kazu_ma’s WALKING-DIARY

ウォーキング・トレッキング・ダム巡り・寺社巡り・食べ歩き

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

赤芝ダム

11/17、山形県小国町、赤芝ダムに行ってきました。
四国堰堤ダム88箇所巡りの長旅から帰る途中に寄りました。




重力式コンクリートダム*1
山形県と新潟県の県境、国道113号沿いにある。
国道沿いにあるのだが、県境はスノージェットに入るため、注視していないと国道から見ることは難しい。
ダムへの道は閉ざされているため、ダムに近づくことができない。



ダムを後ろ側から撮影。
COVALENTの文字が見えるが、これはコバレントマテリアル(株)が所有しているダムで、企業でダムを所有しているのは珍しい。
一般のダムと違い、見学させてもらうことはできないんだろうな。



四国では紅葉はこれからという感じだったが、山形ではもう終わりの時期に来ている。
もうちょっと早く来れば、もっときれいだったろう。



国道113号に沿って流れる荒川



パノラマで赤芝ダム荒川を撮影。

*1 :主にコンクリートで造られたダム

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /