チーム医療における統合と分化 -- 院内多職種による臨床安全の向上をめざして -- 2014年9月21日(日)〜22日(月) 東京大学本郷キャンパス | |
(第1会場) 伊藤国際学術研究センター地下2階伊藤謝恩ホール (第2会場) 医学部鉄門記念講堂(医学教育研究棟14階) (第3会場) 医学部2号館本館1階講堂 (第4会場) 医学部2号館本館3階講堂 (第5会場) 医学部1号館本館1階講堂 (第6会場) 医学教育研究棟13階第6セミナー室 (第7会場) 医学教育研究棟13階第7セミナー室 (第8会場) 医学教育研究棟13階第8セミナー室 (第9会場) 医学教育研究棟13階第5セミナー室 (第10会場) 伊藤国際学術研究センター地下2階多目的ホール (第11会場) 伊藤国際学術研究センター地下2階ロビー (その他の会場) |
|
【総会長】 出江 紳一 (東北大学大学院医学研究科肢体不自由学分野教授、同医工学研究科長) 海野 雅浩 (東京医科歯科大学名誉教授、元歯学部副病院長) 橋田 亨 (神戸市立医療センター中央市民病院薬剤部長・院長補佐) 【プログラム委員会】 医科医療安全分野、臨床医学安全分野、歯科医療安全分野、医療機器安全分野、医薬品安全分野、看護安全分野、ならびにその他の関連分野、における理事・評議員、他 【参加対象者】 医療安全管理者、臨床リスクマネージャー、医薬品安全管理者、歯科医療安全管理者、医療機器安全管理者、 医師、看護師、薬剤師、歯科医師、臨床工学技士、放射線技師、歯科衛生士、医療従事者、医療産業従事者、学生、市民、その他 |
|
WCCS)WCCS)
新着情報
2014年9月1日: 事前参加申込は締め切りました。締切に間に合わなかった場合は、当日受付にてお申し込みください。 2014年8月25日: 論文投稿規定 2014年7月8日:座長・演者の方への連絡 を掲載しました。 2014年7月1日:一般演題(口演・ポスター)をプログラムに掲載しました。 2014年6月25日:総会用銀行口座の名義人が変更になりました(新名義人:海野雅浩)。口座番号の変更はありません。 2014年6月25日:総会長が交代になりました。 2014年6月16日:プログラムを掲載しました。 2014年6月5日:日程表を掲載しました。 2014年6月1日:一般演題申込受付を締切りました。 2014年4月29日:一般演題申込締切日が2014年5月31日(土)へ訂正されました。 2014年3月26日: 全会場の地図を掲載しました。 2014年3月16日: 事前参加申込の締切日が変更になりました。9月10日⇒9月1日。 2014年3月1日: 一般演題(口演/ポスター)の応募受付を開始しました。 2014年2月8日: ポスターを掲載しました。お手数ですが、貴施設での掲示をお願い申し上げます。 A4より大きな用紙サイズ使用の際には、拡大コピーをご利用ください。 2014年2月5日: 企業協賛 (寄付金・広告掲載および展示)の申し込みを掲載しました。 2014年1月27日: 下記の項目を追加掲載しました。 開催概要・参加者へのご案内、運営組織、演題申込用紙、学会員の登録、参加申込用紙 (オンライン)、参加申込用紙 (オフライン)、懇親会のご案内、企業協賛のお申込について 2013年11月20日: 総会長挨拶を掲載しました。 2013年11月8日: ホームページを公開しました。 後援
厚生労働省、東京都、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、日本看護協会、日本臨床工学技士会、日本歯科衛生士会、日本診療放射線技師会
|