これまでタフ、圧力があるなど、体力的に優れているイメージが強かった後藤。しかし試合をよく見ていると、そこには攻撃を出す角度や距離など細かい技術が数多く隠されている。
今回はそんな"テクニシャン"後藤が自らのオリジナルテクニックと言ってもいい巻き手ブロックを実演解説。巻き手ブロックの基本、そしてサンドイッチローキックを紹介してもらった。巻き手ブロックを覚えればローキック、ヒジ・ヒザ蹴りが必ず決まる!
巻き手ブロック
基礎編
連載第1回
まずは巻き手ブロックの基本的な使い方から紹介。正しいフォーム、どういった場面で使うのか、攻撃へのつなぎを解説する。
テクニックの詳細はこちら→
巻き手ブロックからローキック編
連載第2回
後藤龍治の得意技に、超・衝撃力のサンドイッチ・ローキックがある。その蹴り方と、巻き手ブロックからのサンドイッチ・ローを伝授。
テクニックの詳細はこちら→