文字盤入門(その4:カラーカードなど)
(その1:色々な文字盤・作り方) (その2:唇で読む文字盤・母音式) (その3:文字盤の使い方) 盤に文字を書いて意思疎通をするのは五十音表に限りません。 様々な要求内容をカードに書いて瞬きなどの合図で指示することが出来ます。 色々な方法を組み合わせてみましょう。
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル