学生らの制作した学習ゲーム-東京工科大学メディア学部

東京工科大学の学生らの制作した「学習ゲーム」

学生らの制作した「楽しく学べる学習ゲーム」をご紹介いたします。
「学習ゲーム」を体験してみよう! (2015年11月29日)

プレイし終わったらアンケートに協力してね!



数学の考え方が身につくゲーム
「てくてくロボット」
ベネッセコンテスト優勝!

ロボットを動かして花に水をあげよう!
学べる力:戦略力、実行力、振り返り力
Chrome推奨


数学の考え方が身につくゲーム
「Halving Ice」

ベネッセコンテスト準優勝!

氷同志をぶつけて同じ数字にしよう!
制作: チームMajiSnow
学べる力:ナンバーセンス、空間センス、戦略力
Chrome推奨


インターネット安全学習ゲーム
「ねこと学ぶSNSまにゃー
第3回シリアスゲームジャム準優勝


ネコの世界で、チャットアプリを疑似体験することでストーリーが進むノベルゲーム。
Firefox推奨


インターネット安全学習ゲーム
「セキュアタイセン」

迫りくるウイルスなどのネットの危険から、セキュリティーソフトなどを使って自分のパソコンを守る小中学生向けのクイズ&タワーディフェンスゲームです!
Firefox推奨


英語学習シリアスゲーム
「WORD BRIDGE」
第1回シリアスゲームジャム


絵で出題される問題のアルファベットのつづりを、イラストアルファベットのブロックを並べて橋を作り、車を渡らせるゲーム!



日本デジタルゲーム学会2015年夏季大会での発表ポスター


DiGRA2015s_globalmath.pdf
日本デジタルゲーム学会2015年夏季大会での発表ポスター

DiGRAs_securetaisen.pdf 日本デジタルゲーム学会2015年夏季大会での発表ポスター

DiGRA2015s_wordbridge.pdf

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /