本文へスキップ

名作劇場・子ども劇場・創作劇...地域とともに歩んだ60年

電話でのお問い合わせはTEL.052-803-2922

〒468-0011 名古屋市天白区平針1-1808


名作劇場・子ども劇場・創作劇
...地域とともに歩んだ60年


劇団員募集中!!

劇団名芸のホームページへようこそ!!

<次回公演>
天白文化小劇場ファミリーステージ
「長ぐつをはいたネコ」
原作/シャルル・ペロー
脚本/柘 倫司
演出/近藤亜由美


2026年7月11日(土)
公演場所:天白文化小劇場





(注記)Xもよろしくお願いします!フォローお待ちしております!
@gekidan_meigei


<稽古場レンタルのお知らせ>(注記)詳しくはバナーをご覧ください。
当劇団では、保有する稽古場をレンタルスペースとしてご利用頂いております。
演劇や催し物の練習はもちろんのこと、会議や打ち合わせでもご利用いただけます。
場所をお探しの方は是非お問合せ下さい。

(注記)当劇団の公演前は、ご利用に制限がある場合がございます。詳しくはお問合せお願いいたします。
E-MAIL:meigei758@outlook.jp


【戯曲集刊行のお知らせ】
座付き作家である栗木英章の戯曲集を刊行しました。
1962年に旗揚げされた「でくのぼうの会」から現在に至るまで書き続けられている栗木作品は、
100作品を超えております。幾つかの作品は雑誌などに掲載され活字化されておりますが、戯曲 集としては、初めてとなります。
ご希望の方は下記のアドレスまでお問い合わせください。
E-MAIL:meigei758@outlook.jp

「栗木英章戯曲集 1」
定価:3000円
(注記)送料無料!!

「栗木英章戯曲集 1」収録作品

作品名 公演年 備考
通勤路 1970 東西リ演「’70演劇行動」参加戯曲
署名 1988 名演例会「ベトナムを見ている」上演
遺骨箱 2003 反核舞台人の集い 上演
シクラメンの花 1988 各地で小公演
夜明けの機関車 1981 平針小劇場こけら落とし記念 第1回研究公演
名芸 第37回公演
ごんぎつね 1994 第6回研究公演
佐山家の惜春 2012 名芸 第61回公演
春のスケッチ 2015 名芸 第67回公演
米泣く村に米降る街に 1986 名芸 第30回公演、名芸 第50回公演
夢家族 1987 名芸 第31回公演、名芸 第44回公演
明治転回 1995 名劇協 合同公演
302号室の春 1999 名芸 第48回公演
風に紡ぐ 2003 名古屋市民芸術祭 名劇協合同公演
美ら海 2014 名芸 第66回公演
夢芝居 1992 名芸 第38回公演 名古屋市民芸術祭’92参加
真夏の夜の夢 1980 原作/W.シェイクスピア 名芸 第20回公演



news新着情報

2025年11月10日
公演情報更新しました。

information

劇団名芸

〒468-0011
名古屋市天白区平針1-1808
TEL.090-8180-9449



アクセス - 劇団名芸

BOSYU.htmlへのリンク

BOSYU.htmlへのリンク

newpage6.htmlへのリンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /