さんだまち博に平瀬楽器が参加します!
三田の街全体を舞台に、学びや体験を楽しめるイベント
「さんだまち博」が今年も開催されます。
市内の企業や団体が知識やノウハウを活かしたプログラムを提供し、
街全体が博覧会のように盛り上がる三田ならではの人気企画です。
平瀬楽器は、昨年「ピアノ解体ショー」で初参加させていただきましたが、
大変好評で連日大入り満員でした。
今年、2025年は全部で51のプログラムが用意され、和太鼓体験やお寺での座禅、
地元の偉人にまつわる講座やアウトドア企画など、多彩な体験が揃っています。
平瀬楽器は今年もユニークなプログラムをお届けします。
ひとつは「脳を動かし笑顔ひろがる音楽時間〜脳トレピアノ体験会〜」。
指一本から気軽に挑戦できるピアノプログラムで、
経験者の方は両手での演奏にも挑戦できます。
脳トレピアノという独自メソッドを取り入れ、
音楽を楽しみながら心身の衰え(フレイル)の予防にもつながる内容です。
参加者同士のアンサンブルもあり、音楽を通じて自然と交流が生まれるのも魅力です。
さらに、平瀬楽器が運営する音楽特化型放課後等デイサービス さんかくも参加します。
こちらのプログラムタイトルは「音楽と療育で笑顔が増えた!?さんかくの3年間の実践報告と明日への小さな一歩」というもの。
さんかくが開所してからの3年間の歩みと、音楽を取り入れた療育って
どんなことをしているのか、子どもたちがどのように成長してきたかをご紹介します。
音楽と発語の関係や、音楽が持つ可能性に興味のある方には学びの多い内容となっています。
詳しい日程等については公式サイトに掲載してあります。
どのプログラムも先着順での受付となりますので、お早めにお申し込みくださいね!