『久里浜上陸の図(アメリカ人の日本初上陸)』の画像
『久里浜上陸の図(アメリカ人の日本初上陸)』の画像
久里浜上陸の図(アメリカ人の日本初上陸)
管理番号 | 170 |
---|---|
中分類 | 絵画資料 |
小分類 | 西洋製 |
資料名(よみがな) | クリハマジョウリクノズ(アメリカジンノニホンハツジョウリク) |
資料名(原題) | First Landing of Americans in Japan Under Commandore M.C. Perry at Gorahama July 14th, 1853 |
寸法(高さ、縦) | 61.40 |
寸法(高さ、縦)単位 | cm |
寸法(幅、横) | 86.50 |
寸法(幅、横)単位 | cm |
丁数 | 1 |
技法 | 石版彩色 |
形状 | |
公開解説 | 本作品は,ペリー一行に随行したドイツ人画家ハイネが描いたもの。同じ図案の画が『ペリー艦隊日本遠征記』にも収録されている。原題には,久里浜をゴラハマと表記しているが,「最初に日本に上陸したアメリカ人」とあり,この上陸の持つ意義とそれを果たした自負を強く感じさせる。ペリーは国書手交の目的を達成し,最初の成功を手にした。 本作品は6枚組の大型石版画集『日本遠征記画集』の一つ。守屋壽コレクションには,このほか「ルビコン川をわたる」と題する作品も収集されている。 |
時代・時期 | 1856年 |
作者 |