« July 2008 | Main | September 2008 »

2008年08月31日

2008年08月30日

WBCの監督なあ

そんなものを考える前に、星野は用水路の様子をいまこそ見に逝くべきだと思うけどね。

(追記 23:36)

星野で勝てる方法を思いついた。なんか有力ないたこを呼んできて島野さんに降りてきてもらえばいいんだ。もしくは、伊原さんを10年ぐらい前にタイムスリップさせて、三塁コーチボックスに立たせて置くこと。星野は電通を通じて金を引っ張るのが仕事なのだから、現場の采配は別の人に任せるのが本来の筋だと思うんだがな。

Continue reading "WBCの監督なあ" »

2008年08月30日 | Permalink | Comments (21)

2008年08月29日

2008年08月28日

最近の雑感

星野ジャパンの無様な敗戦から精神的に立ち直れず月次決算作業も満足に進みませんが、本の原稿書きつつ諸事雑感でもてれてれ書きます。苦情無用。

Continue reading "最近の雑感" »

2008年08月28日 | Permalink | Comments (22)

2008年08月23日

華麗に星野は死ぬべき

チョン切って荼毘か無言の帰宅希望

Continue reading "華麗に星野は死ぬべき" »

2008年08月23日 | Permalink | Comments (53)

ベリサインなあ

まあ、時期的にもアレだし、出回り次第すぐ廃止でいいんじゃないか。

Continue reading "ベリサインなあ" »

2008年08月23日 | Permalink | Comments (6)

2008年08月22日

2008年08月20日

米「だから勝てないって言ったじゃん」

痛いほど良く分かる。


ロシアとの対決、「勝ち目ない」=グルジアに再三忠告-米高官
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008082000479http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008082000479

Continue reading "米「だから勝てないって言ったじゃん」" »

2008年08月20日 | Permalink | Comments (14)

2008年08月16日

2008年08月15日

iPhone不発?

なんか湯気が出てますけど。むしろ売れなくて良かったんじゃないか(回線的に)と思うんですが、違うんでしょうか。


http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080813/its0808130652000-n1.htm

Continue reading "iPhone不発?" »

2008年08月15日 | Permalink | Comments (33)

2008年08月14日

やる気があるんだかないんだか分からんな

アメリカで不正監視部門が統合されるみたいなんですが、デカい組織だと細やかなインサイダーに対応できないってんで各市場で独立性を持った監視部門を造るとか言ってたのを二年ぐらいでいきなり忘れててナイス過ぎます。


全米10証取など、不正監視部門を統合 インサイダー摘発強化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080814AT2M1401714082008.html

Continue reading "やる気があるんだかないんだか分からんな" »

2008年08月14日 | Permalink | Comments (6)

2008年08月12日

いや、中国政府は「よく五輪まで経済をもたせた」と賞賛されるべきだろ

新書や月刊誌でも書いたけど、本来なら北京五輪より前に中国経済はとっくに破綻が表面化してもおかしくなかった状況だと思うんだよね。共産党政府が資本主義の経済運営に成功するというのは皮肉なことだけど、実際にいまのいままで取り立てて大きな混乱もなくやってこれたというのは率直に言って凄いことだ。


中国経済、五輪後に黄信号...インフレ、株安加速の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080812-OYT1T00131.htm


その後のことは知らん。

Continue reading "いや、中国政府は「よく五輪まで経済をもたせた」と賞賛されるべきだろ" »

2008年08月12日 | Permalink | Comments (11)

イオンはどうなってしまうの

まあ、明日あさってだの来月どうのという話じゃないんだろうけど、選挙終わってしばらくって感じで年明け杉ぐらいに何か起きるのだろうか。

Continue reading "イオンはどうなってしまうの" »

2008年08月12日 | Permalink | Comments (8)

2008年08月11日

バレーボールを見ている

バレーなんてじっくり観るの何年ぶりだろ。さっき、女子サッカーだったか、なでしこジャパンとかいって日本産ブス見本市みたいな状態になっていて品質に偽りありな感じがしてやまなかったが、バレーはバレーでこれはなんだ。そもそもその黒と赤のユニフォームが微妙な感じがしてならない。なんだ、そのレトルトカレーのパッケージのようないでたちは。でも日本のバレーっていまどうなの。知らない。そういえば、バドミントンで日本の美人でないほうのペアが格上中国人ペア薮って大金星という話をずっとやっていたが、まあ頑張ってくれ。あと、谷TAWARAさんが銅メダルで終わったということで、露出が減って大変結構な状況のようですが、ご子息が風邪を召して高熱ということで心配です。男の中の男・谷佳知さんの血は残すべきだと思います。谷亮子が金を取りそびれて谷倅が菌をもらったとかいって洒落になりません。

しかし、オリンピック見ながら働くと全然集中できないですね(汗)。

Continue reading "バレーボールを見ている" »

2008年08月11日 | Permalink | Comments (10)

なんだかんだ言って、北京オリンピックを見ている

北島って人が金メダルを取ったというので観てました。

そんなことより、パチンコ業者とソフトバンクのCFがいい加減多すぎませんかね。

Continue reading "なんだかんだ言って、北京オリンピックを見ている" »

2008年08月11日 | Permalink | Comments (11)

2008年08月08日

2008年08月07日

暑い

オフィスから出る気がしない。

Continue reading "暑い" »

2008年08月07日 | Permalink | Comments (8)

こうなると中川秀直氏の上げ潮路線は誰か総括したほうがいいんだろうな

まあ、いろんなところに書かれているけど、どうせ麻生さんを説得するまでは水面に出さないでおこうと周到に用意した改造なのだから、中川秀直氏ら上げ潮派が綺麗に外されて麻生禅譲ラインで選挙態勢というのは誰が見てもそうなんだろうけどさ。

Continue reading "こうなると中川秀直氏の上げ潮路線は誰か総括したほうがいいんだろうな" »

2008年08月07日 | Permalink | Comments (8)

福田さんはついてないな

まあ引用する記事はZAKZAKであるけど、常識的に事実関係だけ見れば中国に媚びて隠蔽したと思われても何ら不思議ではないよな。


"毒ギョーザ"1カ月隠蔽...福田、国民軽視で外交優先
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008080633_all.html

Continue reading "福田さんはついてないな" »

2008年08月07日 | Permalink | Comments (6)

2008年08月06日

権力闘争の果てに内部リークで流出するのは不倫ばかりだな

日経の鶴田さんといいみずほの斎藤さんといい今回のTBSの井上さんといい、いい歳したとっつぁんが長年逢瀬した相手との関係が急に露顕してメディアを騒がせるってのはなかなか楽しい権力闘争ですね。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080806/med0808060812000-n1.htm

Continue reading "権力闘争の果てに内部リークで流出するのは不倫ばかりだな" »

2008年08月06日 | Permalink | Comments (7)

2008年08月05日

シャワートイレでケツを洗うのって清潔なの?

さっきも会社のトイレで踏ん張りながら思っていたのだが、シャワートイレってのはどうなんだろう。シャーって強く肛門に水流を当てたほうがいいのか、柔らかくすすぐ程度がいいのか、どっちがいいんだ。

Continue reading "シャワートイレでケツを洗うのって清潔なの?" »

2008年08月05日 | Permalink | Comments (27)

« July 2008 | Main | September 2008 »

メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」
    [フレーム]

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

Mobile URL

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /