アマ修斗(一般・初級・組技・児童)3月30日山梨ワンマッチ大会 出場確定者

アマ修斗(一般・初級・組技・児童)3月30日山梨ワンマッチ大会 出場確定者

【大会名】山梨ケージファイト01
【主 催】フォーランバス
【認 定】日本修斗協会
【特別協賛】株式会社イサミ・フィットネスショップ・LIMITEST
【協賛】株式会社BIN・格闘用品KEN MAX
【会 場】フォーランバス国母支部
【所在地】〒400-0043 山梨県 甲府市 国母7丁目12-43
【日 程】2025年3月30日(日)
11:00 選手集合時間
12:00 ルールミーティング
12:30 試合開始予定

【大会内容】
1)アマチュア修斗ワンマッチ
2)ビギナー修斗ワンマッチ
3)キッズ・ジュニア修斗ワンマッチ
4)修斗グラップリングビギナーワンマッチ
5)アマチュアキックボクシングワンマッチ

【出場確定者】
くろまるアマチュア修斗くろまる
にじゅうまるバンタム級
柏木 祐哉(OOTA DOJO)
土橋 琉海(フォーランバス)
沼田 翔吾(OOTA DOJO)
湯舟 流空(フォーランバス)
渡邊 架月(Style Plus Gym)
井上 颯人(格闘技道場 心技舘)

にじゅうまるフェザー級
篠崎 祐之助(OOTA DOJO)
髙見 啓壮(フォーランバス)
新 征暁(OOTA DOJO)
桜井 恵悟(Style Plus Gym)

にじゅうまるライト級
イン テイン(OOTA DOJO)
ロベルト カンセイ(フォーランバス)

くろまるビギナー修斗くろまる
にじゅうまるバンタム級
渋沢 徹(MTK fight Japan)
秋山 獅童(フォーランバス)

くろまる修斗グラップリングビギナーくろまる
にじゅうまるバンタム級
矢野 博之(修斗ジム東京)
村松 凌(フォーランバス)

くろまるジュニア修斗くろまる
にじゅうまる56.0kg以下
阿部 湊介(OOTA DOJO)
岡本 桜晃(格闘技道場 心技舘)
河上 純登(THE BLACK BELT JAPAN)

くろまるキッズ修斗くろまる
キッズ6(小学5·6年生)
にじゅうまる44.0kg以下
米山 風汰(フォーランバス)
遠藤 隼斗(格闘技道場 心技舘)

にじゅうまる36.0kg以下
大貫 翔葵(格闘技道場 心技舘)
栗田 渉結(R-BLOOD)

キッズ5(小学4・5年生)
にじゅうまる36.0kg以下
河上 琥珀(THE BLACK BELT JAPAN)
大貫 翔葵(格闘技道場 心技舘)

キッズ3(小学2・3年生)
にじゅうまる36.0kg以下
大貫 吏翔(格闘技道場 心技舘)
佐久間 丈(フォーランバス)

にじゅうまる32.0kg以下
竹田 來美(OOTA DOJO)
佐久間 丈(フォーランバス)
山崎 翔真(フォーランバス)

にじゅうまる28.0kg以下
門嶋 凌雅(トラスト柔術アカデミー)
片山 翔太(格闘技道場 心技舘)

くろまるアマチュアキック オールエイジくろまる
にじゅうまる70kg以下
園山 真吾(ダイケンウィングスジム)
佐藤 良太(GUTS kickboxing gym)
清水 甲子郎(フォーランバス)

にじゅうまる60kg以下
遠山 大貴(GUTS kickboxing gym)
塚原 康太(GUTS kickboxing gym)
加藤 駿昂(白蓮会館山梨支部/甲府ヨネクラスポーツジム)
川口 敏典(フォーランバス)

にじゅうまる55kg以下
小林 慎吾(フォーランバス)
河合 拓夢(BUSSIN)

くろまるビギナーキック オールエイジくろまる
にじゅうまる65kg以下
秋山 龍太郎(フォーランバス)
渡邉 健斗(GUTS kickboxing gym)
大島 丈司(T-GYM)

にじゅうまる55kg以下
齋藤 祁新(T-GYM)
小林 慎吾(フォーランバス)

【参加費】
(注記)今大会は、参加費の納入は出場確定後になります。申し込み時には入金しないでください。
・アマチュア修斗:8,000円
(注記)2025年からアマチュア修斗への出場はオフィシャルジム所属選手のみとなりました。
・ビギナー修斗:8,000円
・修斗グラップリング:8,000円
(注記)上記、オフィシャルジム所属選手は7,000円
・ジュニア、キッズ修斗:6,000円
(注記)オフィシャルジム所属選手は5,000円
・アマチュアキックボクシング:5,000円
(注記)複数カテゴリーエントリーは、高い参加費の方から各2,000円アップ

【参加費入金締め切り】
2025年3月28日(金)

【参加費振込先】
銀行名:山梨中央銀行
支店名:貢川支店
口座番号:705762
名前:和術慧舟會FourRhombus山梨甲府道場

(注記)振込手数料につきましてはお客様負担になります。また誤入金に対する返金手続きにつきましては事務手数料(500円)を引いた額をご指定口座に入金致します。ご了承下さい。

【注意事項】
(注記)身体に刺青を施している者の血液検査報告書(HIV・B型肝炎・C型肝炎)の提出義務は継続いたします。
過去に血液検査を提出している方も、更新には再検査の必要があります。
いずれかに陽性反応があった場合、出場はご辞退いただきます。
(注記)当日会場に現れなかった、計量失格等はサスペンドの対象となります。

【出場注意事項】
1)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。
2)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。
3)いかなる理由があっても一度提出した書類は一切返却しません。
4)出場選手の方は保険証のコピーをお持ちください。

【使用用具】
1)アマチュア修斗出場者はシンガード、ニーパッド、スパッツ、パンツは以下の協会認定品以外の着用は禁止となります。試合順の変更等もあり得るためスパッツ、パンツは必ず赤青両方用意して下さい。ニーガード、シンガード、マウスピース、ファウルカップ、グローブに巻く白いビニールテープは各自でご用意下さい。 修斗グローブと修斗ヘッドガードは主催者側が用意します。なお、持参した認定製品も使用可能ですが基準を満たさないもの不潔および不快な匂いのする用具は認めません。手足の爪も短く切っておいて下さい。

<イサミ製認定品>
しかくSHO-1 修斗ファイティングパンツ
(注記)ブラックは公式戦で使用できません。
しかくSHO-2 修斗リバーシブル スパッツ
しかくSHO-3 修斗リバーシブル ハーフパンツ
しかくIBS-30 修斗バンテージ
しかくAST-227 アマチュア修斗シンガード
しかくAST-1103 アマチュア修斗ニーガード
(注記)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。
グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。

2)ビギナー修斗ウェアは自由ですが赤コーナーの選手が青色のウェアを、青コーナーの選手が赤色のウェアを着用することは禁止です。
グローブとヘッドガードは主催者側が用意します。ニーガード、シンガード、マウスピース、ファウルカップは各自でご用意下さい。ニーガード、シンガードも、アマチュア修斗公式品に準じるようなものであれば、メーカー不問です。品質、性能の劣化したものは使用できません。拳部分についてのテーピング、バンテージの規定はアマチュア修斗と同じです。

3)キッズ・ジュニア修斗ウェアは自由ですが赤コーナーの選手が青色のウェアを、青コーナーの選手が赤色のウェアを着用することは禁止です。 グローブとヘッドガードは主催者側でも用意しますが、各自で持参した認定製品も使用可能ですが基準を満たさないもの不潔および不快な匂いのする用具は認めません。ニーガード(イサミ製推奨「型番:L-120」相当)シンガード(イサミ製推奨「型番:L-227」相当)、マウスピース、ファウルカップは各自でご用意下さい。品質、性能の劣化したものは使用できません。

4)修斗グラップリングウェアは自由ですが試合中に妨げとならず、攻撃に対して防護とならないタイツ並びにショーツ、また女子選手の上半身の着衣は攻防の妨げとならないTシャツ、ラッシュガード、レオタード等でなくてはならない、またポケットの付いている物・対戦者に対して不快感を与える装飾のある物は使用出来ません。タイツ並びにショーツの色は赤コーナーの選手が青色を、青コーナーの選手が赤色を着用することは禁止です。タイツ並びにショーツの丈は膝頭に掛からない長さであること。また、タイツ並びにショーツは紐等でベルトラインが腰の位置に固定できるものでなくてはなりません。マウスピース・ファールカップの着用は任意です。

5)アマチュアキックボクシング
・上半身は身体にフィットするTシャツかラッシュガード以外は認められない。
・下半身はショーツかスパッツで丈は膝上までであるもので、ショーツは腰で紐が結べるタイプで、ポケットやチャック、金属が付いているものは認められない。
・全選手マウスピース、ファールカップ(男性)、ニーガード、レガースを使用しなければならない。 ・バンテージ、簡易バンテージを使用する事は出来るが、素手での着用は出来ない。無い場合は軍手を使用しなければならない。
・ヘッドギア、レガースは主催者が用意するが、衛生上の理由で持ち込む事を可とする。
・持ち込みのヘッドギアは鼻の前にバーが入っているタイプは認められない。
・持ち込みのレガースは布製は認められない。
・グローブの持ち込みは不可とする。
・グローブは全試合16オンスを使用する。

【競技ルール】
・アマチュア修斗競技ルール
http://j-shooto.com/amateur/rule/amateur-rules/
・ビギナー修斗競技ルール
http://j-shooto.com/amateur/rule/beginner-rules/
・修斗グラップリングビギナーワンマッチ
https://j-shooto.com/grappling-rules/
・キッズ/ジュニア修斗競技ルール

キッズ修斗/ジュニア修斗競技規則

[フレーム]
・山梨ケージファイトキックボクシングルール
https://fourrhombus-kokubo.com/yamanashi-cage-fight/kick-rule/

【お問合せ】
「フォーランバス」担当:豊田・清水
メール:panther526rebornしかくgmail.com(しかくを@に変えて下さい)

SPONSORS