アマ修斗(一般・初級・組技)9月23日 東京ワンマッチ大会 組み合わせ&試合順決定

アマ修斗(一般・初級・組技)9月23日 東京ワンマッチ大会 組み合わせ&試合順決定

[大会名]下町フリーファイト08
[主 催]下町フリーファイト実行委員会
[会 場]東京武道館 第一武道場
[所在地]東京都足立区綾瀬3丁目20-1
[認 定](一社)日本修斗協会
[特別協賛]株式会社イサミ・フィットネスショップ・LIMITEST
[日 程]2024年9月23日(月・祝)

[参加費]
アマチュア、ビギナー、グラップリング:6,000円
(注記)オフィシャルジム所属選手は、5,000円
ジュニア、キッズ修斗:4,000円
(注記)アマチュア修斗出場には選手登録が必要です。出場大会当日までにオンラインにてお申込み下さい。
>>>オンライン登録申込
登録料 男子3000円 女子2000円
(注記)ビギナー修斗は選手登録は必要ありませんが、刺青が入っている場合B、C型肝炎ウィルス、HIVの血液検査の陰性証明の提出が必要となります。
[参加費入金締め切り]2024年9月20日(金)
出場の確定した選手の方は上記の日程まで参加費の入金をお願いします。
しかく参加費振込先
三井住友銀行 浅草支店
普通 7222924
一般社団法人日本修斗協会
(注記)振込手数料につきましてはお客様負担になります。また誤入金に対する返金手続きにつきましては事務手数料(500円)を引いた額をご指定口座に入金致します。ご了承下さい。
(注記)当日会場に現れなかった、計量失格等はサスペンドの対象となります。お気をつけください。

[タイムスケジュール]
8:45 スタッフ集合
9:10 選手集合、計量、ドクターチェック
9:50 ルール説明
10:00 試合開始
12:30 試合終了
13:00 完全撤収

[組み合わせ&試合順]
第1試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ3(小学2・3年生)
・28.0kg以下
門嶋 凌雅(トラスト柔術アカデミー)
VS
安田 大尊(リバーサルジム立川ALPHA)

第2試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ6(小学5・6年生)
・44.0kg以下
田部井 匠(パラエストラ綾瀬)
VS
遠藤ジュリアン桜(リバーサルジム立川ALPHA)

第3試合
にじゅうまるジュニア修斗ワンマッチ4分1R
・60.0kg以下
片山 和希(正道会館菱川道場)
VS
永久保 拓馬(パラエストラ小岩)

第4試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフェザー級(-65.8kg)
森元 健剛(パラエストラ小岩)
VS
中村 慎二(SILVER BACK HOUSE)

第5試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフェザー級(-65.8kg)
古澤 友貴(パラエストラ綾瀬)
VS
天野 琉(CUTE)

第6試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフライ級(-56.7kg)
越智 晃良(HAGANE GYM)
VS
江尻 亮(パラエストラ小岩)

第7試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフライ級(-56.7kg)
内海 宏朗(AACC)
VS
今道 健斗(JAPAN TOP TEAM)

第8試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるバンタム級(-61.2kg)
後藤 孝弘(JAPAN TOP TEAM)
VS
沼尻 悠真(SILVER BACK HOUSE)

第9試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフェザー級(-65.8kg)
Nurmuhammad(パラエストラ小岩)
VS
村上 虎太郎(JAPAN TOP TEAM)

第10試合
にじゅうまるジュニア修斗ワンマッチ4分1R
・48.0kg以下
河上 純登(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)
VS
柳下 大敬(ROOTS)

第11試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ4(小学3・4年生)
・40.0kg以下
堅田 悠汰(パラエストラ小岩)
VS
松村 優志(パラエストラ小岩)

第12試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ4(小学3・4年生)
・32.0kg以下
曇 武尊(FREEDOM@OZ)
VS
小島 一翔(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)

第13試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ4(小学3・4年生)
・32.0kg以下
佐久間 丈(FourRhombus)
VS
結城 心(野澤道場)

第14試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ4(小学3・4年生)
・32.0kg以下
伊藤 神夜(FREEDOM@OZ)
VS
上林 琉惺(野澤道場)

第15試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ6(小学5・6年生)
・36.0kg以下
宮城 碩(FREEDOM@OZ)
VS
加藤 千颯(パラエストラ小岩)

第16試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ6(小学5・6年生)
・52.1kg以上
佐久間 風我(FourRhombus)
VS
青柳 豪(パラエストラ小岩)

第17試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ3(小学2・3年生)
・28.0kg以下
門嶋 凌雅(トラスト柔術アカデミー)
VS
近藤 拓海(野澤道場)

第18試合
にじゅうまるキッズ修斗ワンマッチ3分1R
くろまるキッズ6(小学5・6年生)
・44.0kg以下
田部井 匠(パラエストラ綾瀬)
VS
小島 虎一(THE BLACK BELT JAPAN CHIBA)

第19試合
にじゅうまるジュニア修斗ワンマッチ4分1R
・65.0kg以下
片山 和希(正道会館菱川道場)
VS
河野 大樹(X-TREME EBINA)

第20試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフェザー級(-65.8kg)
沖村 猛(パラエストラ小岩)
VS
中村 慎二(SILVER BACK HOUSE)

第21試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフェザー級(-65.8kg)
白石 拓己(パラエストラ小岩)
VS
天野 琉(CUTE)

第22試合
にじゅうまるビギナー修斗ワンマッチ2分2R
くろまるフライ級(-56.7kg)
越智 晃良(HAGANE GYM)
VS
横山 裕(ストライプル新百合ヶ丘)

第23試合
にじゅうまるアマチュア修斗ワンマッチ3分2R
くろまるライト級(-70.3kg)
吉澤ジョアン英司(心技舘)
VS
山田 俊(SILVER BACK HOUSE)

第24試合
にじゅうまるアマチュア修斗ワンマッチ3分2R
くろまるバンタム級(-61.2kg)
菊池 羚央(パラエストラ小岩)
VS
中村 瑠空(JAPAN TOP TEAM)

[注意事項]
1)怪我などで欠場となる場合は、主催者まですみやかに連絡して下さい。
また試合前日までに医師の診断書を提出していただきます。診断書の未提出や連絡なしの欠場は、
以後のアマおよびプロ修斗大会への出場が制限されます。
2)本大会に関するあらゆる著作権、肖像権、およびそれらに付帯する権利は、すべて主催者に帰属することになります。
3)いかなる理由があっても一度提出した書類、出場費は一切返却しません。
4)試合順の変更等もあり得るためスパッツ、パンツは必ず赤青両方用意して下さい。
すねあて、ひざあて、マウスピース、ファウルカップは各自でご用意下さい。
修斗グローブと修斗ヘッドガードは主催者側が用意します。なお、不潔および不快な匂いのする用具は認めません。
手足の爪も短く切っておいて下さい。
なお、シンガード、ニーパッド、スパッツ、パンツは以下の協会認定品以外の着用は禁止となります。
<イサミ製認定品>
しかくSHO-1 修斗ファイティングパンツ (注記)ブラックは公式戦で使用できません。
しかくSHO-2 修斗リバーシブル スパッツ
しかくSHO-3 修斗リバーシブル ハーフパンツ
しかくSHO-7 修斗リバーシブル スパッツ
しかくIBS-30 修斗バンテージ
しかくAST-227 アマチュア修斗シンガード
しかくAST-1103 アマチュア修斗ニーガード
5)出場選手は白色のビニールテープを持参してください。グローブのエッジ及びマジックテープ部分を止めるのに使用します。

[お問合せ]
〒133-0057
東京都江戸川区西小岩2-17-1 101
パラエストラ小岩 内
「下町フリーファイト実行委員会」係
TEL:03-5668-0047
電子メール : ama.shootoしかくgmail.com (しかくを@に置き換えてください。

SPONSORS