Vol.110(2013年04月20日発行)
【特集】
安全の代名詞「日本産」 中国人留学生が経験を語る
日本は食品安全を重視する国であり、「日本産」は食品安全の代名詞となっている。鹿児島大学水産学部水産学研究科の修士課程に在籍中の王偉隆さんは記者に対して、「日本人は食品に対して、杓子定規ではなく柔軟な態度を持っており、人々の飲食の安全が保障されている」と語った...
日本が大量のレアアース資源を確認 埋蔵量は中国の10倍以上
中国は世界最大のレアアース輸出大国であり、長年来一部地方で略奪的開発が環境汚染問題を引き起してきた。最近日本は周辺海域で大量のレアアースを発見したと発表した。専門家は、これはむしろ中国レアアース業界に再編のチャンスをもたらすと指摘する...
【中日対訳】
発行形式
『中日経済情報週刊』はサービス運営期間中、毎月5日・20日の月2回発行し、その後、本格的に週1回の発行に切り替わります。中日間の経済・貿易に従事する関係者をはじめ、国際的な視野に立って資源を開発したい中日政府の指導者、投資家、企業家、ビジネスマン、研究者の方々への情報サービスをご提供します。
サービス運営期間中、中日両国間に関する投資、企業招致、事業プロジェクト、業界情報などの掲載依頼を受け付けております。選考されたニュースについては、中日の読者にいち速く情報が配信されます。
E-mail:chenjj@peopledaily.com.cn / tel:86-10-6536-3679 / fax:86-10-6536-8386