教員業績 - 大久保 友雅 | 東京工科大学


(最終更新日:2025年10月01日 23:24:47)
オオクボ トモマサ Tomomasa OHKUBO
大久保 友雅
所属 工学部 機械工学科 職種 教授
しかく 職歴/学内役職・委員
1. 2006/04〜2007/09 東京工業大学 統合研究院 特任助手(専任・常勤)
2. 2007/10〜2013/03 東京工業大学大学院 機械物理工学専攻及び工学部機械科学科 助教(専任・常勤)
3. 2012/10〜 大阪大学接合科学研究所 共同研究員
4. 2013/05〜2022/03 大阪大学 レーザー科学研究所 (旧レーザーエネルギー学研究センター) 共同研究員
5. 2013/09〜2014/03 光産業創成大学院大学 客員研究員
6. 2014/04〜2015/03 東京工科大学 メディア学部 メディア学科 専任講師
7. 2015/04〜2019/03 情報発信分科会 委員
8. 2015/04〜2017/03 東京工科大学 工学部 情報発信分科会 委員
9. 2015/04〜2019/03 東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 コンピュータサイエンス学科 兼務・講師
10. 2015/04〜2018/03 東京工科大学 工学部 機械工学科 専任講師
11. 2015/04〜2018/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 修士課程 専任講師
12. 2015/04〜2018/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 博士後期課程 専任講師
13. 2015/04〜2018/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻 修士課程 専任講師
14. 2015/04〜2018/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻 博士後期課程 専任講師
15. 2018/04〜2024/03 東京工科大学 工学部 機械工学科 准教授
16. 2018/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 修士課程 准教授
17. 2018/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 コンピュータサイエンス専攻 博士後期課程 准教授
18. 2018/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻 修士課程 准教授
19. 2018/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 メディアサイエンス専攻 博士後期課程 准教授
20. 2018/04〜2024/03 東京工科大学大学院 工学研究科 サステイナブル工学専攻 修士課程 准教授
21. 2019/04〜2021/03 学部運営委員会 委員
22. 2019/04〜2021/03 学部運営連絡会 委員
23. 2019/04〜2021/03 広報(OC)分科会 委員
24. 2021/04〜2022/03 光産業創成大学院大学 光産業創成研究科 客員教授
25. 2021/04〜2023/03 情報公開委員会 委員
26. 2023/04〜 学部運営連絡会 委員
27. 2024/04〜 東京工科大学 工学部 機械工学科 教授
しかく 著書・論文歴
1. 2025/10 論文 One-dimensional numerical simulation at the laser irradiated point in selective laser thermoregulation system Journal of Laser Applications 37(4),pp.042017-1-042017-6 (共著) Link
2. 2025/09 論文 Ten W Class of Stable Solar-Pumped Laser Using a Cone-Shaped Solar Cavity and 0.7 m2-Fresnel Lens Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 29(5),pp.1131-1136 (共著) Link
3. 2025/07 論文 太陽光励起レーザにおける励起光のパワー密度の均一化を目指した複合型二次集光系の形状検討 レーザー学会597回研究会報告「高機能固体レーザーとその応用」 RTM-25(19),25-29頁 (共著) Link
4. 2025/07 その他 研究室紹介:東京工科大学 光・エネルギー(大久保)研究室 砥粒加工学会誌 69(7),388-388頁 (単著) Link
5. 2025/06 その他 Photonics West 2025 国際会議報告 レーザ加工学会誌 32(2),38-41頁 (共著) Link
6. 2025/04 論文 A Numerical Study of Solar-Pumped Lasers with Multiple Compound Parabolic Concentrator with Length Extension Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2024) pp.250-258 (共著) Link
7. 2025/03 論文 Effect of beam shaping on spatter suppression in keyhole welding using 16kW disk laser Proc. SPIE 13350, Laser Applications in Microelectronic and Optoelectronic Manufacturing (LAMOM) XXX, 133500G (共著) Link
8. 2024/11 論文 10 W Class of Solar-Pumped Laser using Fresnel Lens of 0.7m2 Proceedings of ISCIIA & ITCA 2024 pp.1274-1285 (共著) Link
9. 2024/09 論文 Temporal Analysis of Temperature Distribution at a Laser Spot in Selective Laser Thermoregulation Using a High-Speed Radiation Thermometer Journal of Laser Micro / Nanoengineering 19(2),pp.140-144 (共著) Link
10. 2024/02 その他 Selective Laser Thermoregulation 法における均一な温度分布に近づける走査パスを提案するAIの開発 レーザー学会第583回研究会報告 RTM-24(01〜06),27-31頁 (共著) Link
11. 2023/07 論文 New Spatial Value Estimation Method for Curved Characteristic Line Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 27(4),pp.616-621 (共著) Link
12. 2023/07 論文 レーザー誘起バブルによって水を吸い込む新しいレーザー推進の数値計算 レーザー研究 51(7),445-449頁 (共著) Link
13. 2023/07 その他 励起光のパワー密度分布の均一化を目指した複数の放物面を用いた太陽光励起レーザーの二次集光系の形状検討 第575回レーザー学会研究会「高機能固体レーザーとその応用」研究会報告 RTM(23),7-12頁 (共著) Link
14. 2023/06 論文 太陽光を励起源として発振する太陽光励起レーザの開発 ーカーボンニュートラルのための古くて新しい光源ー レーザ加工学会誌 30(2),82-88頁 (共著) Link
15. 2023/04 その他 Selective Laser Thermoregulation法によるレーザー加熱試験方法と照射条件決定AIの開発状況 光アライアンス 2023(4),27-31頁 (共著) Link
16. 2022/11 論文 A STUDY OF CYLINDRICAL SYMMETRY OPTIMAL PUMPING CAVITY FOR SOLAR-PUMPED LASER PROCEEDING - ICATSD2022 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PRECISION MACHINING AND ADVANCED TECHNOLOGIES (ISPMAT 2022) pp.43-47 (共著) Link
17. 2022/11 論文 Artificial Intelligence for Estimating Multiple Irradiation Conditions from Temperature Distribution Journal of Laser Micro / Nanoengineering 17(3),pp.194-198 (共著) Link
18. 2022/11 論文 CONSIDERATION OF FOCAL POINT CONTROL OF CPC FOR PUMPING CAVITY OF SOLAR-PUMPED LASERS PROCEEDING - ICATSD2022 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PRECISION MACHINING AND ADVANCED TECHNOLOGIES (ISPMAT 2022) pp.75-81 (共著) Link
19. 2022/11 論文 ESTIMATING LASER IRRADIATION COORDINATES FROM TEMPERATURE DISTRIBUTION USING CONVOLUTIONAL NEURAL NETWORK PROCEEDING - ICATSD 2022 INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTATIONAL INTELLIGENCE AND INNOVATIVE APPLICATIONS (CIIA2022) pp.11-17 (共著) Link
20. 2022/09 論文 セラミックス複合材料のレーザー加熱加速試験と照射条件決定 AI の開発 レーザー研究 50(9),510-514頁 (共著) Link
21. 2022/09 その他 レーザー加熱による空間的温度勾配制御に向けた取り組み レーザー学会第568回研究会報告「次世代レーザー加工」 RTM-22(32),17-21頁 (共著)
22. 2022/08 論文 Numerical simulation of a laser-induced bubble of new laser propulsion method inhaling water Applied Physics A: Materials Science and Processing 128(811),pp.1-8 (共著) Link
23. 2022/07 その他 太陽光励起レーザーの均一な励起のための楕円を取り入れた太陽光キャビティの形状検討 レーザー学会第564回研究会報告「高機能固体レーザーとその応用」 RTM-22-07,7-12頁 (共著)
24. 2021/12 論文 Fabrication of Pure Copper Rod by Multi-beam Laser Metal Deposi-tion with Blue Diode Lasers Journal of Laser Micro / Nanoengineering 16(3),pp.189-193 (共著) Link
25. 2021/12 論文 Pure titanium fabrication with spatter-less selective laser melting in vacuum Results in Optics 5(100184),pp.1-6 (共著) Link
26. 2021/11 論文 In situ x-ray observation of keyhole dynamics for laser beam welding of stainless steel with 16 kW disk laser Journal of Laser Applications 33(042043),pp.1-7 (単著) Link
27. 2021/08 論文 Artificial Intelligence for Estimating Laser Power from Temperature Distribution Journal of Laser Micro / Nanoengineering 16(2),pp.84-87 (共著) Link
28. 2021/07 その他 簡易計算モデルと機械学習を組み合わせたレーザ加工CPSの開発 大阪大学接合科学共同利用・共同研究拠点 共同研究報告書 2020年度 2020,37-38頁 (共著)
29. 2021/07 その他 数値シミュレーションによる熱流体解析 大阪大学接合科学共同利用・共同研究拠点共同研究報告書2020年度 2020,9-10頁 (共著)
30. 2021/07 その他 太陽光励起レーザーの高効率化に向けた,CPCを用いた太陽光キャビティの形状検討 レーザー学会第553回研究会報告 RTM-21(08),9-14頁 (共著)
31. 2021/06 論文 Development of the AI for estimating laser power from temperature distribution Proceedings of LPM2021 (共著)
32. 2021/03 論文 Analysis of Vase Shaped Pumping Cavity for Solar-Pumped Laser Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 25(2),pp.242-247 (共著) Link
33. 2021/02 その他 太陽光励起レーザーの高効率化に向けたコーン型励起キャビティの検討 レーザー学会第550回研究会報告 RTM21(01-06),1-5頁 (共著)
34. 2021/01 論文 Numerical Simulation of Laser-Induced Bubble and Metal-Free Water Cannon Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 25(1),pp.50-55 (共著) Link
35. 2020/11 論文 Spatter behavior for 316L stainless steel fabricated by selective laser melting in a vacuum Optics and Lasers in Engineering 134(106209),pp.1-6 (共著) Link
36. 2020/10 論文 Selective Laser Thermoregulation System for Accelerated Degradation Test of SiC/SiC CMCs Journal of Laser Micro / Nanoengineering 15(3),pp.174-177 (共著) Link
37. 2020/09 その他 ハイパワーレーザーのための広帯域な誘電体多層膜ミラーの基本設計 大阪大学レーザー科学研究所 共同利用・共同研究成果報告書 2019年度,94-95頁 (共著)
38. 2020/09 その他 フェムト秒レーザーによる Si 表面の相変化 レーザー学会第546回研究会報告 RTM20(06〜11),1-6頁 (共著)
39. 2020/08 論文 Design of the selective laser thermoregulation system for accelerated degradation test of SiC/SiC CMC Proceedings of LPM2020 20(048),pp.1-4 (共著) Link
40. 2020/07 論文 レーザ加工におけるビームと材料の相互作用ならびにレーザ加工現象の解明
レーザ化工事における熱的現象に関する数値計算 大阪大学接合科学共同利用・共同研究拠点 共同研究報告書 2019年度,55-56頁 (単著)
41. 2020/03 その他 レーザーコーティングに関する三次元数値計算の試み レーザー学会第541回研究会報告 RTM20,1-5頁 (共著)
42. 2020/02 その他 航空機エンジンの高効率化に向けたSiC/SiC複合材料のレーザーを用いた加熱試験装置の概念設計 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会 IIS-20-007,17-20頁 (共著)
43. 2020/02 その他 太陽光をレーザー光へと変換する太陽光励起レーザー 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会 IIS-20-001,1-5頁 (共著)
44. 2019/11 論文 Recurrent Neural Network for Predicting Dielectric Mirror Reflectivity Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 23(6),pp.1012-1018 (共著) Link
45. 2019/09 その他 炭素繊維強化樹脂のレーザー加工に関する数値計算 光アライアンス 30(9),41-44頁 (共著)
46. 2019/07 その他 1m2級太陽光励起レーザーの検討と実装 レーザー学会第533回研究会 「高機能固体レーザーとその応用」研究会報告 RTM-19,7-11頁 (共著)
47. 2019/07 その他 レーザ加工におけるビームと材料の相互作用ならびにレーザ加工現象の解明 大阪大学接合科学共同利用・共同研究拠点 共同研究報告書 57-58頁 (単著)
48. 2019/06 その他 ハイパワーレーザーのための広帯域な誘電体多層膜ミラーの基本設計 レーザー科学研究所共同利用・共同研究成果報告書 123-124頁 (共著)
49. 2019/03 論文 In situ X-ray observations of pure-copper layer formation with blue direct diode lasers Applied Surface Science 480(30),pp.861-867 (共著) Link
50. 2018/11 論文 Machine Learning in Mirror Made of Dielectric Multilayer Films Proceeding of ISCIIA&ITCA2018 (共著)
51. 2018/11 論文 The Estimation Method of Initial Values by the Characteristic Equation for the Change of Characteristic Speed Proceeding of ISCIIA&ITCA2018 (共著)
52. 2018/08 その他 レーザー加工時における炭素繊維強化プラスチックの熱的現象に関する数値解析 大阪大学 接合科学共同利用・共同研究拠点 共同研究報告書 (共著)
53. 2018/06 その他 炭素繊維強化樹脂レーザ切断のための数値シミュレーション -材料表面と断面への熱的影響についてー レーザ加工学会誌 25(2),86-92頁 (共著)
54. 2018/05 その他 EXA ワット級レーザーを目指した広帯域回折格子の基本設計 平成29年度 共同利用・共同研究成果報告書 (共著)
55. 2018/03 論文 Preheat effect on titanium plate fabricated by sputter-free selective laser melting in vacuum Applied Physics A 124(4) (共著) Link
56. 2018/02 論文 Thermal effect of laser ablation on the surface of carbon fiber reinforced plastic during laser processing Applied Physics A 124(2) (共著) Link
57. 2017/12 その他 CFRPのレーザー加工時の断面及び表面への熱影響について レーザー学会第516回研究会報告 RTM-17(62-66),13-18頁 (共著)
58. 2017/09 論文 Thermal effect on CFRP ablation with a 100-W class pulse fiber laser using a PCF amplifier Applied Surface Science 417(30),pp.250-255 (共著) Link
59. 2017/09 論文 Three-Dimensional Numerical Simulation during Laser Processing of CFRP Applied Surface Science 417(30),pp.104-107 (共著) Link
60. 2017/07 その他 Cr:Nd:YAG セラミックスをレーザー媒質とした太陽光励起レーザーに関する検討 レーザー学会第506会研究会報告 (共著)
61. 2017/05 その他 EXA ワット級レーザーを目指した広帯域回折格子の基本設計 レーアーエネルギー学研究センター平成28年度共同利用・共同研究成果報告書 89-90頁 (共著)
62. 2017/02 その他 ICALEO 2016 国際会議報告 レーザ加工学会誌 24(1),41-45頁 (共著) Link
63. 2017/02 その他 ICPEPA-10 国際会議報告 レーザ加工学会誌 24(1),37-40頁 (共著) Link
64. 2016/12 論文 Design of New Pumping Cavity with Compound Parabolic Concentrator for Solar-Pumped Laser Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 20(7),pp.1065-1069 (単著) Link
65. 2016/12 論文 Using the Characteristic Equation to Estimate the Initial Values for Numerical Forecasts Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 20(7),pp.1147-1151 (共著) Link
66. 2016/12 論文 炭素繊維強化樹脂の切断時にレーザーアブレーションが材料表面に与える影響に関する数値計算 レーザー研究(レーザー学会誌) 44(12),814-818頁 (共著) Link
67. 2016/12 その他 CFRPの切断時にレーザアブレーションが材料表面に与える影響に関す
る数値計算 第86回 レーザ加工学会講演論文集 191頁 (共著)
68. 2016/10 論文 MICROSTRUCTURAL CHARACTERIZATION OF TI64 FABRICATED BY SLM IN VACUUM Proceedings of ICALEO 2016 (共著)
69. 2016/08 論文 A Study on the Estimation of Initial Values for Numerical Calculations with the Characteristic Equation Proceedings of the Eleventh Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications (共著)
70. 2016/08 論文 Design of New Pumping Cavity Combining Traditional Cavity and Compound Parabolic Concentrator for Solar-Pumped Laser Proceedings of the Eleventh Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications pp.1-5 (単著)
71. 2016/07 その他 太陽光励起レーザーのための集光系の設計・評価について レーザー学会第491会研究会報告 7-11頁 (単著)
72. 2016/03 論文 Numerical simulation of combustion effects during laser processing of carbon fiber reinforced plastics Applied Physics A 122(3),pp.196-5 (共著) Link
73. 2015/08 論文 Numerical Simulation of Laser Processing of Carbon Fiber Reinforced Plastics Including
Combustion Effect COLA 2015 International Conference on Laser Ablation 2015 (共著)
74. 2015/07 その他 高効率な太陽光励起レーザーのための集光系の設計について レーザー学会第476回研究会報告 7-11頁 (共著)
75. 2015/04 論文 A new directional-splitting CIP interpolation with high accuracy and low memory consumption Journal of Computational Physics 286(1),pp.62-69 (共著) Link
76. 2015/01 その他 CFRPのレーザー加工における酸化の影響に関する数値計算 レーザー学会学術講演会第35回年次大会講演予稿集 (共著)
77. 2015/01 その他 CFRPの熱的影響領域の形成に関する数値計算 第82回レーザ加工学会講演論文集 (共著)
78. 2014/10 その他 高出力、高効率な太陽光励起レーザーの開発 レーザー学会第466回研究会報告 1-5頁 (単著)
79. 2014/09 論文 Numerical Simulation of Laser Beam Cutting of Carbon Fiber Reinforced Plastics Physics Procedia 56(C),pp.1165-1170 (共著)
80. 2014/07 その他 太陽光励起レーザーの集光系の形状に関する研究 レーザー学会第462回研究会報告 1-5頁 (共著)
81. 2014/05 その他 100W級太陽光励起レーザの開発 第81回レーザ加工学会講演論文集 203頁 (単著)
82. 2014/04 論文 Development of solar concentrators for high-power solar-pumped lasers Applied Optics 53(12),2711-2719頁 (共著) Link
83. 2014/04 論文 Experimental study on CFRP cutting with nanosecond laser in air and Ar gas ambience CD-ROM (共著)
84. 2014/04 論文 炭素繊維強化プラスチックのレーザー加工における波長の効果 レーザー学会誌 42(4),335-340頁 (共著)
85. 2014/03 論文 Analysis of laser ablation dynamics of CFRP in order to reduce heat affected zone Proc. SPIE 8967 (共著)
86. 2014/01 論文 ナノ秒レーザを用いた炭素繊維強化プラスチックCFRPのアブレーション スマートプロセス学会誌 3(1),54-59頁 (共著)
87. 2012/07 論文 120 watt continuous wave solar-pumped laser with a liquid light-guide lens and an Nd:YAG rod Optics Letters 37(13),pp.2670-2672 (共著)
88. 2012/03 論文 Demonstration of Solar-Pumped Laser-Induced Magnesium Production from Magnesium Oxide 2012 TMS Annual Meeting & xhibition, Magnesium Technology 2012 (共著)
89. 2011/01 論文 Laser-induced Mg production from magnesium oxide using Si-based agents and Si-based agents recycling Journal of Applied Physics Vol.109,pp.202-210 (共著)
90. 2010/06 論文 Development of Solar-pumped laser for magnesium energy cycle The First International Conference on Foresight and Forecasting 2010 (共著)
91. 2010/06 論文 Laser induced Mg recovery for renewable energy cycle The First International Conference on Foresight and Forecasting 2010 (共著)
92. 2010/03 論文 Laser Induced Magnesium Production Using Silicon as A Reducing Agent towards Sustainable Energy Cycle The Review of Laser Engineering Vol.38,pp.202-206 (共著)
93. 2010/03 論文 Power analysis of a cw solar pumped laser for magnesium energy cycle The Review of Laser Engineering Vol.38,pp.213-218 (共著)
94. 2009/02 論文 新エネルギーサイクルに向けた高効率太陽励起レーザーの開発 レーザー研究 Vol.37,131-138頁 (共著)
95. 2009/01 論文 Solar-pumped 80 W laser irradiated by a Fresnel lens Optics Letters Vol.34,pp.175-177 (共著)
96. 2008/10 論文 100 W-class solar pumped laser for sustainable magnesium-hydrogen energy cycle Journal of Applie Physics Vol.104,pp.083104.1-8 (共著)
97. 2008/04 論文 Development of high efficient solar pumper laser for renewable magnesium energy cycle SPIE High Power Laser Ablation 2008 (共著)
98. 2008/02 論文 Study of solar pumped laser for fossil-fuel-free energy cycle using magnesium The Review of Laser Engineering Vol.36,1153-1156頁 (共著)
99. 2007/11 論文 Solar pumped laser for renewable magnesium energy cycle 5th ISBEP (共著)
100. 2007/09 論文 Experimental Study of Solar Pumped Laser for Magnesium-Hydrogen Energy Cycle The fifth International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications (共著)
101. 2007/06 論文 High-efficiency and economical solar-energy-pumped laser with Fresnel lens and chromium codoped laser medium Applied Physics Letter Vol.90,pp.2611230.1-3 (共著)
102. 2006/12 論文 Demonstrated fossil-fuel-free energy cycle using magnesium and laser Applied Physics Letter Vol.89,261107.1-3頁 (共著)
103. 2006/11 論文 Efficient and Compact Solar Pumped Laser Demonstration for Magnesium Energy Cycle 5th Asia Pacific Laser Symposium (共著)
104. 2006/05 論文 Development of solar pumped solid state lasers SPIE High Power Laser Ablation VI (共著)
105. 2005/11 論文 Development of solar pumped laser for renewable magnesium (Mg) energy cycle 4th ISBEP (共著)
106. 2005/11 論文 Solar Pumped Laser Experiments 4th ISBEP (共著)
107. 2005/11 論文 Solar-Energy-Pumped Laser and Deoxidization Process The Third Taiwan-Japan Workshop on Mechanical and Aerospace Engineering (共著)
108. 2005/11 論文 Solar-Energy-Pumped Laser Experiments The Third Taiwan-Japan Workshop on Mechanical and Aerospace Engineering (共著)
109. 2005/05 論文 Development of Technologies on Innovative-Simplified Nuclear Power Plant using High-Efficiency Steam Injectors (8) Numerical Simulation using Soroban-Grid CIP Method 13rd International Conference on Nuclear Engineering (共著)
110. 2004/10 論文 Laser Propulsion Using Metal-Free Water Cannon Target 3rd ISBEP (共著)
111. 2004/09 論文 Numerical and Experimental Investigation of Laser Propulsion Applied Physics A Vol.79,pp.829-831 (共著)
112. 2004/07 論文 Proposal for a Solar-Laser-Driven Vehicle Journal of Plasma and Fusion Research Vol.80,pp.547-548 (共著)
113. 2004/07 論文 The Analysis of Electromagnetic Wave using CIP Scheme with Soroban Grid Third International Conference on Computational Fluid Dynamics (共著)
114. 2003/10 論文 Near-Term Application of Water-Powered Laser-Propulsion 2nd ISBEP (共著)
115. 2003/10 論文 Numerical and Experimental Investigation of Laser Propulsion COLA'03 (共著)
116. 2003/10 論文 Proposal of Liquid Cannon Target Driven by Fiber Laser for Micro-Thruster in Satellite 2nd ISBEP (共著)
117. 2003/06 論文 PROSPECT ON NEAR-TERM APPLICATION OF BEAMED ENERGY PROPULSION 36th AIAA Plasmadynamics and Lasers Conference (共著)
118. 2003/05 論文 Numerical analysis of nanocluster formation within ns-laser ablation plume Applied Physics A Vol.77,pp.271-275 (共著)
119. 2002/11 論文 Laser Driven Micro-Ship and Micro-Turbine by Water-Powered Propulsion 1st ISBEP (共著)
120. 2002/04 論文 Two-Dimensional Simulation of Nanocluster Formation and Comparison with Experiments High-Power Laser Ablation IV (共著)
121. 2001/09 論文 Numerical analysis on nanocluster formation within the vapor plume produced by ns-laser ablation IFSA 2001 (共著)
しかく 学会発表
1. 2025年09月10日 Selective Laser Thermoregulation 法における走査パスを提案する強化学習AIの学習結果の分析(日本機械学会2025年度年次大会) Link
2. 2025年09月08日 フィードバック制御を用いたSelective Laser Thermoregulation法における温度分布の均一性へのレーザ走査方法の影響の分析(日本機械学会2025年度年次大会) Link
3. 2025年07月18日 太陽光励起レーザにおける励起光のパワー密度の均一化を目指した複合型二次集光系の形状検討(レーザー学会597回研究会「高機能固体レーザーとその応用」) Link
4. 2025年06月12日 1-Dimensional Numerical Simulation at the Laser Irradiated Point in Selective Laser Thermoregulation System(The 9th International Congress on Laser Advanced Materials Processing) Link
5. 2025年05月07日 Design of Optimized Solar Cavity for Maximizing Power Absorption in Solar-pumped Laser(The 46th PhotonIcs and Electromagnetics Research Symposium, also known as Progress In Electromagnetics Research Symposium) Link
6. 2025年01月08日 Effect of beam shaping on spatter suppression in keyhole welding using 16kW disk laser(SPIE Photonics West) Link
7. 2024年12月08日 Selective Laser Thermoregulation法における均一な温度分布の実現に向けたレーザ制御システムの開発(第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
8. 2024年12月07日 Selective Laser Thermoregulation法における走査パスを提案する強化学習AIの学習方法の検討(第16回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
9. 2024年10月04日 Development of Feedback System for Uniform Temperature Distribution in the Selective Laser Thermoregulation System(The 17 th International Conference on Laser Ablation (COLA2024)) Link
10. 2024年10月03日 Investigation of an AI to suggest scanning paths for uniform temperature distribution in the selective laser thermoregulation method(The 17 th International Conference on Laser Ablation (COLA2024)) Link
11. 2024年06月12日 Analysis of temporal changes in temperature distribution at a laser spot in the Selective Laser Thermoregulation system measured by a high-speed radiation thermometer(The 25th International Symposium on Laser Precision Microfabrication) Link
12. 2024年03月18日 レーザ加熱において均一な温度分布に近づけるAIの学習手法の検討(レーザ加工学会第100回記念講演会) Link
13. 2024年01月18日 Selective Laser Themoregulation法における走査パスを提案するAIの開発(レーザー学会学術講演会第44回年次大会) Link
14. 2024年01月18日 Selective Laser Thermoregulation 法における局所的な過加熱についての分析(レーザー学会学術講演会第44回年次大会) Link
15. 2024年01月18日 温度補償を目的としたレーザ制御システムの開発(レーザー学会学術講演会第44回年次大会) Link
16. 2024年01月18日 太陽光励起レーザのレーザ出力の向上を目指した太陽光キャビティの形状検討(レーザー学会学術講演会第44回年次大会) Link
17. 2023年12月09日 SLT 法における低温部にレーザを照射するレーザ制御システムの開発(第15回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
18. 2023年12月09日 レーザ加熱におけるレーザの移動方向を動的計画法を用いて提案する AI の開発(第15回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
19. 2023年11月13日 Cylindrical Symmetry Optimal Solar Cavity for Solar-pumped laser using Cr/Nd:YAG(21st International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics) Link
20. 2023年09月05日 Development of Prototype for Uniform Laser Heating Using Real-time Temperature Monitoring(International Symposium on Sustainable Engineering Aiming for Collaboration)
21. 2023年09月05日 First Steps towards an Intelligent Laser Heating using Reinforcement Learning(International Symposium on Sustainable Engineering Aiming for Collaboration)
22. 2023年09月05日 Numerical Calculation of the Cooling of the Laser Medium for Solar-Pumped Laser(International Symposium on Sustainable Engineering Aiming for Collaboration)
23. 2023年09月05日 Study of High Power Density Focusing Using Fresnel Lens and Convex Lens for Solar-Pumped Laser(International Symposium on Sustainable Engineering Aiming for Collaboration)
24. 2023年09月05日 Sustainable Engineering Using Laser - Solar Pumped Laser & Laser Heating(International Symposium on Sustainable Engineering Aiming for Collaboration)
25. 2023年06月29日 Study of Solar Cavities with Several Curved Surfaces for Solar-Pumped Laser(International Congress And Expo On Optics, Photonics And Lasers) Link
26. 2023年04月25日 Objective evaluation of visual function changes and the asthenopia reduction effect due to bifocal contact lens wear in visual display terminal workeres with pre-presbyopia(The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO2023)) Link
27. 2022年12月03日 レーザ加熱試験における冷却した空気の強制対流による温度勾配増加の検討(第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
28. 2022年12月03日 光線追跡を用いた太陽光励起レーザ用MCPC型キャビティの形状検討(第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
29. 2022年12月03日 太陽光励起レーザにおけるレーザ媒質と冷却材の熱移動計算(第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会) Link
30. 2022年11月08日 The New Initial Value Estimation Method for Curved Characteristic Line(The 14th Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications)
31. 2022年06月28日 Machine Learning of Dielectric Mirror for High Power Lasers(光・量子ビーム科学合同シンポジウム2022 (OPTO2022)) Link
32. 2022年06月09日 AI for Estimating Multiple Irradiation Conditions from Temperature Distribution(The 23rd International Symposium on Laser Precision Microfabrication)
33. 2022年04月26日 Numerical Simulation of a Laser-Induced Bubble of New Laser Propulsion Method Using Water(16th International Conference on Laser Ablation (COLA 2021/2022))
34. 2022年04月21日 Consideration of Two-Dimensional CPC for Pumping Cavity of Solar-Pumped Laser(The 4th Smart Laser Processing Conference 2022 (SLPC2022))
35. 2022年04月21日 Development of the Solar-Pumped Laser Systems(Laser Solutions for Space and the Earth 2022(LSSE2022)) Link
36. 2022年03月22日 セラミックス複合材の熱疲労試験のためのレーザー照射条件を提案するAIの開発(第69回応用物理学会春季学術講演会) Link
37. 2022年01月18日 Selective Laser Thermoregulation 法によるレーザ加熱と照射条件決定AI の開発状況(第96回レーザ加工学会講演会) Link
38. 2022年01月14日 温度分布から照射条件であるレーザーパワーを推定するAI(レーザー学会学術講演会第42回年次大会)
39. 2022年01月13日 CPC型キャビティによる太陽光励起レーザーの高効率化に向けて(レーザー学会学術講演会第42回年次大会)
40. 2022年01月13日 SLT法によるレーザー加熱時の温度勾配の形成(レーザー学会学術講演会第42回年次大会)
41. 2021年12月05日 光線追跡を用いた太陽光励起レーザ用CPC型キャビティの形状検討(第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
42. 2021年12月05日 水蒸気雰囲気下におけるSiC/SiC CMCのレーザ加熱試験のための実験環境の設計検討(第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
43. 2021年12月05日 太陽光励起レーザーの高効率化に向けた数値計算による花瓶型励起キャビティの形状の最適化(第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
44. 2021年12月04日 レーザー照射条件を温度分布から推定するAIの開発(第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
45. 2021年06月11日 Development of the AI for estimating laser power from temperature distribution(The 22nd International Symposium on Laser Precision Microfabrication) Link
46. 2021年03月17日 Selective Laser Thermoregulation法による加熱試験のための引張試験機の開発(第68回応用物理学会春季学術講演会) Link
47. 2021年02月22日 SiC/SiC CMC の加熱試験のための Selective Laser Thermoregulation 法の開発のための取り組み(第2回「先進機能性表面・構造を創出するレーザー表層加工」研究集会)
48. 2021年01月19日 Selective Laser Thermoregulation(SLT)法によるSiC/SiC Ceramics Matrix Composites(CMC)の加熱のシミュレーションと実験(レーザー学会学術講演会第41回年次大会) Link
49. 2020年12月21日 SiC/SiC CMC の加熱試験のための Selective Laser Thermoregulation 法の開発(レーザー学会技術専門委員会「次世代産業用レーザー」研究会)
50. 2020年12月05日 温度分布からレーザーパワーと照射座標を推定するAIの開発(第12回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
51. 2020年12月05日 数値計算を用いた太陽光励起レーザーの高効率な集光系の設計(第12回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
52. 2020年12月05日 太陽光励起レーザーの出力向上に向けた新しい太陽光キャビティ形状の検討(第12回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
53. 2020年11月26日 SiC/SiC CMCの加速加熱試験に向けた Selective Laser Thermoregulation(SLT)法の開発(第94回レーザ加工学会講演会)
54. 2020年10月16日 Optimal Design of Pumping Cavity of Solar-Pumped Laser(2020 International Conference on Soft Computing & Machine Learning (SCML2020)) Link
55. 2020年09月29日 ハイパワーレーザーのための 広帯域な誘電体多層膜ミラーの基本設計(光・量子ビーム科学合同シンポジウム) Link
56. 2020年09月28日 Computer Simulation of Pumping Cavity for Solar-Pumped Laser(The 13th China-Japan International Workshop on Information Technology and Control Applications) Link
57. 2020年09月28日 Numerical Simulation of Metal-Free Water Cannon(The 13th China-Japan International Workshop on Information Technology and Control Applications) Link
58. 2020年06月24日 Numerical Simulation and Test Experiments of Selective Laser Thermoregulation for Accelerated Degradation Test of SiC/SiC CMC(International Symposium on Laser Precision Microfabrication) Link
59. 2020年01月22日 誘電体多層膜の機械学習における Recurrent Neural Network の有効性(レーザー学会学術講演会第40回年次大会) Link
60. 2019年12月19日 Validation of a Coupled Human Fluid Model Using PIV Experiment and Application to the Entrapment Accident in Water Channel(Asian Pacific Congress on Computational Mechanics 2019) Link
61. 2019年12月07日 ファイバーレーザーを用いたSiC/SiC 複合材料の加熱のシミュレーションおよび試験片把持部の設計(第11回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
62. 2019年12月07日 太陽光キャビティの形状変更による太陽光励起レーザーの出力向上(第11回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
63. 2019年09月26日 Demonstration of Laser Propulsion Method Independent of the Target Surface Orientation using Water(Eleventh International Conference on Inertial Fusion Sciences and Applications (IFSA2019)) Link
64. 2019年09月24日 Physically Augmented Hybrid Virtual Test: an NDE Methodology for Accelerating CMC Development(HT-CMC 10th) Link
65. 2019年09月11日 Numerical simulation of Copper Layer Formation with Blue Direct Diode Lasers(15th The International Conference on Laser Ablation) Link
66. 2019年06月20日 レーザを用いた付加加工に関するレーザと金属粉末の相互作用に関する数値計算(第91回レーザ加工学会講演会)
67. 2019年06月12日 ハイパワーレーザーのための広帯域な誘電体多層膜ミラーの基本設計(光・量子ビーム科学合同シンポジウム2019)
68. 2018年12月08日 青色半導体レーザを用いた3Dプリンタ技術のシミュレーション(第10回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
69. 2018年09月13日 In situ X-ray observation of pure-copper layer formation with blue direct diode laser(ICPEPA11 (11th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications)
70. 2018年09月11日 Numerical Study on Power Absorption Distribution of Powders in Selective Laser Melting(ICPEPA11 (11th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications)
71. 2018年05月09日 EXA ワット級レーザーを目指した広帯域回折格子の基本設計(光・量子ビーム科学合同シンポジウム2018)
72. 2018年04月26日 Simple estimation method to calculate absorbed power distribution for selective laser melting(The Third Smart Laser Processing Conference (SLPC) 2018)
73. 2018年04月11日 High power and effective direct solar-pumped laser(The 3rd International Symposium on High Power Laser Science and Engineering)
74. 2018年03月12日 Introduction of Solar-Pumped Laser and Laser Propulsion(Advanced Control and Intelligent Automation for Complex Systems Overseas Expertise Introduction Center for Discipline Innovation and Hubei Key Laboratory of Advanced Control and Intelligent Automation for Complex Systems The 2018 Spring international Workshop)
75. 2018年01月24日 炭素繊維強化樹脂の切断時にレーザーアブレーションが材料に与える影響に関する数値計算(一般社団法人レーザー学会学術講演会 第38回年次大会)
76. 2017年12月19日 CFRPのレーザー加工時の断面及び表面への熱影響について(レーザー学会第516回研究会「次世代レーザー加工」)
77. 2017年10月23日 Experimental Analysis on Melting and Solidification Process of Titanium with Synchrotron X-ray for Development Of Sputter-Less SLM(The International Congress on Applications of Lasers & Electro-Optics (ICALEO 2017))
78. 2017年09月07日 Numerical Simulation about Effect of Laser Ablation on Surface of CFRP(International Conference on Laser Ablation(COLA2017))
79. 2017年09月04日 Preheat effect of titanium plate fabricated by sputter-free selective laser melting in vacuum(International Conference on Laser Ablation(COLA2017))
80. 2017年08月01日 Development of 100W class of solar-pumped laser system(7th International Conference on LASER OPTICS)
81. 2017年07月21日 Cr:Nd:YAGセラミックスをレーザー媒質とした太陽光励起レーザーに関する検討(レーザー学会第506回研究会)
82. 2017年05月09日 EXA ワット級レーザーを目指した広帯域回折格子の基本設計(光・量子ビーム科学合同シンポジウム2017)
83. 2017年02月25日 パウダーベッド型金属造形のシミュレーション技術調査報告(SIP革新的設計生産技術 「高付加価値設計製造を実現するレーザーコーティング技術の研究開発」 研究会および「ユーザー連携」推進会議)
84. 2017年01月07日 CFRPのレーザー加工における熱影響領域の数値計算(レーザー学会学術講演会第37回年次大会)
85. 2016年12月12日 CFRPの切断時にレーザアブレーションが材料表面に与える影響に関す る数値計算(第86回レーザ加工学会講演会)
86. 2016年12月03日 技術展示において展示者と来場者の議論を活性化させる動画のエフェクト及びテロップ表現と時間構成についての研究(第8回大学学生コンソーシアム八王子学生発表会)
87. 2016年10月20日 MICROSTRUCTURAL CHARACTERIZATION OF TI64 FABRICATED BY SLM IN VACUUM(ICALEO 2016)
88. 2016年08月31日 Thermal effect on CFRP ablation with 150W class pulse fiber laser using PCF amplifier(ICPEPA 10(10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications))
89. 2016年08月31日 Three-Dimensional Numerical Simulation of Laser Processing of CFRP(ICPEPA 10(10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications))
90. 2016年08月30日 Development of sputter-less selective laser melting in vacuum for 3D fabrication of titanium alloy(ICPEPA 10(10th International Conference on Photoexcited Processes and Applications))
91. 2016年08月04日 A Study on the Estimation of Initial Values for Numerical Calculations with the Characteristic Equation(ITCA 2016(The 11th Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications))
92. 2016年08月03日 Design of New Pumping Cavity Combining Traditional Cavity and Compound Parabolic Concentrator for Solar-Pumped Laser(ITCA 2016(The 11th Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications))
93. 2016年07月19日 CFRP のレーザー加工に関する数値計算について(第2期第5回(通算第18回) レーザー学会技術専門委員会 「レーザーのカオス・ノイズ・ダイナミクスとその応用」研究会)
94. 2016年07月15日 太陽光励起レーザーのための集光系の設計・評価について(レーザー学会第491会研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
95. 2016年04月19日 EXAワット級レーザーを目指した 広帯域回折格子の基本設計(レーザー研シンポジウム2016)
96. 2016年03月19日 PCF増幅150W級ナノ秒パルスファイバーレーザーを用いたCFRPの高品質加工(第63回応用物理学会春期学術講演会)
97. 2016年03月19日 燃焼を考慮したCFRPのレーザー加工に関する3Dシミュレーション(第63回応用物理学会春季学術講演会)
98. 2016年01月19日 CFRPの熱的影響領域形成に関する3Dシミュレーョン(第84回レーザ加工学会講演会)
99. 2016年01月11日 CFRPのレーザー加工に関する3次元シミュレーション(レーザー学会学術講演会第36回年次大会)
100. 2015年12月05日 メディアコンテンツによる最新技術の広告効果について(第7回大学コンソーシアム八王子学生発表会)
101. 2015年09月01日 Numerical Simulation of Laser Processing of Ca rbon Fiber Reinforced Plastics Including Combustion Effect(The 13th Conference on Laser Ablation (COLA-2015))
102. 2015年07月17日 高効率な太陽光励起レーザーのための集光系の設計について(レーザー学会第476回研究会)
103. 2014年10月31日 太陽光励起レーザーの紹介(レーザー学会技術専門委員会「レーザーのカオス・ノイズダイナミクスとその応用」)
104. 2014年10月28日 高出力、高効率な太陽光励起レーザーの開発(レーザー学会第466回研究会)
105. 2014年10月01日 Numerical Simulation about Effect of Background Gas of Laser Processing of CFRP(ICPEPA-9(9th International Conference on Photo-Excited Processes and Applications))
106. 2014年09月10日 Numerical Simulation of Laser Beam Cutting of Carbon Fiber Reinforced Plastics(LANE 2014 (8th International Conference on Photonic Technologies))
107. 2014年07月18日 太陽光励起レーザーの集光系の形状に関する研究(レーザー学会第 462 回研究会. 「高機能固体レーザーとその応用」)
108. 2014年05月28日 100W級の太陽光励起レーザの開発(第81回レーザ加工学会講演会)
109. 2013/08 MgOの還元を目的とした太陽光励起レーザーに関する研究(レーザー学会第34回年次大会)
110. 2013/07 (委員会研究会等)実太陽光励起レーザーのバルク型固体レーザーによる実装(レーザー学会第445回研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
111. 2013/06 120W Solar-Pumed Laser with Record-High Collection Efficiency(CLEO-PR 2013)
112. 2013/01 100W級実太陽光励起レーザー装置の開発(第33回レーザー学会年次大会)
113. 2013/01 MgOの還元を目的とした太陽光励起レーザーに関する研究(レーザ学会学術講演会第33回年次大会)
114. 2013/01 高出力太陽光励起個体レーザーの冷却に関する研究(レーザ学会学術講演会第33回年次大会)
115. 2012/07 (委員会研究会等)マグネシウム還元のための太陽励起レーザー(レーザー学会第427回研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
116. 2012/01 クリーンエネルギーサイクル実現のためのレーザーによる酸化マグネシウムの還元III(レーザ学会学術講演会第32回年次大会)
117. 2012/01 光励起レーザーによる酸化マグネシウム還元率向上に関する研究(レーザ学会学術講演会第32回年次大会)
118. 2011/07 (委員会研究会等)太陽励起レーザーにおける励起光集光系の高性能化に関する研究(レーザー学会第414回研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
119. 2011/03 高効率・高出力太陽励起レーザーための励起光集光系の開発(第58回 応用物理学関係連合講演会)
120. 2011/01 MgO還元のための太陽励起レーザーのパルス化に関する研究(レーザ学会学術講演会第31回年次大会)
121. 2011/01 クリーンエネルギーサイクル実現のためのレーザーによる酸化マグネシウムの還元II(レーザ学会学術講演会第31回年次大会)
122. 2010/07 (委員会研究会等)Mg生成のための高効率太陽励起レーザーの開発(レーザー学会第401回研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
123. 2009/10 Renewable Energy using Magnesium and Solar-Pumped Lase(the 3rd MIRAI Forum)
124. 2009/07 (委員会研究会等)クリーンエネルギーサイクル実現のための太陽励起レーザーの開発(レーザー学会第388回研究会「高機能固体レーザーとその応用」)
125. 2009/01 太陽光直接励起Nd/Cr:YAGセラミックレーザーの開発(レーザー学会学術講演会第29回年次大会)
126. 2009/01 太陽光直接励起レーザーの高効率化を目的とした集光系に関する研究(レーザー学会学術講演会第29回年次大会)
127. 2008/03 高出力太陽光励起レーザーの励起光集光性能向上に関する研究(第55回応用物理学関係連合講演会)
128. 2008/01 太陽光直接励起レーザーの高効率化に関する研究(レーザー学会学術講演会第28回年次大会)
129. 2007/03 フレネルレンズを用いた太陽光励起レーザーに関する研究(第54回応用物理学関係連合学術講演会)
130. 2007/03 太陽光励起レーザーとMgを用いたエネルギーシステム:太陽励起Nd:YAGレーザーに関する研究(第54回応用物理学関係連合学術講演会)
131. 2007/01 マグネシウムエネルギーサイクルのための太陽励起レーザーの発振実験(レーザー学会学術講演会第27回年次大会)
132. 2006/03 太陽光励起レーザーに適したQ-switchに関する研究(第53回応用物理学関係連合講演会)
133. 2006/03 太陽光励起レーザーの効率化のための励起光スペクトルに関する研究(第53回応用物理学関係連合講演会)
134. 2006/03 太陽光励起レーザーを用いた水素生成サイクルのための冷却技術に関する研究(第53回応用物理学関係連合講演会)
135. 2006/02 太陽光励起レーザーを用いた水素生成サイクルの研究(レーザーによる酸化マグネシウムの還元反応に関する研究)(レーザー学会学術講演会第26回年次大会)
136. 2006/02 太陽光励起レーザーを用いた水素生成サイクルの研究(太陽光励起レーザーの温度制御に関する研究)(レーザー学会学術講演会第26回年次大会)
137. 2006/02 太陽光励起レーザーを用いた水素生成サイクルの研究(太陽光励起レーザーの集光および発振実験)(レーザー学会学術講演会第26回年次大会)
138. 2005/03 水と太陽を用いたレーザー推進の研究(平成15年度衝撃波シンポジウム)
139. 2004/09 ソロバン格子CIP法による蒸気インジェクタのシミュレーション(日本機会学会2004年度年次大会)
140. 2004/01 CIP法とそろばん格子を用いた波動伝播解析(第53回理論応用力学講演会)
141. 2003/11 CIP特性曲線法による電磁波伝播解析(日本機械学会 第16回計算力学講演会)
142. 2001/01 Numerical analysis with CIP method on nanocluster formation within the vapor plume produced by ns-laser ablation(レーザー学会学術講演会第21回年次大)
143. 2000/12 レーザーアブレーション法による超微粒子形成過程のCIP法を用いた数値計算(第14回数値流体力学シンポジウム)
しかく 展覧会・演奏会・競技会等
1. 2015年04月08日〜2015年04月10日 レーザー加工技術展(東京ビックサイト)
2. 2015年04月22日〜2015年04月24日 レーザーEXPO(パシフィコ横浜)
3. 2015年05月14日〜2015年05月14日 ビジネス創造フェアいしかわ2015(石川県産業展示館)
4. 2015年06月24日〜2015年06月26日 日本ものづくりワールド(機械要素技術展)(東京ビッグサイト)
5. 2015年10月07日〜2015年10月09日 関西ものづくりワールド(機械要素技術展)(インテック大阪)
6. 2016年04月06日〜2016年04月08日 レーザー加工技術展(東京ビッグサイト)
7. 2016年05月18日〜2016年05月20日 OPIE'16(パシフィコ横浜)
8. 2016年10月05日〜2016年10月07日 関西ものづくりワールド(機械要素技術展)(インテックス大阪)
9. 2017年04月19日〜2017年04月21日 OPIE'17(パシフィコ横浜)
10. 2017年10月04日〜2017年10月06日 関西ものづくりワールド(機械要素技術展)(インテックス大阪)
11. 2018年04月25日〜2018年04月28日 2018国際ウェルディングショー(東京ビッグサイト) Link
12. 2018年05月17日〜2018年05月19日 ビジネス創造フェアいしかわ2018(石川県産業展示館2号館) Link
13. 2018年06月20日〜2018年06月22日 日本ものづくりワールド(機械要素技術展)(東京ビッグサイト) Link
14. 2018年10月03日〜2018年10月05日 関西ものづくりワールド(インテックス大阪) Link
15. 2018年11月01日〜2018年11月06日 JIMTOF 2018(東京ビッグサイト) Link
16. 2019年02月06日〜2019年02月08日 日本ものづくりワールド(東京ビッグサイト) Link
17. 2019年07月25日〜2019年07月26日 あまがさき産業フェア2019(ベイコム総合体育館) Link
18. 2020年01月29日〜2020年01月31日 TCT Japan(東京ビッグサイト) Link
19. 2022年01月26日〜2022年01月28日 nano tech 2022(東京ビッグサイト) Link
20. 2022年03月25日 若手研究者の研究シーズマッチングイベント〜研究関心企業へ向けた出会いの機会の創出(オンライン) Link
21. 2022年10月04日〜2022年10月31日 イノベーションジャパン2022(オンライン) Link
22. 2023年11月22日〜2023年11月22日 大阪大学接合科学研究所 東京セミナー「スマートレーザビームプロセスの新展開」(大阪大学 医学・工学研究科東京ブランチ) Link
23. 2024年11月05日〜2024年11月10日 JIMTOF2024(東京ビッグサイト) Link
しかく 講師・講演
1. 2002/12 パソコンによる三次元画像処理入門
2. 2013/06 再生可能エネルギーの新しい形態太陽光励起レーザーの開発
3. 2013/08 太陽光励起レーザーの現状と課題
4. 2015年08月10日 実太陽光を用いた太陽光励起レーザーの開発
5. 2016年02月20日 「エコ」の一歩先の地球にやさしい「サステイナブル」社会へ LCAのすすめ(KLab株式会社)
6. 2017年03月16日 Development of 100W class of solar- pumped laser(Center of Advanced Study in Theoretical Sciences, National Taiwan University)
7. 2018年07月05日 炭素繊維強化樹脂のレーザー加工における数値計算(産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館 バイオ・ IT 融合研究棟 11F 会議室 1) Link
8. 2018年08月28日 CFRPのレーザー加工に関する数値計算(広島大学 工学部A3-131)
9. 2021年09月25日 レーザーを用いた次世代航空機エンジン材料の加熱試験装置の開発(オンライン) Link
10. 2021年10月12日 太陽光励起レーザー(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構関西光科学研究所) Link
11. 2021年11月18日 レーザーシミュレーション1 Link
12. 2022年09月08日 レーザーシミュレーション2(浜松) Link
13. 2023年08月24日 レーザーシミュレーション2 Link
14. 2024年03月14日 レーザを用いた積層造形の現象理解のための簡易数値計算モデルの開発(溶接会館)
15. 2024年07月20日 太陽光をレーザ光に変えたり,レーザ光を1400°Cの熱に変えたり〜太陽光励起レーザとレーザ加熱〜(東京工科大学) Link
16. 2024年08月29日 レーザーシミュレーション1(浜松) Link
17. 2025年09月12日 レーザーシミュレーション1(浜松) Link
しかく 取得特許
1. 2008/04 太陽光励起のレーザー発振装置(2011-023377)
2. 2009/04 レーザー発振装置(WO2009/128510)
3. 2011/08 分離装置及び分離システム(2013-039529)
しかく 教育上の能力
くろまる教育方法の実践例
1. 2015/05〜 動画を用いた微分積分の予習環境の構築と,それを前提とした講義構成
2. 2015年05月13日〜 STACKを用いた微分積分のオンライン練習教材の開発
くろまる作成した教科書、教材
1. 2014年04月01日〜 Scratchを用いたプログラミング基礎教育用教材
2. 2014年10月01日〜2014年11月14日 町田高校における「職業人講話」のための教材
3. 2015/05〜 Moodle 及び STACK モジュールを用いた微分積分教材の開発
4. 2015/05〜 動画による微分積分の予習教材の開発
5. 2016/03〜 Moodle と PowerPoint による 熱力学の予習・復習教材の開発
しかく 社会における活動
1. 2003/11〜2003/12 国立台湾大学応用力学研究所(National Taiwan University, Institute of Applied Mechanics) 研究生
2. 2011/09〜2012/09 帝人化成株式会社・成果有体物提供契約
3. 2016/02〜2016/02 第4回シリアスゲームジャム アドバイザー
4. 2018/01 レーザー学会学術講演会第38回年次大会,レーザー積層2:座長
5. 2018/09 ITCA 2018 座長
6. 2018/10 東京成徳大学高等学校出張講義
7. 2019/03 次世代産業用レーザー専門委員会およびSIP「高付加価値設計製造を実現する レーザーコーティング技術研究開発「ユーザー連携」推進会議 座長
8. 2019/12 第11回大学コンソーシアム八王子学生発表会 座長・審査員
9. 2020/12 第12回大学コンソーシアム八王子学生発表会 座長・審査員
10. 2021/12 第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会 座長・審査員
11. 2022/01 レーザー学会学術講演会第42回年次大会 座長(積層造形・溶接) Link
12. 2022/11〜2022/11 The 14th Japan-China International Workshop on Information Technology and Control Applications 座長(Session 2)
13. 2022/12 第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会 座長・審査員 Link
14. 2023/12 第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会 座長・審査員
15. 2025/06〜2025/06 サイラジ! 光の未来探検 Link
16. 2025/08〜 レーザーってカッコイイ Link
しかく 所属学会
1. 2005/10〜 日本機械学会
2. 2009/01〜 応用物理学会
3. 2010/08〜 レーザー学会
4. 2014/05〜 レーザ加工学会
5. 2018/08〜2019/07 Optical Society of America
しかく 委員会・協会等
1. 2009/06〜2012/03 レーザー学会「マイクロ個体フォトニクスの新展開」専門委員会 委員
2. 2012/04〜2018年03月31日 レーザー学会 「マイクロ固体フォトニクス」専門委員会 委員
3. 2012/05〜2014/03 レーザー学会 「レーザー宇宙航空応用」専門委員会 委員
4. 2012/10〜2020年03月31日 レーザー学会「次世代レーザー加工」 「次世代産業用レーザー」専門委員会委員 委員
5. 2013/10〜2021/03 レーザー学会 「レーザーのカオス・ノイズ・ダイナミクスとその応用」専門委員会 委員(コアメンバー)
6. 2016/04〜2016/08 ITCA 2016 Program committee
7. 2018年02月27日〜2018年11月06日 ITCA 2018 Program committee
8. 2018/07〜2019/03 レーザー学会「ハイパワーレーザーによる高エネルギー密度科学」技術専門委員会 委員
9. 2019/05〜2019/11 The 6th International Workshop on Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (IWACIII2019) Program Committee Link
10. 2020/04〜2020/11 The 9th International Symposium on Computational Intelligence and Industrial Applications (ISCIIA 2020) Program Committee Link
11. 2021/05〜 レーザー学会「小型集積レーザー」技術専門委員会 委員
12. 2021/06〜 レーザー学会「自然に学ぶレーザーカオスと量子ダイナミクス」技術専門委員会 委員(コアメンバー)
13. 2023/04〜2024/03 第44回レーザー学会学術講演会年次大会現地実行委員 会場係副査 Link
しかく 受賞学術賞
1. 2005/10 日本機械学会 動力エネルギーシステム部門 優秀講演表彰受賞 Link
2. 2012/05 レーザー学会 学術講演会第 3 2 回年次大会優秀論文発表賞(岡本康太) (MgO還元のための太陽励起レーザーに関する研究)
3. 2014/05 レーザ加工学会 優秀ポスター賞 ("100W級の太陽光励起レーザの開発") Link
4. 2016/09 ICPEPA-10 BEST POSTER 3rd PLACE (Y. Sato) ("Thermal effect on CFRP ablation with 150W class pulse fiber laser using PCF amplifier")
5. 2016/12 第8回大学コンソーシアム八王子学生発表会 準優秀賞(間宮大勝) ("技術展示において展示者と来場者の議論を活性化させる動画のエフェクト及びテロップ表現と時間構成についての研究")
6. 2018/11 ISCIIA & ITCA 2018 Best Presentation
7. 2018/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(越地駿人) ("青色半導体レーザを用いた3Dプリンタ技術のシミュレーション") Link
8. 2019/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(越地駿人) (ファイバーレーザーを用いたSiC/SiC 複合材料の加熱のシミュレーションおよび試験片把持部の設計) Link
9. 2019/12 大学コンソーシアム八王子 優秀賞(下山拓海) (太陽光キャビティの形状変更による太陽光励起レーザーの出力向上) Link
10. 2020/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(中尾根美樹) (温度分布からレーザーパワーと照射座標を推定するAIの開発) Link
11. 2021/06 The LPM 2021 Outstanding Student Paper Award (Short Oral Presentation)(Miki Nakaone) Link
12. 2021/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(山﨑拓実) (水蒸気雰囲気下におけるSiC/SiC CMCのレーザ加熱試験のための実験環境の設計検討) Link
13. 2021/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(宗像宏純) (光線追跡を用いた太陽光励起レーザ用CPC型キャビティの形状検討) Link
14. 2021/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(中尾根美樹) (レーザー照射条件を温度分布から推定するAIの開発) Link
15. 2021/12 大学コンソーシアム八王子 優秀賞(越地駿人) (太陽光励起レーザーの高効率化に向けた数値計算による花瓶型励起キャビティの形状の最適化) Link
16. 2022/01 一般社団法人レーザー学会 優秀ポスター発表賞(宗像宏純) (CPC型キャビティによる太陽光励起レーザーの高効率化に向けて) Link
17. 2022/11 THE 2nd INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED TECHNOLOGY AND SUSTAINABLE DEVELOPMENT - 2022 BEST ORAL PRESENTATION (A STUDY OF CYLINDRICAL SYMMETRY OPTIMAL PUMPING CAVITY FOR SOLAR-PUMPED LASER) Link
18. 2022/12 大学コンソーシアム八王子 優秀賞(宗像宏純) (光線追跡を用いた太陽光励起レーザ用MCPC型キャビティの形状検討) Link
19. 2023/12 大学コンソーシアム八王子 準優秀賞(河原崎祐作) (SLT 法における低温部にレーザを照射するレーザ制御システムの開発) Link
20. 2024/01 一般社団法人レーザー学会 優秀ポスター発表賞(金井秀太) Link
21. 2024/11 ISCIIA&ITCA2024 Session Best Presentation Award (Ryota Yamada) (A Numerical Study of Solar-Pumped Lasers with Multiple Compound Parabolic Concentrator with Length Extension) Link
22. 2024/12 大学コンソーシアム八王子 優秀賞(宇井翔太) (Selective Laser Thermoregulation法における走査パスを提案する強化学習AIの学習方法の検討) Link
23. 2024/12 大学コンソーシアム八王子 優秀賞(河原崎祐作) (Selective Laser Thermoregulation法における均一な温度分布の実現に向けたレーザ制御システムの開発) Link
しかく 研究課題・受託研究・科研費
1. 2008/04〜2011/03 太陽光励起レーザーを用いたMg燃料電池用Mgリサイクル方式 基盤研究(C)
2. 2010/04〜2012/03 太陽励起レーザーの高効率な太陽光キャビティの開発 若手研究(B)
3. 2012/04〜2013/04 輝度変換による太陽エネルギーの金属への高効率蓄積に関する研究 基盤研究(A)
4. 2014/04〜2016/03 太陽励起レーザーのための高効率な太陽光キャビティの開発 若手研究(B)
5. 2015/10〜2018/03 CFRPのレーザ加工の新しい数値計算手法の開発 その他の補助金・助成金
6. 2017/09〜2017/09 International Conference on Laser Ablation (COLA) 2017 参加 その他の補助金・助成金
7. 2018/04〜2018/04 2017国際技術交流援助(会議渡航)下期(HPLSE2018) その他の補助金・助成金
8. 2018/04〜2019/03 レーザを用いた金属材料の3Dプリンタ技術の現象理解と最適化のための多相流解析 その他の補助金・助成金
9. 2019/04〜2020/03 太陽光励起レーザーのための太陽光キャビティの最適化 その他の補助金・助成金
10. 2020/04〜2021/03 レーザ溶接のためのCIP法を用いた気液固相ユニバーサルソルバーの開発 その他の補助金・助成金
11. 2021/01〜2023/12 レーザ加熱によるCMCの超高温高速熱疲労試験法の開発 競争的資金等の外部資金による研究
12. 2021/04〜2022/03 太陽光励起レーザのための波長選択による新しい太陽光キャビティの開発 その他の補助金・助成金
13. 2022/04〜2027/03 太陽光励起レーザーの効率向上のための複合的非結像集光技術の開発 基盤研究(C)
14. 2022/04〜2023/03 複数曲面を組み合わせた新しい太陽光集光キャビティの開発 その他の補助金・助成金
15. 2024/04〜2025/03 SLT法+デジタルツインによる新しい超高温高速加熱疲労試験を実現 その他の補助金・助成金
16. 2025/04〜2026/03 太陽光励起レーザの吸収パワー密度分布を均一化する新しい太陽光キャビティ その他の補助金・助成金
しかく 資格・免許
1. 1998/06 普通自動車免許
2. 2011/06 日本商工会議所・簿記検定3級
3. 2011/08 基本情報処理技術者
4. 2011/10 3級ファイナンシャル・プランニング技能士
5. 2011/11 日本商工会議所・簿記検定2級
6. 2012/02 危険物取扱者乙種第4類
7. 2012/06 危険物取扱者乙種第2類
8. 2013/03 第一種衛生管理者
9. 2016年09月06日 甲種防火管理者(修了)
しかく ホームページ
東京工科大学 大久保研究室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /