俺++(Includeore) http://includeore.net 同人サークル「インクルードレ」のブログ 2015年5月04日 09:31:44 +0000 http://wordpress.org/?v=2.9.2 ja hourly 1 最新情報 http://includeore.net/archives/137 http://includeore.net/archives/137#comments 2015年4月29日 15:00:27 +0000 Dee! http://includeore.net/?p=137

【初音ミク】 光彩未来 – Prisrhythmik – (Short Ver.) 【オリジナルMV】
[フレーム]
4年ぶりのボカロ新曲です!【詳しくはこちら】
重要なお知らせ
ようやく「includeore.com」のアドレスが復活しました!
現在は「includeore.com」「includeore.net」のどちらでも同一のサイトに接続されます。
暫くこのまま運用を続けますので、よろしくお願い致します。(3/10)



C85 お越しいただきありがとうございました!
師走のお寒い中、当サークルブースまでわざわざお越しいただき、ありがとうございました!
30時間限定企画の500円オフも好評でした!それでは皆さん、良いお年を!

東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.3 / Juliana’s TOHO Special」
http://includeore.net/archives/1307

C85の新作は、M-Projectさん、DJ SHIMAMURAさんをはじめとした数々の豪華ゲストを迎えた、ジュリアナテクノ&ハードコアレイヴミュージックの東方アレンジCD「宴 -BANQUET- Vol.3 / Juliana’s TOHO Special」です!

皆村画伯による可愛いジャケットからもおわかりいただけると思いますが、アルバム表題曲はDee!とMUZIK SERVANTさんによる鬼っ娘二人のジュリアナ歌物アレンジですよ! お楽しみに!(12/27)
しろまるコミックマーケット83向けリリース作品(旧作)
(表) (裏)

東方ProjectアレンジCD – 「標 -MILESTONE-」
http://includeore.net/archives/1276

しろまるコミックマーケット82向けリリース作品(旧作)

東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.2 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」
http://includeore.net/archives/1197

ショップ委託情報:とらのあな様(ポスターつき)とらのあな様(ポスターなし)、アニメイト様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、ホワイトキャンバス様、グレップ様、メロンブックス様(ポスターなし)にてお取り扱い中です。(注記)店舗様ごとに特典ポスターの有無や発送方法(店頭渡しのみ、筒入れ、折り曲げ等)が異なりますので、予めご了承くださいませ。(9/1)
特典:A2サイズポスター (注記)枚数限定です。数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。(8/6)

今度のレイヴは音が良い!
(小室のオーザックのCMのアレっぽく)

日本の夏、東方の夏! 今年もジュリアナvsスカウスの東方アレンジバトルコンピ「宴 -BANQUET-」がやってきた! 前作からは°Cielさん(Capriccioso Cantabile)、fangさん(Sound Ave.)、DJ Nanasakiさん(Primrose Records)、Mr.ABCさん(SOS団音楽隊)、Donk Terroristさん、マスタリングでM-Projectさん(BURNING CHROME RECORDS)が継続参加! 前作のメンバーに加え、美里さん(Misty)、DJ Norikenさん(SKETCH UP! Rec.)、D.wattさん(IOSYS&OTAKU-ELITE Recordings)が新規参戦!

常連勢の安定した歌唱力とレイヴサウンドは勿論のこと、新規参戦のDJ Norikenさんの重量感溢れるオールドスクールハードコア、クールでジャジーな匂いがあるD.wattさんのオシャレなスカウスは必聴! そして、アルバム表題曲「TOHO, GO!」でのMyohn RobinsonことMC暴力のパワーアップしたアグレッシヴなラップと、美里さんの艶やかな歌声による半人半霊ボーカルバトルがアツい! もう一つのアルバム表題曲「spring turn back」でスカウスサイドのラストを担当するのは東方ハードコアテクノの雄、MUZIK SERVANTさん+masaziさんのコンビ! アッパーながらも幽雅なボーカルスカウスが響き渡る!

バブリーでハジけた感じの可愛いゆゆみょんのジャケットはAVSS Electlogueシリーズでもお世話になったrefeiaさん(q-orbit)がイラストを、cao.さん(*PetitBrain)がデザインを担当! 今年もアツく激しく東方レイヴサウンドを追求した俺++(Includeore)の「ORECD-08 宴 -BANQUET- Vol.2 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」をよろしくお願いします!
「俺たち東方レイヴァーの歴史はここから始まった...」ってことで前作の宴・壱も新作の宴・弐と併せてどうぞ!

しろまるコミックマーケット80向けリリース作品(旧作)

東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.1 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」
http://includeore.net/archives/889

ショップ委託情報:とらのあな様、メロンブックス様、ホワイトキャンバス様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、グレップ様、アニメイト様にてお取り扱い中です。(8/14)
しろまる博麗神社例大祭向けリリース作品(旧作)

東方ProjectアレンジCD – 「纏 -ARCHIVE- Vol.1」
http://includeore.net/archives/1147

ショップ委託情報:とらのあな様(ポスターつき)とらのあな様(ポスターなし)、アニメイト様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、ホワイトキャンバス様、グレップ様、メロンブックス様(ポスターなし)にてお取り扱い中です。((注記)店舗様ごとに特典ポスターの有無や発送方法(店頭渡しのみ、筒入れ、折り曲げ等)が異なりますので、予めご了承くださいませ。)(6/13)
特典:A2サイズポスター((注記)枚数限定です。数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。)(5/26)

しろまるコミックマーケット81向けリリース作品(旧作)

東方ProjectアレンジCD – 「智 -WISDOM-」
http://includeore.net/archives/1076

ショップ委託情報:アニメイト様、とらのあな様(ポスターつき)、とらのあな様(ポスターなし)、メロンブックス様(ポスターなし)、ホワイトキャンバス様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、グレップ様にてお取り扱い中です。((注記)店舗様ごとに特典ポスターの有無や発送方法(店頭渡しのみ、筒入れ、折り曲げ等)が異なりますので、予めご了承くださいませ。)
特典:A2サイズポスター((注記)枚数限定です。数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。)(1/18)
しろまる博麗神社例大祭SP2向けリリース作品(旧作)

東方ProjectアレンジCD – 「覚 -PERCEPTION-」
http://includeore.net/archives/971

ショップ委託情報:とらのあな様、メロンブックス様、ホワイトキャンバス様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、グレップ様、アニメイト様にてお取り扱い中です。(9/16)
にじゅうまる更なる旧作たち

東方ProjectアレンジCD – 「Includeore Mini Trilogy Special Box」
http://includeore.net/archives/691
(注記)「俺++(Includeore)的ミニトリロジーシリーズ」三作を一つにまとめたスペシャルパッケージ版です。

東方ProjectアレンジCD – 俺++(Includeore)的ミニトリロジーシリーズ

第1弾「粋 -FLAIR-」
http://includeore.net/archives/156
第2弾「慣 -TRADITION-」
http://includeore.net/archives/538
第3弾「嘆 -SORROW-」
http://includeore.net/archives/617

東方Projectコンピレーションアートブック「暁 -DAWN-」
http://visualworkstation.net/dawn/

SoundCloudをはじめました。 俺++(Includeore)の公式アカウントはこちら。 Dee!の個人アカウントはこちら。(6/1)
]]>
http://includeore.net/archives/137/feed 0
【初音ミク】 光彩未来 – Prisrhythmik – (Short Ver.) 【オリジナルMV】 http://includeore.net/archives/1374 http://includeore.net/archives/1374#comments 2015年4月28日 15:00:27 +0000 Dee! http://includeore.net/?p=1374 [フレーム]

Lyrics : haru*nya Twitter
Music : Dee! / 俺++(Includeore) Twitter
Movie : カザカミハヤト Twitter マイリス
Logo Design : higetoshima

4年ぶりのボカロ曲です!
曲名は「こうさいみらい プリズリズミック」と読みます。
プリズムのような輝く春をイメージしたミクノポップです!

]]>
http://includeore.net/archives/1374/feed 0
[C85新譜][ORECD-10] 宴 -BANQUET- Vol.3 / Juliana’s TOHO Special http://includeore.net/archives/1307 http://includeore.net/archives/1307#comments 2013年12月26日 17:08:57 +0000 Dee! http://includeore.net/?p=1307


萃香&勇儀のリバーシブルなダブルジャケット仕様!

タイトル: 宴 -BANQUET- Vol.3 / Juliana’s TOHO Special (うたげ・バンケット 3)
レーベル: 俺++(Includeore)
品番: ORECD-10
ジャンル: クラブ・ダンス系サウンド
初頒布日: 2013年12月30日
頒布価格: イベント:1000円/ショップ:1470円(税込)
頒布場所: コミックマーケット85 2日目 12/30(月) 東へ-13b 「俺++(Includeore)」 (注記)配置場所はこちらです。
店舗委託: 準備中
特典1: 正方形ステッカー(表ジャケデザイン)
(注記)数量限定です。イベント配布及びショップ委託分共に数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。
特典2: A2サイズポスター
(注記)こちらはC85配布のみの少数限定です。「宴 -BANQUET- Vol.3」以外の作品も同時にお求めいただいた方限定の追加特典となりますので、お早めのお越しを!


『麗しく舞うと書いて麗舞(RAVE) by 石くろまる卓球』

呑めや踊れやのドンチャン騒ぎの楽しいクラブミュージックにスポットを当てた俺++(Includeore)の東方アレンジCD「宴 -BANQUET-」第三弾は、ジュリアナテクノ&ハードコアレイヴミュージック三昧のスペシャルバージョン! スペシャルを象徴するゲストとして、ハードコア界を牽引する二大巨塔、M-ProjectとDJ SHIMAMURAが参加! そして、ジュリアナ東方ファーストコアメンバーであるfang、源屋、MUZIK SERVANTも再集結! ボーカルに佳織みちる、美里、°Ciel、CHERICa、ジャケットイラストに皆村春樹、デザインにcao.、マスタリングにHedonistをゲストに招いた、至上最強のレイヴパーティアルバムがここに誕生! 迫り来るビートに身を任せて麗しく舞い、熱くたぎる思いをまとって猛々しく叫び、冬の寒さをブッ飛ばす勢いで雄々しく呑め!

Artist:
RAVE MASTER D! , DJ YAKUMORCH a.k.a. Dee! (俺++)
M-Prodigy a.k.a. M-Project (BURNING CHROME RECORDS)
The JATH a.k.a. DJ SHIMAMURA (DYNASTY RECORDS)
2ND FANG-TION a.k.a. fang (Sound Ave.)
MINAMOTIZER a.k.a. 源屋 (MINAMOTRANCE)
J.P.Compressor a.k.a. MUZIK SERVANT (音召缶)
Mil 2 Unlimited a.k.a. 佳織みちる (Sugar plum Garden)
MISTY 4 U a.k.a. 美里 (Misty)
°Cielie Sexton a.k.a. °Ciel (Capriccioso Cantabile)
CHEPPELA.TTT a.k.a. CHERICa (音召缶)
Love C a.k.a. 躁鬱とらこ (音召缶)
Myohn Robinson a.k.a. patariAn (俺++)

Mastering: Hedonist (Katana Bits)
Jacket Illustration: 皆村春樹 (BLACKGATE)
Logo Design: かっか (NC帝國)
Art Direction&Design: cao. (*PetitBrain)
Total Produce: Dee! (俺++)

(注記)本作品は東方Projectの二次創作作品です。一次著作権は上海アリス幻樂団様に帰属致します。

しかくこの下に楽曲の試聴があります!しかく

Track List:

01 No Drink, No Life. / RAVE MASTER D! feat. Mil 2 Unlimited & Myohn Robinson
- 御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power(東方萃夢想)
02 U.N.Owen is Dead and Dead / MINAMOTIZER
- U.N.オーエンは彼女なのか?(東方紅魔郷)
03 HARTMANOID / 2ND FANG-TION
- ハルトマンの妖怪少女(東方地霊殿)
04 Immortal Rave / M-Prodigy
- 月まで届け、不死の煙(東方永夜抄)
05 Last Train to Necro / The JATH
- ネクロファンタジア(東方妖々夢)
06 Ogre’s Party / J.P.Compressor feat. MISTY 4 U
- 旧地獄街道を行く&華のさかづき大江山(東方地霊殿)
07 Stormy / J.P.Compressor feat. CHEPPELA.TTT
- 始原のビート 〜 Pristine Beat(東方輝針城)
08 SATOREEDINGLY / 2ND FANG-TION
- 少女さとり 〜 3rd eye(東方地霊殿)
09 KAMAITACHEN / DJ YAKUMORCH
- ティアオイエツォン(withered leaf)(東方妖々夢)
10 麗舞 〜 Forever Dream / RAVE MASTER D! feat. °Cielie Sexton
- 紅桜 〜 Eeasten Dream(東方紅魔郷)
クロスフェードデモ

iPhone、iPod、iPadを御使用の方はこちらからどうぞ
宴 -BANQUET- Vol.3 on SoundCloud
[フレーム]

Banner:

http://includeore.net/img/ORECD-10/ORECD-10_banner.png

関連作品:


東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.1 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」
http://includeore.net/archives/889


東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.2 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」
http://includeore.net/archives/1197
]]>
http://includeore.net/archives/1307/feed 1
[C83新譜][ORECD-09] 標 -MILESTONE- http://includeore.net/archives/1276 http://includeore.net/archives/1276#comments 2012年12月17日 00:56:26 +0000 Dee! http://includeore.net/?p=1276

(表) (裏)
椛&文、諏訪子&早苗のリバーシブルなダブルジャケット仕様!

タイトル: [C83新譜][ORECD-09] 標 -MILESTONE-
レーベル: 俺++(Includeore)
品番: ORECD-09
ジャンル: クラブ・ダンス系サウンド
初頒布日: 2012年12月30日
頒布価格: イベント:1000円/ショップ:1470円(税込)
頒布場所: コミックマーケット83 2日目 12/30(日) 東コ-23b 「俺++(Includeore)」 (注記)配置場所はこちらです。
店舗委託: 準備中
特典1: 円形ステッカー2種類(表裏ジャケデザイン)
(注記)数量限定です。イベント配布及びショップ委託分共に数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。
特典2: A2サイズポスター
(注記)こちらはC83配布のみの少数限定です。「標 -MILESTONE-」以外の作品も同時にお求めいただいた方限定の追加特典となりますので、お早めのお越しを!


『目指すは高み 至極の神楽(サウンド)と共に』

俺++(Includeore)の東方アレンジ第9弾はハウス・エレクトロ系サウンドのボーカルアレンジ中心の東方風神録オンリーアルバム! リバーシブル仕様のポップなジャケットイラストは、正に風神録らしく「神いわゆるGODな絵師」の皆村春樹が担当! ボーカルは美里、佳織みちる、°Ciel、CHERICa & 躁鬱とらこ、憐歌、リミキサーは魂音泉、きくお、mononofrog_4sk、Inami、Yuuna Kamishiro、Nanasy、Party.、tanigon、デザインはcao.、マスタリングはhaLRu、と錚々たるメンバーが参加し、アルバムを凛々しく、神々しく彩る! ラストに舞風(MAIKAZE)による名曲「蛙石」のリミックスバージョンも収録した、シャレオツでキャッチーでシュっとした一枚!

Artist:
Dee! (俺++)
Coro (魂音泉)
たま (魂音泉)
妖狐 (魂音泉)
きくお (Kikuo Sound Works)
mononofrog_4sk (Voltecks)
Inami (Sequence Club)
Yuuna Kamishiro (Primrose Records)
Nanasy (Like a rabbit)
Party. (Digitalic Party)
tanigon (ついったー東方部)
美里 (Misty)
佳織みちる (Sugar plum Garden)
°Ciel (Capriccioso Cantabile)
CHERICa (音召缶)
躁鬱とらこ (音召缶)
憐歌 (舞風(MAIKAZE))

Mastering: haLRu (MONOMIND)
Jacket Illustration: 皆村春樹 (BLACKGATE)
Art Direction&Design: cao. (*PetitBrain)
Total Produce: Dee! (俺++)


(注記)本作品は東方Projectの二次創作作品です。一次著作権は上海アリス幻樂団様に帰属致します。

しかく試聴音源はこの下にあります!しかく


Track List:

01 Lucent Sphere (Noble Wolf’s Vocal Version) – フォールオブフォール 〜 秋めく滝 / 美里 & Party. & Dee!
02 innocence – 妖怪の山 〜 Mysterious Mountain / CHERICa & 躁鬱とらこ & mononofrog_4sk
03 Leap of Faith – 御柱の墓場 〜 Grave of Being / Dee!
04 DivinE – 神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field / °Ciel & Inami
05 In Sight Girl – 少女が見た日本の原風景 / Yuuna Kamishiro
06 selfish cage – 信仰は儚き人間の為に / 佳織みちる & きくお
07 S.H.A.M.B.A.L.A.H – 神々が恋した幻想郷 / Dee!
08 slushy poetry feat. 妖狐 – 厄神様の通り道 〜 Dark Road / 魂音泉
09 Yesterday, Tomorrow. – 明日ハレの日、ケの昨日 / Nanasy
10 KAWAZU-ISHI (Dee!’s Mishaguji Kagura Mix) – ネイティブフェイス / 憐歌 & 時音(TOKINE) & Dee! & tanigon
クロスフェードデモ

iPhone、iPod、iPadを御使用の方はこちらからどうぞ
標 -MILESTONE- on SoundCloud
[フレーム]

Banner:

http://includeore.net/img/ORECD-09/ORECD-09_banner.png
]]>
http://includeore.net/archives/1276/feed 1
[C82新譜][ORECD-08] 宴 -BANQUET- Vol.2 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO http://includeore.net/archives/1197 http://includeore.net/archives/1197#comments 2012年8月05日 23:45:14 +0000 Dee! http://includeore.net/?p=1197


ジャケットはJuliana’s TOHOとScouse! TOHOの両方に対応したダブルジャケット仕様!

タイトル: 宴 -BANQUET- Vol.2 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO (うたげ・バンケット 2)
レーベル: 俺++(Includeore)
品番: ORECD-08
ジャンル: クラブ・ダンス系サウンド
初頒布日: 2012年 8月11日
頒布価格: イベント:1000円/ショップ:1470円(税込)
頒布場所: コミックマーケット82 2日目 8/11(土) 東コ-31a 「俺++(Includeore)」 (注記)配置場所はこちらです。
店舗委託: とらのあな様(ポスターつき)とらのあな様(ポスターなし)、アニメイト様、D-STAGE様、あきばお〜こく様、ホワイトキャンバス様、グレップ様、メロンブックス様(ポスターなし)(注記)店舗様ごとに特典ポスターの有無や発送方法(店頭渡しのみ、筒入れ、折り曲げ等)が異なりますので、予めご了承くださいませ。
特典: A2サイズポスター
(注記)枚数限定です。数は十分に用意しておりますが、無くなり次第、終了となります。


『今度のレイヴは音が良い。』

呑めや踊れやのドンチャン騒ぎの楽しいクラブミュージックにスポットを当てた、俺++(Includeore)の東方アレンジCD「宴 -BANQUET-」がパワーアップして帰ってきた! 東方妖々夢の楽曲を中心に、この夏も熱く遠慮なく容赦なく繰り広げられる究極のジュリアナテクノと至高のスカウスハウスの激しいサウンドバトル! ジュリアナテクノサイドにはDJ Noriken、fang、スカウスハウスサイドにはD.Watt、Mr.ABC、DJ Nanasaki、Donk Terrorist、MUZIK SERVANT、ボーカルに美里、°Ciel、masazi、ジャケットイラストにrefeia、デザインにcao.、マスタリングにM-Projectをゲストに招いたバブリーでアッパーな一枚! ジュくろまるアナ東京は20世紀に幕を閉じましたが、このCDは21世紀でも安心してお楽しみいただけます!

Artist:
RAVE MASTER D! a.k.a. Dee! (俺++)
CHANNORI X a.k.a. DJ Noriken (SKETCH UP! Rec.)
2ND FANG-TION a.k.a. fang (Sound Ave.)
ALEX W a.k.a. D.watt (IOSYS)
Mr.ABC (SOS団音楽隊)
DJ Nanasaki (Primrose Records)
Donk Terrorist [SoundCloud]
MUZIK SERVANT (音召缶)
MISTY 4 U a.k.a. 美里 (Misty)
°Cielie Sexton a.k.a. °Ciel (Capriccioso Cantabile)
Gemin’n M a.k.a. masazi
Myohn Robinson a.k.a. patariAn (俺++)

Mastering: M-Project (BURNING CHROME RECORDS) [SoundCloud]
Jacket Illustration: refeia (q-orbit)
Logo Design: かっか (NC帝國)
Art Direction&Design: cao. (*PetitBrain)
Total Produce: Dee! (俺++)

(注記)本作品は東方Projectの二次創作作品です。一次著作権は上海アリス幻樂団様に帰属致します。

しかくこの下に楽曲の試聴があります!しかく

Track List:

—– Side Juliana’s TOHO —–
01 TOHO, GO! / RAVE MASTER D! feat. MISTY 4 U & Myohn Robinson
- 広有射怪鳥事 〜 Till When? (東方妖々夢)
02 Tewilight Zone / CHANNORI X
- お宇佐さまの素い幡 (東方花映塚)
03 Show no mercy! (Extended Mix) / RAVE MASTER D!
- 感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind (東方星蓮船)
04 NASTY CALAMITY / 2ND FANG-TION
- 厄神様の通り道 〜 Dark Road (東方風神録)
05 Ghost Carnaval 〜 Go on the Spree! / RAVE MASTER D! feat. °Cielie Sexton
- 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble (東方妖々夢)
—– Side Scouse! TOHO —–
06 GMT AM2:23 / ALEX W
- 天空のグリニッジ (大空魔術)
07 Reincarnation -The Second Summer Of Mima- / Mr.ABC
- Reincarnation (東方夢時空)
08 Spirit / DJ Nanasaki
- 霊天 〜 Spiritual Heaven (東方怪綺談)
09 Ancient Dreams / Donk Terrorist
- 東方妖々夢 〜 Ancient Temple (東方妖々夢)
10 spring turn back / MUZIK SERVANT feat. Gemin’n M
- 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life (東方妖々夢)
クロスフェードデモ

iPhone、iPod、iPadを御使用の方はこちらからどうぞ
宴 -BANQUET- Vol.2 on SoundCloud
[フレーム]

Banner:

http://includeore.net/img/ORECD-08/ORECD-08_banner.png

関連作品:


東方ProjectアレンジCD – 「宴 -BANQUET- Vol.1 / Juliana’s TOHO vs Scouse! TOHO」
http://includeore.net/archives/889
]]>
http://includeore.net/archives/1197/feed 1

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /