よく閲覧いただくページ
075-391-5811

よく閲覧いただくページ

お問い合わせ

075-391-5811

(外来受付時間 午前8:15〜11:00)

検索したいキーワードを入力してください

MENU CLOSE

京都桂病院

お問い合わせ

075-391-5811

外来受付時間 午前8:15〜11:00

研修医募集サイト 看護部サイト 採用情報一覧

×

かかりつけ医とは

「かかりつけ医」とは、日常的な診療や健康管理をいつもしてくださる、お近くの医院(診療所)の医師のことです。

かかりつけ医を持つメリット

  • 個人の病気や生活の全体をみて、日常で困ったことやその他いろいろ相談できます。
  • 入院や検査が必要なときには適切な病院・診療科を紹介してもらえます。
  • がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病などの予防についても、「かかりつけ医」に相談できます。
  • がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病などの急性期には入院が必要になることが多いのですが、それらが落ち着けば「かかりつけ医」で経過をみてもらえます。(もちろん再び増悪した場合には病院に紹介いただけます)
  • 病院に比べて待ち時間が短縮されます。
  • 土曜日の午前中や平日の午後にも一般診療が受けられます。

当院に来院される場合は「かかりつけ医」の紹介状を持参してください

「かかりつけ医」の紹介状を持ってきていただくとスムーズに診察ができます。紹介状で検査の結果や医学的に診たあなたの状態、服薬内容を確認することができ、余分な検査などを省略できます。もちろん急を要する重篤な場合には本院の救急外来を受診してください。
紹介状がありますと、待ち時間を短くすることが可能です。紹介状がありませんと救急患者さんを除いて随分長時間お待ちいただくことになります。

退院時には「かかりつけ医」を紹介しています

当院での専門的治療が終了した後は「かかりつけ医」で普段は診てもらい、必要なときに病院へ紹介してもらいます。主治医を2人(かかりつけ医と病院の担当医師)持つようなイメ-ジです。

「かかりつけ医」を是非お持ちくださることをお願いします。また、「かかりつけ医」をお持ちでない場合、その所在など詳細につきましては外来棟1階の地域医療福祉連携室や担当医・看護師にお尋ねください(地域医療福祉連携室と外来棟2階乳腺科横の「連携医ボード」も参考にして下さい)。皆様のご協力をお願いいたします。

身近な連携医を探す

重要なお知らせ


当院では新型コロナウイルス感染症の外来診察は行っておりません。
新型コロナウイルス感染症が疑われる場合には、かかりつけ医など最寄りの診療所へご相談ください。
当院へは診療所からの紹介状をお持ちください。

新型コロナウイルスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。

当院をご利用の皆様へUsers of this hospital

外来受付時間

午前 8:15〜11:00

休診日:土曜日、日曜日、祝日

面会時間(制限中)

平日 14:00〜17:30(お一人一日60分まで)
土日祝 14:00〜17:30(お一人一日60分まで)

現在、面会を制限させていただいております。
詳しくはこちら をご覧ください。

  • 受診のご案内Consultation

    くわしく見る

  • 入院のご案内Hospitalization

    くわしく見る

  • 面会のご案内Visit

    くわしく見る

  • 人間ドックの
    ご案内Human dock

    くわしく見る

かかりつけ医をもちましょう

×

かかりつけ医とは

「かかりつけ医」とは、日常的な診療や健康管理をいつもしてくださる、お近くの医院(診療所)の医師のことです。

かかりつけ医を持つメリット

  • 個人の病気や生活の全体をみて、日常で困ったことやその他いろいろ相談できます。
  • 入院や検査が必要なときには適切な病院・診療科を紹介してもらえます。
  • がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病などの予防についても、「かかりつけ医」に相談できます。
  • がん、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病などの急性期には入院が必要になることが多いのですが、それらが落ち着けば「かかりつけ医」で経過をみてもらえます。(もちろん再び増悪した場合には病院に紹介いただけます)
  • 病院に比べて待ち時間が短縮されます。
  • 土曜日の午前中や平日の午後にも一般診療が受けられます。

当院に来院される場合は「かかりつけ医」の紹介状を持参してください

「かかりつけ医」の紹介状を持ってきていただくとスムーズに診察ができます。紹介状で検査の結果や医学的に診たあなたの状態、服薬内容を確認することができ、余分な検査などを省略できます。もちろん急を要する重篤な場合には本院の救急外来を受診してください。
紹介状がありますと、待ち時間を短くすることが可能です。紹介状がありませんと救急患者さんを除いて随分長時間お待ちいただくことになります。

退院時には「かかりつけ医」を紹介しています

当院での専門的治療が終了した後は「かかりつけ医」で普段は診てもらい、必要なときに病院へ紹介してもらいます。主治医を2人(かかりつけ医と病院の担当医師)持つようなイメ-ジです。

「かかりつけ医」を是非お持ちくださることをお願いします。また、「かかりつけ医」をお持ちでない場合、その所在など詳細につきましては外来棟1階の地域医療福祉連携室や担当医・看護師にお尋ねください(地域医療福祉連携室と外来棟2階乳腺科横の「連携医ボード」も参考にして下さい)。皆様のご協力をお願いいたします。

身近な連携医を探す

京都桂病院の取り組みInitiatives

  • 分娩・出産
  • がんセンター
  • 救急医療
  • 地域医療連携
  • 新病棟について
  • 臨床試験センター

病院からのお知らせ

一覧を見る

部門ブログ

一覧を見る

部門を選択

朝食の一部変更のお知らせ

朝食の一部変更のお知らせ
医療コラム

医療コラム

採用情報Recruit

一覧を見る
  • 医師

    募集中

    医師

  • 産婦人科医師

    募集中

    産婦人科医師

  • 研修医

    募集中

    研修医

  • 看護師

    募集中

    看護師

  • 助産師

    募集中

    助産師

  • 看護助手

    募集中

    看護助手

交通アクセスAccess

〒615-8256 京都市西京区山田平尾町17番地

  • バスでお越しの方

    「千代原口」下車、徒歩約10分

  • 阪急電車でお越しの方

    京都線「桂駅」下車(西口)、西へ1.7Km

  • 送迎バス

    送迎当院は、阪急「桂駅」とJR「桂川駅」から
    病院までの無料送迎バスをご用意しております。

  • お車でお越しの方

    駐車場をご用意しております。

詳しく見る
詳しく見る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /