上越市から還付金詐欺前兆電話の連続発生についてお知らせします。
——-
本日(2月25日)、市内の高齢者宅に市役所職員等をかたる医療費の還付金詐欺の前兆電話が連続発生しています。
内容は、市役所や社会保険事務所職員をかたり「医療費の還付金があるのでスーパーに行ってください」などと電話がくるものです。
受けた方が不審に思い警察に相談したため、被害には至りませんでした。
市では一切、電話で還付金のお話はしません。
犯人から今後も同様の電話がかかってきて、金融機関やスーパーマーケットのATM機などに誘い出して送金させる可能性がありますので、被害にあわないように十分注意してください。
なお、市では、このような特殊詐欺被害を防止するため、高齢者の皆さんに、電話があったときに警告メッセージを流し通話を録音する装置を無料で貸し出しています。
申請・お問い合わせは、市民安全課(526-5111)までご連絡ください。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越南署管内
07:52覚知
上越市本町5丁目2-3居酒屋蔵明で発生した建物火災は、8時16分鎮火。
配信時刻 8時33分
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
上越南署管内
07:52覚知
上越市本町5丁目2-3付近で
建物火災発生
配信時刻 07:52
上越市から行方不明者情報の解除についてお知らせします。
——-
本日(2月23日)に配信した、北本町地内で行方不明となっていた72歳の男性は無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
上越市から行方不明者情報についてお知らせします。
——-
本日(2月23日)午前8時30分頃から、北本町地内で72歳男性の行方が分からなくなっています。
男性は身長160センチ位、体型は肥っていて、面長、頭髪は脇のみあって白髪、服装は上下とも黒っぽい色のものを着用し、杖をついていると思われます。
見かけた方は上越警察署(電話025-521-0110)まで連絡をお願いします。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
東頸署管内
6:57覚知
上越市浦川原区顕聖寺242-2で発生した建物火災は誤報を確認。
以上で本事案に関する配信を終了する。
配信時間 7:07
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
——-
東頸署管内
06:57覚知
浦川原区顕聖寺242-2付近で
建物火災発生
配信時刻 06:58
上越市から行方不明者情報の解除についてお知らせします。
——-
昨日(2月20日)に配信した、藤巻地内で行方不明となっていた79歳の男性は無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
上越市から行方不明者情報についてお知らせします。
——-
本日(2月20日)午前11時頃から、藤巻地内で79歳男性の行方が分からなくなっています。
男性は身長150センチ位、やせ型、面長、頭髪はオールバックの白髪、服装はベージュ色のアノラック、黒色のもんぺ姿で眼鏡を着用しています。
見かけた方は上越警察署(電話025-521-0110)まで連絡をお願いします。
【情報提供】上越警察署・市民安全課
上越市から交通事故情報についてお知らせします。
——-
市内では、今月に入り小学校の通学路において子どもや見守りボランティアの方が被害に遭われる交通事故が2件発生しました。
ドライバーの皆さんは、特に学校の周辺や子どもを見かけた際には速度を落とし、安全運転を行ってください。
見守りボランティアの皆さんは、周囲の状況に注意し、子どもとともにご自身の身の安全を守って活動をお願いします。
【情報提供】上越警察署・市民安全課