掲示板:呼吸リハビリ

愛媛呼吸リハビリテーション研究会 (会則)

愛媛呼吸リハビリテーション研究会 会則

1条(名称)

本会は、愛媛呼吸リハビリテーション研究会と称する。

2条(目的)

本会は、愛媛県内の呼吸リハビリテーションの普及と、医療関係者の情報交換・勉強会を実施することを目的とする。

3条(会員)

本会は、以下の会員を持って組織する。

(1) 正会員 愛媛県理学療法士協会在籍の理学療法士

(2) 賛助会員 愛媛県内在住の医療関係者

本会に入会を希望する者をもって組織する。

4条(事業)

本会の目的を達成するために、以下の事業を行う。

(1) 勉強会の開催

(2) 呼吸リハビリテーションに関する活動

(3) 講習会・学会への参加

(4) 意見交換・情報交換

5条(役員)

本会には、次の役員をおく。

会長 1名

事務局 1

会計 1名

監査 2名

6条(会議)

会議は、勉強会などとし、次のように開催する。

(1)勉強会 年4〜5回程度予定。

(2)臨時役員会 会長が、必要あると判断した場合召集する。

7条(経理)

本会は、会費により運営する。

(1) 会費は、勉強会参加費とする。参加費は、基本的には、500円/回とするが、

事情により、会長・事務局の判断で変更することもできる。

8条(改正)

本会の会則は、役員の2/3の議決により、変更することが出来る。

会長連絡先:

7900067

愛媛県松山市大手町265

松山市民病院

リハビリテーション科 萩森 康孝

TEL:0899431151

Copyhight©2012 呼吸リハビリ

inserted by FC2 system

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /