Live Wire Online Shop » 堺三保のアメコミ塾・海外ドラマ http://go-livewire.com/shop 2013年4月03日 04:14:15 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.4.2 キャプテン・サンポのヒーロー界日米構造談義〜サムライスピリッツと西部魂 http://go-livewire.com/shop/?p=1103 http://go-livewire.com/shop/?p=1103#comments 2012年8月01日 09:00:46 +0000 Takata http://go-livewire.com/shop/?p=1103
堺三保のアメコミ塾#3 「キャプテン・サンポのヒーロー界日米構造談義〜サムライスピリッツと西部魂」

先月は、東京出張版として映画大ヒット中の「キャプテン・アメリカ」を語り倒し、“西のアメコミ番長”としての存在感を示した三保さん。今月は「アメリカと日本のスーパーヒーロー観の違い」を語る企画で登場です。
日米のコミックの差として、絵面のバタ臭さやコマ割りの違いなど技術面の話を挙げる人が多いわけですが、アメリカで実際に生活し、本場のファン気質に触れた三保さんは、ズバリその理由をそれぞれの国民性ーーヒーローに求める精神性の差だ、と看破。西部劇のフロンティア・スピリッツを源流にする「アメコミヒーロー魂」を、ジャパニーズアニメに隠された武士道精神と対比して、日米のヒーロー観の落差を解き明かす、ディープな「ヒーロー論」を展開します。今回はアメコミファンのみならず、「アメコミ苦手」派のあなたも、ハッとその理由が思い当たる知的スリルの旅が楽しめそうです。
]]>
http://go-livewire.com/shop/?feed=rss2&p=1103 0
堺三保アメコミ塾東京出張版 http://go-livewire.com/shop/?p=569 http://go-livewire.com/shop/?p=569#comments 2011年9月15日 06:07:16 +0000 Takata http://go-livewire.com/shop/?p=569
「キャプテンアメリカ」映画公開記念! 超濃厚・堺三保アメコミ塾東京出張版

アメコミ映画最終兵器「キャプテン・アメリカ〜ザ・ファースト・アベンジャー」の14日公開を受けて、この映画に併せて発売される「キャプテン・アメリ カ〜ウィンターソルジャー」(小学館集英社プロダクション)の翻訳者・堺三保のトーク・イベント「アメコミ塾」が東京進出!

アメコミ映画の大本命である この作品の見所や、マニアだけが知る「キャプテンアメリカ」の魅力を語りつくそう!

幻のお宝映画旧バージョンの部分上映や、この映画に併せて市場にどっと放出される「キャプテン・アメリカ」グッズの大プレゼント大会など、“スキモノ”のあなたなら絶対無視できないこのイベント。コスプレでの来場も大歓迎!



[出演] 堺三保

[ゲスト] 柳下毅一郎添野知生]]>
http://go-livewire.com/shop/?feed=rss2&p=569 0
堺三保「最新海外TVドラマ講座#1」 http://go-livewire.com/shop/?p=564 http://go-livewire.com/shop/?p=564#comments 2011年9月03日 05:48:01 +0000 Takata http://go-livewire.com/shop/?p=564 堺三保の「最新海外TVドラマ講座#1~今秋の新作は超大作SFファンタジーとガールズ物が大豊作!」
SF、ミステリ評論家、アニメシナリオライター、小説家、翻訳家、アメコミ研究家、創作講座講師、そして映画監督の卵、と多彩な好奇心でジャンルを縦横に駆け巡る堺三保。そしてもう一つの顔が、海外TVドラマウォッチャーだ。アメリカ在住も経験し、アメリカの視聴者が何をドラマに求め、映像業界はそのニーズにどう答えようとしているのか? リアルな空気感を知る彼の情報は、ただ日本のCSでドラマを見ているだけの我々の視点とは常にひと味違う。今回は秋の改編期を迎えたUSテレビシーンの、新たなトレンドをお伝えする。
ヒロイン物花ざかりの今季の先頭を切ってスタートするのは、あの「チャーリーズ・エンジェル」のリブート(物語の世界観を一新するリメイク)版。それも映画版のヒロインを務めた“あの人”がなんと制作陣に名を連ねているというからビックリ。他にもスピルバーグ制作のSF超大作がなんと二本も同時スタート。一本は侵略物、もう一本はタイムトラベル物。特に後者は恐竜時代を舞台にしているというから「ジュラシックパーク」の再来か? SF物の大流行はコレにとどまらず、「フリンジ」が好調のJJエイブラムズは未来の犯罪を予知してそれを阻止するという、逆倒叙ミステリみたいな凝った趣向に挑んでいるとか。また、あのジョナサン・デミまでがファンタジー物の制作を引き受けたという情報も気になる…。
ね、面白そうでしょ? 日本上陸まで待てない! というあなたはぜひ会場へ。
[出演] 堺三保
[司会] 井田英登]]>
http://go-livewire.com/shop/?feed=rss2&p=564 0
キャプテン・サンポのAから教えて!アメコミ入門 http://go-livewire.com/shop/?p=233 http://go-livewire.com/shop/?p=233#comments 2011年7月22日 06:12:43 +0000 Takata http://go-livewire.com/shop/?p=233 堺三保のアメコミ塾#1 「キャプテン・サンポのAから教えて!アメコミ入門」

スパイダーマンやSPAWN、ファンタスティック・フォーにX-men。
みんな好きだけどなかなか定着しない日本のアメコミ。
マーベルって何? DCコミックって? 買い方は? 何処をツボに読んでいけばいいの?
基礎の基礎からアメコミのことを知りたいあなたに捧げる、マニアへの道の第一歩。

[出演] 堺三保
[司会] 井田英登]]>
http://go-livewire.com/shop/?feed=rss2&p=233 0

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /