記事に複数画像を入れるには?:ブログヘルプ目次


| ヘルプ目次
電球記事に複数画像を入れる


記事に画像を入れるには、まずツールパレットの「画像一覧から挿入」ボタンをクリックします。
ツールパレットの使い方はこちら ⇒ 電球ツールパレットの使い方




「画像一覧から挿入」アイコンをクリックすると画像一覧の挿入ページが表示されます。


ファイル選択:
「参照」ボタンをクリックしてアップロードするファイルを選択します。
「アップロード」ボタンをクリックするとアップロードできます。

「オリジナルサイズ」を選択するとそのままのサイズでアップロードします。
リサイズする場合は「リサイズ」を選択して「横幅」を指定します。

アップロードした後に挿入位置を選択します。

<左寄せ 元画像を挿入 右寄せ>
アップロードした画像をそのまま挿入します。
左寄せ、右寄せを選択すると位置が移動します。

<左寄せ サムネイルを挿入 右寄せ>
アップロードした画像のサムネイル(小画像)を挿入します。
左寄せ、右寄せを選択すると位置が移動します。



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /