研究会 - パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU) - 2025年度〜

お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール 技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
[Japanese] / [English]
( 研究会名/開催地/テーマ )→
( 講演検索 検索語: / 範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

パターン認識・メディア理解研究会 (PRMU) (2025年度〜)


専門委員長 斎藤 英雄 (慶應大) 副委員長 石井 雅人 (Sony AI), 西山 正志 (鳥取大)
幹事 金子 直史 (東京電機大), 住吉 信一 ((株)デンソーアイティーラボラトリ)
幹事補佐 川上 玲 (科学大), 望月 義彦 (埼玉工大)


[パターン認識・メディア理解研究会ホームページへ]
登録スケジュール (日付・昇順)
4件中 1〜4件目 /
開催日 開催地 テーマ 共催/併催 発表申込締切 選択してください
2025年5月15日(木)
- 5月16日(金) 奈良女子大学 (奈良県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) 卒論,D論,CVとAI IPSJ-CVIM
(連催) [(削除) 3月7日(金) (削除ここまで)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (PRMUのみ)
  • 2025年11月6日(木)
    - 11月7日(金) 松江テルサ (島根県) 歴史をつなぐCG/DCC/CV/PR技術
    発表・聴講とも現地のみ IPSJ-CVIM, IPSJ-CGVI, IPSJ-DCC
    (連催) [(削除) 9月12日(金) (削除ここまで)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (PRMUのみ)
  • 2026年1月29日(木)
    - 1月30日(金) 大阪大学 豊中キャンパス (大阪府, オンライン)
    (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) CV/PR/XR技術のためのLLM応用
    発表は現地のみ,オンラインは未定 IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR, MVE
    (連催) (注記)学会内は併催 [未定]
  • 詳細はこちら
  • 申込受付前
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (PRMU/MVEのみ)
  • 2026年3月24日(火)
    - 3月25日(水) あわぎんホール (徳島県, オンライン)
    (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) 未定
    発表は現地のみ,オンラインは未定 IPSJ-CVIM
    (連催) [未定]
  • 詳細はこちら
  • 申込受付前
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (PRMUのみ)
  • 4件中 1〜4件目 /


    [研究会発表申込システムのトップページに戻る]

    [電子情報通信学会ホームページ]


    IEICE / 電子情報通信学会

    AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /