教員業績 - 上野 聡 | 東京工科大学


(最終更新日:2025年09月21日 16:25:29)
ウエノ サトシ
上野 聡
所属 工学部 応用化学科 職種 准教授
しかく 職歴/学内役職・委員
1. 2005/04〜2007/12 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
2. 2007/02〜2007/09 米国イリノイ大学 アーバナ・シャンペン校 訪問研究員
3. 2008/01〜2009/09 九州大学大学院 理学研究院化学部門 特任助教
4. 2009/10〜2014/03 九州大学大学院 理学研究院化学部門 助教
5. 2014/04〜2015/03 東京工科大学 メディア学部 メディア学科 専任講師
6. 2015/04〜2023/03 東京工科大学 工学部 応用化学科 専任講師
7. 2015/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻 修士課程 専任講師
8. 2015/04〜2022/03 東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科 バイオニクス専攻 博士後期課程 専任講師
9. 2019/04〜2023/03 東京工科大学大学院 工学研究科 サステイナブル工学専攻 修士課程 専任講師
10. 2023/04〜 東京工科大学 工学部 教務委員 准教授
11. 2023/04〜 東京工科大学 工学部 応用化学科 准教授
12. 2023/04〜2029/03 東京工科大学大学院 工学研究科 サステイナブル工学専攻 修士課程 准教授
13. 2023/04〜2029/03 東京工科大学大学院 工学研究科 サステイナブル工学専攻 博士後期課程 准教授
しかく 専門分野
有機合成化学 (キーワード:有機合成化学、有機金属化学)
しかく 著書・論文歴
1. 2025/07 論文 Selective Synthesis of 1,3-Diaryl-β-enaminones by Palladium0catalyzed Dehydrogenative β-Amination of Chalcones Chem. Lett. 8(54),pp.upaf146 (共著) Link
2. 2025/03 論文 Cooperative Ruthenium/Amine Catalysis of the Cross-Coupling Reaction of Ketones as Alkenyl Electrophiles The Journal of Organic Chemistry 12(90),pp.4409-4420 (共著) Link
3. 2023/10 論文 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling Reaction of Ketones with Transformable Directing Groups as Alkenyl Electrophiles Chemical Communications 83(59),pp.12463-12466 (共著) Link
4. 2023/10 論文 Synthesis of β-Enaminones via Palladium-Catalyzed Dehydrogeantive β-Amination of Saturated Ketones Chemistry Letters 10(52),pp.783-787 (共著) Link
5. 2023/03 論文 Palladium-Catalyzed para-Selective Allylation of 1-(Cyanomethyl)arenes with Allyl Acetates Organic Letters 12(25),pp.2108-2112 (共著) Link
6. 2023/01 論文 One-Pot Synthesis of Substituted Pyridines from Alkyl Ketones and Enamines by the Nickel-Catalyzed Dehydrogenation of Alkyl Ketones Chemistry Letters 3(52),pp.148-151 (共著) Link
7. 2022/12 論文 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling of Ketones as an Alkenyl Electrophile with Organoborons via Cleavage of Alkenyl C–N Bonds of in Situ Generated Enamines Organic Letters 50(24),pp.9233-9237 (共著) Link
8. 2022/10 論文 Diamine-Promoted Deacylation of 2-Alkyl-1,3-Diketones for the Facile Synthesis of Ketones ChemistrySelect 37(7),pp.e202202717 (共著) Link
9. 2022/07 論文 One-Pot Synthesis of Multiarylated Benzophenones via [3 + 2 + 1] Benzannulation of Ketones, Alkynes, and α,β-Unsaturated Carbonyls The Journal of Organic Chemistry 15(87),pp.10377-10384 (共著) Link
10. 2022/04 論文 Palladium-catalyzed Dehydrogenative [3+3] Aromatization of Propyl Ketones and Allyl Carbonates Chemistry Letters 4(51),pp.489-492 (共著) Link
11. 2021/11 著書 63, 炭素–窒素結合形成 有機合成のための新触媒反応101(分担執筆)
12. 2021/11 著書 64, 炭素–酸素結合形成 有機合成のための新触媒反応101(分担執筆)
13. 2017/10 論文 Palladium-catalyzed Benzylic Substitution of Benzyl Carbonates with Phosphorus Nucleophiles Chemistry Letters 46(12),pp.1814-1817 (共著)
14. 2016/11 その他 ケトンのβ位における結合形成反応の開発 化学と教育 64(11),548-549頁
15. 2013/01 著書 有機金属化学創薬における化合物探索法を大きく変えた触媒反応:Buchwald-Hartwigアミノ化とエーテル化反応 化学の要点シリーズ6
16. 2012/12 論文 β-Amination of Saturated Nitriles through Palladium-Catalyzed Dehydrogenation/1,4-Addition/Re-dehydrogenation Chemistry Letters Vol.42(No.1),pp.40-42 (共著) Link
17. 2012/06 論文 Synthesis of 4-Quinolones through Nickel-Catalyzed Intramolecular Amination on the β-Carbon of o-(N-Alkylamino)propiophenones Synlett Vol.23(No.11),pp.1639-1642 (共著) Link
18. 2011/12 論文 Intramolecular SN'-Type Aromatic Substitution of Benzylic Carbonates at their Para-Position Organic Letters Vol.14(No.1),pp.338-341 (共著)
19. 2011/04 論文 Transformation of α-Substituted Propanols to γ-Amino Alcohols through Nickel-Catalyzed Amination on the Terminal γ-Carbon of Propanols Synlett Vol.2011(No.9),pp.1303-1307 (共著) Link
20. 2011/03 論文 Nickel-Catalyzed C-C and C-N Bond Formation at the β-Position of Ethyl Ketones: a Sequential Dehydrogenation-1,4-Addition-Dehydogenation Kyushu University Global-COE Program Science for Future Molecular Systems Journal (共著)
21. 2011/01 著書 第22章 化学工業におけるレアメタル i. 付加反応2(炭素-ヘテロ原子結合生成) レアメタル便覧 (共著)
22. 2010/09 論文 Palladium-Catalyzed [4+2] Cycloaddition of o-(Silylmethyl)benzyl Esters with Ketones: An Equivalent to Oxo-Diels-Alder Reaction of o-Xylylenes Organic Letters Vol.12(No.19),pp.4332-4334 (共著)
23. 2009/08 論文 [4+2] Cycloaddition of o-Xylylenes with Imines Using Palladium Catalyst Journal of the American Chemical Society Vol.131(No.36),pp.12904-12905 (共著)
24. 2009/05 論文 Nickel-Catalyzed Formation of a Carbon-Nitrogen Bond at the βPosition of Saturated Ketones Angewandte Chemie International Edition Vol.48(No.25),pp.4543-4545 (共著) Link
25. 2009/01 論文 Unique Effect of Coordination of an Alkene Moiety in Products on Ruthenium-Catalyzed Chemoselective C-H Alkenylation Organic Letters Vol.11(No.4),pp.855-858 (共著) Link
26. 2008/01 論文 Direct, Iridium-Catalyzed Enantioselective and Regioselective Allylic Etherification with Aliphatic Alcohols Angewandte Chemie International Edition Vol.47(No.10),pp.1928-1931 (共著) Link
27. 2007/07 論文 Enantioselective Iridium-Catalyzed Allylic Amination of Ammonia and Convenient Ammonia Surrogates Organic Letters Vol.9(No.20),pp.3949-3952 (共著) Link
28. 2007/04 論文 Regioselective Alkenylation of Aromatic Ketones with Alkenylboronates Using a RuH2(CO)(PPh3)3-Catalyst via Carbon-Hydrogen Bond Cleavage The Journal of Organic Chemistry Vol.72(No.9),pp.3600-3602 (共著) Link
29. 2007/04 論文 Ruthenium-Catalyzed Carbon-Carbon Bond Formation via the Cleavage of an Unreactive Aryl Carbon-Nitrogen Bond in Aniline Derivatives with Organoboronates Journal of the American Chemical Society Vol.129(No.19),pp.6098-6099 (共著) Link
30. 2006/12 論文 Direct Observation of the Oxidative Addition of the Aryl Carbon-Oxygen Bond to a Ruthenium Complex and Consideration of the Relative Reactivity between Aryl Carbon-Oxygen and Aryl Carbon-Hydrogen Bonds Journal of the American Chemical Society Vol.128(No.51),pp.16516-16517 (共著) Link
31. 2004/10 著書 The RuH2(CO)(PPh3)3-Catalyzed Alkylation, Alkenylation, and Arylation of Aromatic Ketones via Carbon-Hydrogen Bond Cleavage Catalysts for the Fine Chemical Synthesis Volume 3 (共著)
32. 2004/02 論文 Ruthenium-Catalyzed Functionalization of Aryl Carbon-Oxygen Bonds in Aromatic Ethers with Organoboron Compounds Journal of the American Chemical Society Vol.126(No.3),pp.2706-2707 (共著) Link
しかく 学会発表
1. 2025年09月17日 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling of Ketones with Organoborons via Cleavage of Alkenyl Carbon–Oxygen Bonds(第71回有機金属化学討論会)
2. 2025年09月03日 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling of Ketones as Alkenyl Electrophiles with Organoborons(22nd IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS-22))
3. 2025年03月28日 パラジウム触媒β位アミノ化を用いた置換カルコンからのβ-エナミノンの合成(日本化学会第105春季年会(2025))
4. 2025年03月28日 パラジウム触媒二重脱水素化とマロン酸エステルの1,6-付加を経るブチルケトンの位アルキル化反応(日本化学会第105春季年会(2025))
5. 2025年03月26日 ケトンから系中で調製したシリルエノラートをアルケニル求電子剤として用いたルテニウム触媒クロスカップリング反応(日本化学会第105春季年会(2025))
6. 2024年11月30日 ケトンのパラジウム触媒脱水素β位アミノ化によるβ-エナミノンの合成(第87回有機合成化学協会関東支部シンポジウムー前橋シンポジウムー)
7. 2024年11月30日 パラジウム触媒とアリル炭酸メチルを用いた二重脱水素化と共役付加を経る飽和ケトンと飽和ニトリルのδ位官能基化反応(第87回有機合成化学協会関東支部シンポジウムー前橋シンポジウムー)
8. 2024年11月08日 ケトンと有機ホウ素化合物とのルテニウム触媒クロスカップリング反応における配向基の効果とアミンの影響について(第125回有機合成シンポジウム)
9. 2024年09月09日 Cooperative Ruthenium/Amine Catalysis for Cross-Coupling of In Situ Generated Enamines from Ketones(第70回有機金属化学討論会)
10. 2024年09月09日 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling Reaction of Ketones with Transformable Directing Groups as Alkenyl Electrophiles with Organoboronates(第70回有機金属化学討論会)
11. 2024年07月02日 ケトンをアルケニル求電子剤として利用する遷移金属触媒反応の開発(第56回有機金属若手の会 夏の学校)
12. 2024年06月18日 ピリジン配向基を持つケトンと有機ホウ素化合物とのルテニウムおよびアミン協働触媒クロスカップリング反応における水の効果(第13回JACI/GSCシンポジウム)
13. 2024年03月19日 ケトンをアルケニル求電子剤として用いた有機ホウ素化合物とのルテニウムおよびアミン協働触媒クロスカップリング反応(日本化学会第104春季年会(2024))
14. 2023年12月09日 パラジウム触媒を用いた1-シアノメチルナフタレンのパラ位ベンジル化(第15回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
15. 2023年12月09日 ピリジン配向基を持つエナミンをアルケニル求電子剤とした有機ホウ素化合物とのカップリング反応の開発(第15回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
16. 2023年12月09日 有機トリフルオロボレート塩をカップリングパートナーとするケトンをアルケニル求電子剤として用いたルテニウム触媒カップリング反応(第15回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
17. 2023年11月21日 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling of Pyridylketones as an Alkenyl Electrophiles with Organoboronates(The 15th International Kyoto conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-15))
18. 2023年11月08日 ケトンをアルケニル求電子剤として用いた有機ホウ素化合物とのルテニウム触媒クロスカップリング反応におけるアミン添加剤の触媒化に関する研究(第123回有機合成シンポジウム)
19. 2023年11月08日 パラジウム触媒を用いたカルコン類のβ-アミノ化によるβ-エナミノンの合成(第123回有機合成シンポジウム)
20. 2023年10月18日 アルケニル炭素–窒素結合切断を経るケトンと有機ホウ素化合物とのルテニウムおよびアミン協働触媒クロスカップリング反応(第13回CSJ化学フェスタ2023)
21. 2023年10月18日 パラジウム触媒脱水素化反応を利用したカルコンのβ位アミノ化反応(第13回CSJ化学フェスタ2023)
22. 2023年09月13日 Palladium-Catalyzed Regioselective Allylation of Cyanomethylarenes with Allyl Acetates(第69回有機金属化学討論会)
23. 2023年07月19日 パラジウム触媒を用いた1-(シアノメチル)アレーンの位置選択的アリル化反応(第122回有機合成シンポジウム)
24. 2023年06月14日 β-ケトアミドのケトン部位をアルケニル求電子剤として使用した有機ホウ素化合物とのルテニウム触媒クロスカップリング反応(第13回JACI/GSCシンポジウム)
25. 2023年05月13日 パラジウム触媒を用いた1-(シアノメチル)アレーンのパラ位アリル化反応(第84回有機合成化学協会関東支部東京農工大シンポジウム)
26. 2023年03月24日 パラジウム触媒を用いた1-(シアノメチル)ナフタレンの4位アリル化反応(日本化学会第103春季年会(2023))
27. 2023年03月22日 ピリジン配向基をもつケトンをアルケニル求電子剤としたルテニウム触媒クロスカップリング反応(日本化学会第103春季年会(2023))
28. 2022年12月03日 1,3-ジケトンおよびβ-エナミノンの2位アリール化反応の開発(第14回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
29. 2022年12月03日 パラジウム触媒を用いたバレロニトリルの二重脱水素δ位アミノ化反応における第三級アルコール溶媒の検討(第14回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
30. 2022年12月03日 α-アリールアセトニトリルとアルキン、α,β-不飽和ケトンとのワンポット[3+2+1]ベンズアニュレーションによる多置換ベンゼン合成(第14回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
31. 2022年12月03日 β-ケトアミドのケトン部位をアルケニル求電子剤とするクロスカップリング反応(第14回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
32. 2022年11月26日 ケトンから系中で発生させたエナミンのアルケニル炭素–窒素結合切断を経る有機ホウ素化合物とのルテニウム触媒クロスカップリング反応(有機合成化学協会関東支部新津シンポジウム)
33. 2022年11月26日 ケトンとアルキン、α,β-不飽和カルボニルのベンズアニュレーションによる置換ベンゼンの合成(有機合成化学協会関東支部新津シンポジウム)
34. 2022年09月21日 ジアミンを用いたβ-ケトカルボニル化合物の脱アシル化反応の開発(第32回基礎有機化学討論会)
35. 2022年09月06日 Ruthenium-Catalyzed Cross-Coupling Reaction Using Ketones as Alkenyl Electrophiles with Organoboronates(第68回有機金属化学討論会)
36. 2022年06月16日 1,3-ジケトンの選択的逆クライゼン反応におけるジアミンの効果(第11回JACI/GSCシンポジウム)
37. 2022年05月21日 ジアミンを用いた1,3-ジケトンの選択的逆クライゼン反応によるケトンの合成(第82回有機合成化学協会関東支部横浜国大シンポジウム)
38. 2022年03月24日 ケトンとアルキン、α, β-不飽和カルボニルからの置換ベンゼンのワンポット合成(日本化学会第102春季年会(2022))
39. 2021年12月04日 パラジウム触媒を用いた1-(1-シアノアルキル)ナフタレンの4位アリル化反応(第13回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
40. 2021年05月29日 パラジウム触媒とアリル炭酸エステルを用いたプロピルケトンの脱水素化を経る芳香環形成反応(第79回有機合成化学協会関東支部大岡山シンポジウム)
41. 2021年03月21日 プロピルケトンとアリル炭酸エステルからのパラジウム触媒脱水素型置換ベンゼン合成の改良(日本化学会第101春季年会)
42. 2020年12月06日 パラジウム触媒を用いた飽和ニトリルの脱水素芳香族化反応(第12回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
43. 2020年12月06日 パラジウム触媒脱水素化を利用したプロピオフェノンからのβ-ケトエステルの合成(第12回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
44. 2020年12月06日 β-ケトエステルのケトン部位をアルケニル求電子剤として利用したルテニウム触媒クロスカップリング反応(第12回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
45. 2020年10月23日 パラジウム触媒を用いたプロピルケトンとアリル炭酸エステルとの脱水素芳香族化反応(第10回CSJ化学フェスタ2020)
46. 2020年06月10日 パラジウム触媒を用いた二重脱水素化を経るバレロニトリルのδ位アミノ化反応(第9回JACI/GSCシンポジウム)
47. 2020年03月14日 パラジウム触媒を用いたバレロニトリルの逐次脱水素化を経るδ位炭素–窒素結合形成反応(日本化学会第100春季年会2020)
48. 2019年12月07日 パラジウム触媒脱水素芳香族化によるγ-アミノプロピルケトンとアリル炭酸エステルからのm-アミノ芳香族ケトンの合成(第11回大学コンソーシアム八王子)
49. 2019年12月07日 プロピルケトン二分子のパラジウム触媒脱水素芳香族化反応(第11回大学コンソーシアム八王子)
50. 2019年11月30日 プロピルケトンとアリル炭酸エステルとからのパラジウム触媒脱水素芳香族化による置換ベンゼンの合成(第78回有機合成化学協会関東支部シンポジウムー新津シンポジウムー)
51. 2019年10月31日 パラジウム触媒脱水素化を利用した4-クロモンおよび4-キノロンの新規合成法の開発(第116回有機合成化学シンポジウム)
52. 2019年10月15日 パラジウム触媒による脱水素化を利用したβ-エナ ミノンを経る4-キノロンおよび4-クロモン誘導体の合成(第9回CSJ化学フェスタ2019)
53. 2019年09月14日 Synthesis of Multi-Substituted Benzenes from Propyl Ketones and Allyl Carbonates through Palladium-Catalyzed Dehydrogenation(第66回有機金属化学討論会)
54. 2019年06月24日 o-置換プロピオフェノン類のパラジウム触媒脱水素化を経る 4-クロモンおよび4-キノロン誘導体の合成(第8回JACI/GSCシンポジウム)
55. 2019年03月17日 o-ヒドロキシプロピオフェノン誘導体のパラジウム触媒脱水素化を利用した4-クロモンの合成(日本化学会第99春季年会)
56. 2019年03月17日 パラジウム触媒による脱水素化を利用したo-フルオロプロピオフェノンと第一級アミンからの4-キノロンの合成(日本化学会第99春季年会)
57. 2019年03月16日 パラジウム触媒を用いたプロピルケトンとアリル炭酸エステルからの置換ベンゼンの脱水素型合成(日本化学会第99春季年会)
58. 2018年12月08日 パラジウム触媒によるシアノメチルベンゼンのパラ位アリル化反応の開発(第10回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
59. 2018年12月08日 パラジウム触媒を用いた置換プロピルケトンとアリルエステルによる置換ベンゼンの形成(第10回大学コンソーシアム八王子 学生発表会)
60. 2016年12月03日 薄層クロマトグラフィー解析ツールの開発(第8回 コンソーシアム八王子 学生発表会)
61. 2014年07月30日 触媒的逐次脱水素化によるドナー・アクセプター型π電子共役オレフィンの新規構築法(2014旭硝子財団研究成果報告会)
62. 2014年01月11日 Selective Carbon-Nitrogen Bond Formation at the Remote Position through Catalytic Sequential Dehydrogenation of Saturated Carbonyl Compounds(The 3rd International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis)
63. 2014年01月10日 Carbon–Nitrogen Bond Formation at the δ-Position through a Sequential Palladium-Catalyzed Dehydrogenation of Saturated Carbonyl Compounds(The 3rd International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis)
64. 2013年10月31日 パラジウム触媒を用いた飽和ケトンの触媒的二重脱水素化反応(文科省特別経費「統合物質創製化学推進事業」第4回統合物質シンポジウム)
65. 2013年09月13日 アリル炭酸メチルを用いた飽和ケトンのパラジウム触媒二重脱水素化反応(第60回有機金属化学討論会)
66. 2013年08月24日 パラジウム触媒を用いた飽和ケトンの二重脱水素化反応(有機合成化学協会九州山口支部 第25回若手研究者のためのセミナー)
67. 2013年07月28日 Palladium-Catalyzed Double Dehydrogenation of Saturated Ketones(17th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS-17))
68. 2013年07月06日 パラジウム触媒を用いた飽和ケトンの二重脱水素化反応(第50回化学関連支部合同九州大会)
69. 2013年06月29日 飽和ケトンから共役ジエノンへの触媒的脱水素化反応(文部科学省特別経費「統合物質創製化学推進事業」第4回若手研究会)
70. 2013年06月22日 飽和ケトンの逐次脱水素化反応を利用した結合形成手法の開発(新学術領域研究「反応集積化」第2回若手合宿)
71. 2013年06月01日 パラジウム触媒による脱水素化、1,4-付加、再脱水素化を経る飽和ニトリルの β位アミノ化(第23回万有福岡シンポジウム)
72. 2013年03月22日 パラジウム触媒を用いた飽和ケトンの二重脱水素化反応(日本化学会第93春季年会)
73. 2013年03月08日 飽和カルボニル化合物の触媒的脱水素化における新展開(山口大学応用分子生命科学常盤台コロキウム)
74. 2013年01月31日 飽和ケトンの触媒的直接二重脱水素化反応(新学術領域研究「分子活性化」第4回公開シンポジウム)
75. 2012/12 Carbon–Nitrogen Bond Formation at the δ-Position through a Sequential Palladium-Catalyzed Dehydrogenation of Saturated Carbonyl Compounds(The 2nd International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis)
76. 2012/11 Carbon–Nitrogen Bond Formation at the δ-Position through a Sequential Palladium-Catalyzed Dehydrogenation of Saturated Carbonyl Compounds(2nd International Symposium on Molecular Activation)
77. 2012/11 Palladium-Catalyzed Oxidative Amination on the Alkyl Chain of Alkyl Ketones(The12th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-12))
78. 2012年10月15日 パラジウム触媒によるベンジルエステル類の分子内SN2'型芳香族求核置換反応(第2回CSJ化学フェスタ2012)
79. 2012年09月14日 パラジウム触媒を用いた飽和カルボニル化合物の逐次脱水素を経る δ位炭素-窒素結合形成(第59回有機金属化学討論会)
80. 2012年07月23日 アルキルケトンの触媒的逐次脱水素化を経るアルキル鎖上での選択的結合形成(文科省特別経費「統合物質創製化学推進事業」第3回若手研究会)
81. 2012年06月01日 アルキルケトンから多置換ピリジンへのワンポット合成(文科省特別経費「統合物質創製化学推進事業」第3回統合物質シンポジウム)
82. 2012年03月26日 ニッケル触媒による飽和ケトンとエナミンとの β位炭素-炭素結合形成を利用した置換ピリジンのワンポット合成(日本化学会第92春季年会)
83. 2012年03月26日 パラジウム触媒によるベンジルエステル類の分子内溝呂木-ヘック反応(日本化学会第92春季年会)
84. 2012年03月26日 パラジウム触媒を用いたブチルケトンの逐次脱水素化を経る δ位炭素-窒素結合形成反応(日本化学会第92春季年会)
85. 2011/11 Nickel-Catalyzed C–C Bond Formation at the β-Position of Saturated Ketones: Synthesis of Substituted Pyridines(G-COE International Symposium)
86. 2011/11 Palladium-Catalyzed Dehydrogenative Carbon–Nitrogen Bond Formation at the δ-Position of β-,γ-Unsaturated Ketones(1st International Symposium on Molecular Activation)
87. 2011/11 Palladium-Catalyzed Dehydrogenative Carbon–Nitrogen Bond Formation at the δPosition of β,γ-Unsaturated Ketones(International Symposium on Organometallic Chemistry 2011 (ISOMC 2011))
88. 2011年09月23日 カルボニル化合物の遷移金属脱水素化と有機合成への直接利用(新学術領域研究「分子活性化」第2回若手セミナー)
89. 2011年09月09日 パラジウム触媒によるβ,γ-不飽和カルボニル化合物の脱水素を利用した δ位炭素-窒素結合形成反応(第58回有機金属化学討論会)
90. 2011年08月27日 C-C Bond Formation Reaction at the β-Position by Nickel-Catalyzed Reaction of Saturated Ketones with Enamines(第23回若手研究者のためのセミナー)
91. 2011年07月09日 パラジウム触媒によるβ,γ-不飽和ケトンの脱水素を利用したδ位炭素–窒素結合形成(第48回化学関連支部合同九州大会)
92. 2011/07 Palladium-Catalyzed [4+2] Cycloadditions of o-(Silylmethyl)benzyl Esters with Imines and Ketones(16th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS-16))
93. 2011年05月27日 カルボニル化合物の脱水素を鍵とするδ位脂肪族炭素-水素結合変換反応(新学術領域研究「分子活性化」第1回全体会議)
94. 2011年03月11日 パラジウム触媒によるm-(シリルメチル)ベンジルエステルと電子不足アルケンとの[3+2]環化付加(日本化学会第91春季年会(講演予稿集上))
95. 2011年03月11日 パラジウム触媒によるβ,γ-不飽和カルボニル化合物の脱水素を利用したδ位炭素–窒素結合形成(日本化学会第91春季年会(講演予稿集上))
96. 2011年03月11日 パラジウム触媒を用いたリン化合物による炭酸ベンジル類のベンジル位置換反応(日本化学会第91春季年会(講演予稿集上))
97. 2011年03月11日 パラジウム触媒を用いた飽和ニトリル類の脱水素化を経る β-エナミノニトリルの合成(日本化学会第91春季年会(講演予稿集上))
98. 2011/02 Palladium-Catalyzed Oxidative Functionalization of Alkyl Ketones and Alkyl Nitriles at the β-Position(G-COE Symposium on Organic Chemistry in Fukuoka)
99. 2010年12月11日 遷移金属-エノラート錯体からの β-水素脱離を利用した官能基化(九州大学理学部化学教室特別談話会)
100. 2010/12 Palladium-catalyzed oxidative functionalization at the β-position of alkyl ketones(The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010))
101. 2010年11月13日 ニッケル触媒を用いたケトン類の β位におけるC-N結合形成反応(第22回若手研究者のためのセミナー)
102. 2010年11月13日 パラジウム触媒を用いたベンジルエステル類の分子内芳香族求核置換反応(第22回若手研究者のためのセミナー)
103. 2010年09月16日 パラジウム触媒による飽和ニトリル類の β位における酸化的官能基化(第57回有機金属化学討論会)
104. 2010年09月16日 パラジウム触媒を用いたo-(シリルメチル)ベンジルエステルとケトン類との[4+2]環化付加(第57回有機金属化学討論会)
105. 2010年07月10日 パラジウム触媒を用いたベンジルエステル類の分子内芳香族求核置換反応(第47回化学関連支部合同九州大会)
106. 2010/07 Palladium-Catalyzed Oxidative Functionalization at the β-Position of Alkyl Ketones(24th International Conference on Organometallic Chemistry (24th ICOMC))
107. 2010年05月22日 ニッケル触媒を用いたエチルケトン類の β位におけるC-N結合形成反応(第20回万有福岡シンポジウム)
108. 2010年03月28日 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとケトン類との[4+2]環化付加(日本化学会第90春季年会)
109. 2010年03月28日 パラジウム触媒を用いたアルキルケトンの 位における酸化的官能基化反応(日本化学会第90春季年会)
110. 2009/12 Nickel-Catalyzed C-N Bond Formation at the β-Position of Alkyl Ketones(第21回若手研究者のためのセミナー)
111. 2009/11 Carbon-Nitrogen Bond Formation on the β-Carbon of Alkyl Ketones via Catalytic Dehydrogenation/1,4-Addition of Amines(The 5th Kyushu University-Pukyong University Joint Symposium)
112. 2009/11 Nickel-Catalyzed C–N Bond Formation at the β-Position of Alkyl Ketones(The 11th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-11))
113. 2009年09月10日 パラジウム触媒によるo-キシリレン等価体とイミンとの[4+2]環化付加反応(第56回有機金属化学討論会)
114. 2009年09月10日 パラジウム触媒を用いたカルボニル化合物の 位における形式的アミノ化および酸化反応(第56回有機金属化学討論会)
115. 2009年07月22日 Development of Efficient Transformation of Carbonyl Compounds with Amines(九州大学ブローバルCOE「未来分子システム科学」1st Science Meeting (2009) by G-COE Research Fellows)
116. 2009年07月11日 Nickel-Catalyzed Carbon-Nitrogen Bond Formation on the β-Carbon of Alkyl Ketones(第46回化学関連支部合同九州大会)
117. 2009/07 Nickel-Catalyzed Carbon-Nitrogen Bond Formation on the β-Carbon of Alkyl Ketones(15th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS-15))
118. 2009年03月28日 アルコールのγ位アミノ化法:ニッケル触媒を用いたα位置換プロパノール類の酸化的アミノ化反応(日本化学会第89春季年会)
119. 2009年03月28日 ニッケル触媒を用いたエチルケトン類の β-位における酸化的アミノ化反応(日本化学会第89春季年会)
120. 2009年03月28日 ニッケル触媒を用いたケトン類の分子内酸化的アミノ化反応(日本化学会第89春季年会)
121. 2009年03月28日 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとイミンとの[4+2]環化付加反応(日本化学会第89春季年会)
122. 2009年03月28日 パラジウム触媒を用いたベンジルエステル類の分子内芳香族求核置換反応(日本化学会第89春季年会)
123. 2009年03月28日 炭酸ベンジル類とアリールボロン酸との交差カップリングに対する高活性パラジウム触媒(日本化学会第89春季年会)
124. 2009年03月06日 Catalytic Functionalization on the β-Carbon of Alkyl Ketones(九州大学グローバルCOE「未来分子システム科学」The Global COE Symposium 2008)
125. 2008年11月27日 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとイミンとの[4+2]環化付加反応(第27回メディシナルケミストリーシンポジウム)
126. 2008年11月15日 β-位炭素-窒素結合生成を含むカルボニル化合物のニッケル触媒酸化的アミノ化反応(2008年日本化学会西日本大会)
127. 2008年09月29日 ニッケル触媒を用いた β-位におけるカルボニル化合物の二量化および酸化的アミノ化反応(第55回有機金属化学討論会)
128. 2008年09月09日 ニッケル触媒を用いた β-位におけるケトンの二量化および酸化的アミノ化反応(第25回有機合成化学セミナー)
129. 2008年09月09日 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとイミンとの[4+2]環化付加反応(第25回有機合成化学セミナー)
130. 2008年07月02日 Nickel-Catalyzed Dimerization and Oxidative Addition of Ketones at the β-Position(九州大学グローバルCOE「未来分子システム科学」The 1st Science Meeting by G-COE Research Fellows)
131. 2008年03月26日 イリジウム触媒を用いたアリルアセテートと脂肪族アルコールの不斉エーテル化反応(日本化学会第88春季年会)
132. 2008年03月17日 Ruthenium-Catalyzed Carbon-Carbon Bond Forming Reaction Involving Cleavage of Unreactive Aromatic Carbon Bonds(九州大学グローバルCOE「未来分子システム科学」The Global COE Symposium by Young Researchers)
133. 2007/11 Ruthenium-Catalyzed Carbon-Carbon Bond Formation via Cleavage of Unreactive Aryl Carbon-Nitrogen Bonds(The 1st International Symposium on Synergy of Elements)
134. 2007/11 Ruthenium-Catalyzed Coupling Reaction of Aromatic Amines with Organoboronates via Cleavage of Unreactive Carbon-Nitrogen Bonds(Green Sustainable Biological and Chemical Processes)
135. 2007年10月28日 ルテニウム触媒を用いた不活性芳香族炭素結合切断を経る芳香族ケトンの有機ボロン酸エステルによる官能基化反応(第54回有機金属化学討論会)
136. 2006/03 ルテニウム触媒による芳香族ケトンのオルト位炭素-窒素結合切断を経る有機ホウ素化合物とのカップリング反応(日本化学会第86春季年会)
137. 2005/12 Ruthenium-Catalyzed Chemoselective Carbon-Carbon Bonds Formation via the Cleavage of Unreactive Bonds(The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005), 1209)
138. 2005/09 Ruthenium-Catalyzed Chemoselective C-C Bond Formation via Cleavage of C-H and C-O Bonds and its Mechanistic Aspects(The Third International Symposium on Integrated Synthesis (ISIS-3))
139. 2005/09 ルテニウム触媒による炭素-水素結合切断を経る芳香族ケトンとオレフィンとの反応の反応機構に関する研究(第52回有機金属化学討論会)
140. 2005/07 Ruthenium-Catalyzed Chemoselective C-C Bond Formation via the Cleavage of Unreactive C-H and C-O Bonds(13th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis (OMCOS-13))
141. 2005/03 ルテニウム触媒を用いた、不活性炭素-水素結合と炭素-酸素結合切断を経る化学選択的カップリング反応(日本化学会第85春季年会)
142. 2004年10月22日 ルテニウム触媒を用いた芳香族エーテルの炭素-酸素結合切断を経る有機ホウ素化合物とのカップリング反応(第51回有機金属化学討論会)
143. 2004/03 ルテニウム触媒を用いた芳香族ケトンとアルケニルボロン酸エステルとの反応によるオルト位アルケニル化反応(日本化学会第84春季年会)
しかく 所属学会
1. 2002〜2007 日本化学会
2. 2008〜 アメリカ化学会
3. 2008〜 近畿化学協会
4. 2008〜 日本化学会
5. 2008〜 有機合成化学協会
しかく 受賞学術賞
1. 2012/02 有機合成化学協会 有機合成化学協会 田辺三菱製薬研究企画賞
2. 2014/02 有機合成化学協会 有機合成化学協会 東レ研究企画賞
しかく 研究課題・受託研究・科研費
1. 2005/04〜2008/03 不活性結合切断を経る新しい触媒的宮能基化反応の開発 特別研究員奨励費
2. 2006/04〜2007/03 Ruthenium-Catalyzed Chemoselective C-C Bond Formation via the Cleavage of Unreactive C-H and C-O Bonds 競争的資金等の外部資金による研究
3. 2011/04〜2013/03 カルボニル化合物の脱水素を鍵とするδ位脂肪族炭素-水素結合変換反応の開発 新学術領域研究「分子活性化」 公募研究
4. 2011/04〜2014/03 電子求引基を有するアルキル鎖のβ位におけるメチレン基酸化法の開発 若手研究(B)
5. 2012/04〜2014/03 塩基性中における飽和ケトンの直截二重脱水素化反応の開発 競争的資金等の外部資金による研究
6. 2012/04〜2014/03 逐次的脱水素化による飽和炭化水素鎖の酸化的官能基化 競争的資金等の外部資金による研究
7. 2013/04〜2014/03 触媒的逐次脱水素化によるドナーアクセプター型π電子共役オレフィンの新規構築法 競争的資金等の外部資金による研究
8. 2014/04〜2016/03 脂肪族ケトンのβ位炭素(sp3)–水素結合による不飽和結合への付加反応の開発 競争的資金等の外部資金による研究
9. 2016/04〜2019/03 脂肪族カルボニル誘導体におけるβ位炭素–水素結合の不飽和結合への付加反応 若手研究B
10. 2020/04〜2023/03 求核置換反応を起こす求核的ベンゼンの発生とその利用 基盤研究(C)
11. 2023/04〜2026/03 ケトンをアルケニル求電子剤として直接利用するカップリング反応 基盤研究(C)
しかく ホームページ
東京工科大学工学部応用化学科 上野研究室

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /