Archive #50

Enable JavaScript in your browser. このウェブサイトはJavaScriptをオンにしてご覧下さい。

Live Wireのホームグラウンド「Biri-Bire酒場」

〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目11-23 八千代ビル2F (「地鶏ちゃんこ料理・ぢどり家」の左、階段を上がる)<地図 > TEL 03-6273-0430
しかく都営新宿線 新宿三丁目駅C6〜8出口から徒歩5分
しかく東京メトロ丸ノ内線&副都心線 新宿三丁目駅B2出口から徒歩6分

[画像:Ikana-Go.jpg]平日650円均一(サラダバー&コーヒー無料)ランチ営業中。

ビーフシチューセットBiri−Biriカレー (+日替わり)
←新メニュー:Ikana-Goラーメン(「いかなご」ベースの、節も魚粉も使わない全く新しい第三の魚系ラーメン/一日10食限定)

【これからのPPV中継予定】 2/1(金)19:30〜杉江松恋のガイブン酒場#3
【blog最新】トークライブ「Live Wire」Inside :シリアを闊歩する「戦場の見学者」

Live Wire#51

#50 logo_timeout2.png 開催延期 講談社『G2』創刊二周年&Vol.8発刊記念トーク 佐野眞一、西岡研介、青木理

後日変更日程等をお知らせします。

長年講談社のノンフィクションの牙城であった「月刊現代」が、『講談社ノンフィクション新機軸メディア』を標榜する季刊のムック「G2」に生まれ変わってはや二年。

ネットとの連動策を積極的に取り入れ、記事全文をHPに掲載したり、表紙も目を引く鮮やかなパステルカラー一色で統一するなど、いわゆる"オヤジメディア"に安住することなく「2011年現在の雑誌」であろうとするチャレンジングな姿勢が色濃く示してきた。内容的にも、これまでも上杉隆「裏切りの総理官邸」や、西岡研介「ドキュメント吉本興業買収」、魚住昭「思考解剖・小沢一郎」、佐野眞一「原発と津波」など、まさに"今この瞬間"を衝く硬派なノンフィクションの力作を掲載している。
二周年を記念するこのトークショーでは、編集長・藤田康雄氏を囲んで、「G2」Vol.8にも原稿を寄せた佐野眞一西岡研介青木理の三氏が登場。特に佐野氏はベストセラーともなった「東電OL殺人事件」の再審問題が浮上、冤罪問題の深い闇に再びメスを入れる注目作を発表しており、俄然注目度が高い。三氏には、それぞれの掲載作の背景をお話いただくだけでなく、ネットメディアが幅を利かすこの時代に活字ノンフィクションがどう描かれるべきか、またその時代に生きるトップライターとしての挟持や信念について語っていただこうと思う。ノンフィクションファン、ニュースウォッチャーにとって垂涎の内容。秋の夜にふさわしい、深く、超重量級のトークを楽しんでください。

Vol.8掲載の三氏の記事 *********************************
しかく「冤罪の構図」
佐野眞一「東電OL殺人事件 ゴビンダ(受刑者)の肉声」
話題作『東電OL殺人事件』の著者が今あらためて問う事件の深層
しかく特集「独占ルポ・津波と原発」
「全被災地600kmの取材記録」
西岡研介/松本創 阪神淡路大震災を体験したノンフィクションライター2人が、岩手〜福島を徹底ルポ
しかく「私たちが死刑囚の写真を撮影・公表した理由」
青木理 少年法を無効化する死刑判決〜
*********************************

【9月21日・イベント中止(延期)します】
台風の本土上陸に伴い、一旦開催をお伝えしました本日のG2トークイベントですが、予想外の台風の被害の広がり、公共交通機関の運行中止が続発し、警察からも移動自粛の指導が出ている状況を鑑み、開催を中止せざるをえなくなりました。イベントを楽しみにしていたお客様には誠に申し訳ありません。G2編集部とは延期ということで近日中に開催の予定でお話しております。今回予約で購入されたチケットは、延期日程時に有効です。また、払い戻しをご希望の場合は、その旨ご連絡ください(info@go-livewire.com もしくは03-5752-0610まで)。誠に申し訳ありませんでした。

,golivewirecom,sample01,{"version":2,"type":"profile","width":"250","height":"300","interval":6000,"rpp":"4","theme":{"shell":{"background":"032627","color":"dedea8"},"tweets":{"background":"eaeac5","color":"1d5d7e","links":"1177ee"}},"features":{"avatars":false,"hashtags":true,"timestamp":true,"scrollbar":false,"live":true,"loop":false,"behavior":"default"}}

Twitter Widgets

,2,,{"newsType":2,"buttons":{"bookmark":true,"twitter":false,"rss":false},"services":{"bmYahoo":true,"bmGoogle":true,"bmHatena":true,"rssYahoo":true,"rssGoogle":true,"rssHatena":true,"twitterId":""},"urlType":"urlTypeDefault","ownUrl":"","newsSourceType":"typeBindNews","bindNewsId":"","rssUrl":"http://www.digitalstage.jp/blog/atom.xml"}


,http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/FlP-nTW6uqw,standard,{"playerWidth":"240","useCustom":false,"autoPlay":false,"autoLoop":false,"autoNext":false,"quality":"medium","qualityName":"中"}
↑ダブルクリックで大きな画像に飛びます
4月12日(木)「こんな時だからあえて、恋を"自粛"しない生き方」
島田佳奈 (All About 恋愛ガイド)

このライブのチケット購入はこちらから

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /