の日時に日程調整ができ
る、総合型クラブの会員が対象となります。
また、参加を希望される方は、事前の申し込み予約が必要です。
併せて教室の開催時間は約1時間程度となります。
・4月5月の日程
・4月16日(火)10:25〜グラヴィティヨガ30
11:10〜かんたんB-fitシェイプ (両方で約1時間)
・5月18日(土)12:35〜バランスボール
13:10〜美腸ストレッチ (両方で約1時間)

・参加時の準備品として、屋内シューズ、飲み物、タオル、動きやすい服装
等でご参加ください。また、レンタルウェアー・シューズとウェアーセッ
トは有料で準備できます。
・6月以降の日程については、5月中旬頃に随時、クラブホームページにて
お知らせいたします。
・教室内容のことでご不明なことは、直接、B-fitスポーツクラブにご相談く
ださい。
また、クラブの総合的なことはクラブ事務局へお問い合わせください。


≪問合せ≫
嘉島湧く湧く元気クラブ事務局(町民会館 1階 教育委員会内)
TEL 096-237-0058
✉ sougougata@outlook.jp





====((2019年02月26日 掲載))=======
【平成31年度嘉島町総合型地域クラブ 13教室スタート】

「嘉島町を元気にしたい!」を合言葉に、平成31年度の13教室が4月からスタートします。クラブスタッフ全員で精一杯努力してまいります。

クラブ入会申し込みを、3月1日(金)8時30分からクラブ事務局で受け付けますので、多くの方々のお申込みをお待ちしております。
また、年度途中からの参加、見学、体験も大歓迎ですが、各教室募集定員が決まっておりますので、できるだけ早めの申し込みをお願いいたします。

各教室の詳細については、添付のPDFをご覧ください。

≪問合せ・入会申込み受付≫
嘉島町総合型地域クラブ事務局(嘉島町民会館 1階 教育委員会内)
TEL 096-237-0058
✉ sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2019年01月15日 掲載))=======
【嘉島町総合型地域クラブの愛称が決定しました!】

町民のみなさまへ、親しめるクラブの愛称を募集しておりましたが
厳選なる審査の結果

嘉島西小学校1年、太田慎之助君の作品

「嘉島湧く湧く元気クラブ」

に決定いたしました。

応募理由は
「きれいな水が湧く嘉島町と、仲間とスポーツを楽しみ、元気が湧くという意味を込めて」

素敵な愛称ができました。たくさんのご応募本当にありがとうございました。
今後とも、クラブへのご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。




====((2018年10月25日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

「ふるさと発見ふれあいウォーキング」

体を動かす楽しみを味わい、健康づくり、地域づくりのきっかけをつくることを目的とし、
実施します。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。

詳細は右側のpdfチラシをご参照ください。


参加対象:健康な方ならどなたでも。
(注記)小学生以下のこどもさんは、保護者同伴にてご参加下さい。

日 時:平成30年11月25日(日)
受 付:9時〜9時45分
開会・スタート:10時
終 了:13時予定

場 所:嘉島町民体育館駐車場をスタートゴールとし、クイズラリーを楽しみながら
東地区をめぐる約5キロコース

参加費 :500円

申込方法:1参加申込書に必要事項を記入され、平日の8時半〜5時までに、
参加費を添えて事務局にお申込み下さい。(申込書は事務局に準備しています。)
2メールでの受付もおこないます。
メールの文面に下記の必要事項を入力し、送信して下さい。
・参加者氏名
・性別
・生年月日
・住所
・連絡先(日中連絡のとれる番号)
確認後、事務局よりご連絡いたします。連絡がない場合はお問合せ下さい。

申込期限:平成30年11月2日(金)午後5時までとなります。
なお、定員100名になり次第締め切らせて頂きます。


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2018年08月08日 掲載))=======
【キッズ野球教室よりお知らせ】

予定しておりました教室は、都合により下記の通り日程、時間を変更いたします。

8月25日(土) → 8月18日(土)の11時〜12時30分

9月8日(土) → 9月15日(土)の10時〜11時30分

各日、時間が異なりますのでご確認の上、ご参加いただきますよう
よろしくお願いいたします。

【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp





====((2018年08月05日 掲載))=======
【会員特別プログラム b-fit健康教室】

★8月〜11月 健康教室の日程お知らせいたします。

8月24日(金)10:00〜
・ラジオ体操
・一番やさしいエアロ

9月20日(木) 10:30〜
・モーニングヨガ
・IN BODY(体組成測定)

10月23日(火) 14:55〜
・関節調整(JSA)

11月17日(土) 14:45〜
・はじめてエアロ
・美腸ストレッチ


教室所要時間は約1時間です。毎月様々なレッスンを体験できます(^^♪

クラブ会員であれば、どなたでもご参加いただけます。

参加ご希望の方は、b-fitスポーツクラブまでお電話にてお申込みください。


対 象:高校生以上のクラブ会員
軽い運動が出来る健康な方。妊娠していない方。
参加費:無 料
持参物:室内シューズ、飲み物、タオル
服 装:動きやすい服装 (レンタルウェアあり 324円 シューズとウェアセット 540円)
定 員:なし
その他:温泉は別料金になります。

ご見学もできますので、お気軽に下記までお問合せ下さい。

《参加申し込み・問合せ》
b-fitスポーツクラブ (担当:奥村、井芹)
【TEL】096-237-3330

====((2018年07月06日 掲載))=======
7月7日キッズ野球教室会場変更について


明日のキッズ野球教室は、雨のため町民体育館Aコートで行います。
体育館シューズをご持参ください。

====((2018年04月09日 掲載))=======
【教室参加申込方法について】

今年度の教室がスタートしておりますが、途中参加も受付けております。
添付の参加申込書をダウンロードし、ご記入いただき、年間費、保険料を添えて
事務局までお申込み下さい。(月〜金 9時〜17時まで)

ご不明な点は、お気軽に事務局までお問合せ下さい。

《問合せ・入会申込み受付》
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2018年04月09日 掲載))=======
【平成30年度嘉島町総合型地域クラブ 13教室スタートしました!】

「嘉島町を元気にしたい!」クラブ設立の願いのもと、今年度13教室がスタートしました。クラブにできることを考え、お届けできるように精一杯努力してまいります。

年度途中からの参加、見学も大歓迎です。どうぞお気軽に事務局までお問合せ下さい。
みなさまの、ご参加をクラブ一同、お待ちいたしております。

各教室の詳細につきましては、pdfをご覧ください。

《問合せ・入会申込み受付》
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2018年03月19日 掲載))=======
イベント開催のお知らせ】

「ラジオ体操&ウォーキング」

嘉島町総合型地域クラブは、町民の皆様の健康増進とコミュニケーションを図ることを目的に、
毎月1回(基本第一1日曜日)、約5分間のラジオ体操と30分程度のウォーキングを実施します。
参加費等は不要です。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。

今年こそ運動を!と思われている方
ウォーキングからはじめてみませんか(*^-^*)

参加対象:どなたでも

日 時:平成30年4月1日(日)8:00〜

場 所:ラジオ体操 嘉島中学校運動場
ウォーキング 嘉島中学校周辺

参加費 :✨無料✨


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp

====((2018年03月19日 掲載))=======
【会員特別プログラム b-fit健康教室】

4月〜6月 健康教室の日程お知らせいたします。

4月18日(水) 10:00〜
・モーニングストレッチ
・IN BODY(体組成測定)
・サーキット体験

5月20日(日) 11:45〜
・B-bodyストレッチ
・ラフィーラ

6月21日(日) 18:20〜
・はじめてエアロ
・筋トレマシン


教室所要時間は約1時間です。毎月様々なレッスンを体験できます(^^♪

クラブ会員であれば、どなたでもご参加いただけます。

参加ご希望の方は、b-fitスポーツクラブまでお電話にてお申込みください。


対 象:高校生以上のクラブ会員
軽い運動が出来る健康な方。妊娠していない方。
参加費:無 料
持参物:室内シューズ、飲み物、タオル
服 装:動きやすい服装 (レンタルウェアあり 324円 シューズとウェアセット 540円)
定 員:なし
その他:温泉は別料金になります。

ご見学もできますので、お気軽に下記までお問合せ下さい。

《参加申し込み・問合せ》
b-fitスポーツクラブ (担当:奥村、井芹)
【TEL】096-237-3330

====((2018年03月19日 掲載))=======
【会員募集】
平成30年度嘉島町総合型地域クラブ会員を募集しています。

町民体育館の改修工事が完了し、今年度は13種目での開催となります。
たくさんのみなさんのご参加をお待ちしております。


《問合せ・入会申込み受付》
嘉島町総合型地域クラブ設立準備委員会事務局(町民会館1階 教育委員会内)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp

参加申込書は「PDF形式ファイル」をクリック願います。
PDF形式
ファイル

====((2018年02月03日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

「新春ふれあいウォーキングについて」

明日の新春ふれあいウォーキングは、予定通り開催いたします。

予報ではかなり冷えこむようですので、防寒対策を万全にしてご参加ください。


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp

====((2018年01月17日 掲載))=======
【イベントのお知らせ】

「新春ふれあいウォーキング」

体を動かす楽しみを味わい、健康づくり、地域づくりのきっかけをつくることを目的とし、新春ふれあいウォーキングを実施します。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。

詳細は右側のpdfチラシをご参照ください。


参加対象:健康な方ならどなたでも。
(注記)小学生以下のこどもさんは、保護者同伴にてご参加下さい。

日 時:平成30年2月4日(日)
受 付:9時〜9時45分
開会・スタート:10時
終 了:13時予定

場 所:嘉島町総合運動公園駐車場をスタート、ゴールとする2コース。
加勢川左岸堤防を中ノ瀬橋までの往復。約5キロの「のんびりコース」
加勢川左岸堤防を下仲間橋折り返しの往復。約10キロの「チャレンジコース」

参加費 :500円

申込方法:1参加申込書に必要事項を記入され、平日の8時半〜5時までに、
参加費を添えて事務局にお申込み下さい。(申込書は事務局に準備しています。)
2メールでの受付もおこないます。
メールの文面に下記の必要事項を入力し、送信して下さい。
・参加者氏名
・性別
・生年月日
・住所
・連絡先(日中連絡のとれる番号)
・希望コース
確認後、事務局よりご連絡いたします。連絡がない場合はお問合せ下さい。

申込期限:平成30年1月26日(金)午後5時までとなります。
なお、定員100名になり次第締め切らせて頂きます。


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp
PDF形式
ファイル

====((2018年01月17日 掲載))=======
【イベント開催のお知らせ】

「ラジオ体操&ウォーキング」

嘉島町総合型地域クラブは、町民の皆様の健康増進とコミュニケーションを図ることを目的に、
毎月1回(基本第一1日曜日)、約5分間のラジオ体操と30分程度のウォーキングを実施します。
参加費等は不要です。親子で、お友だち同士で、お気軽にご参加下さい。

今年こそ運動を!と思われている方
ウォーキングからはじめてみませんか(*^-^*)

参加対象:どなたでも

日 時:平成30年2月4日(日)8:00〜

場 所:ラジオ体操 嘉島中学校運動場
ウォーキング 嘉島中学校周辺

参加費 :✨無料✨


【問合せ】
嘉島町総合型地域クラブ事務局(町民会館1階 教育委員会内 担当 中村・内野)
【TEL】096-237-0058 【メール】sougougata@outlook.jp

Copyright © 2012 嘉島町総合型クラブ All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /