キーワード検索

電話:

075-411-5000

(平日:9時〜17時:年末年始を除く)

分野で検索:
組織で検索:
検索方法: 並び替え: 表示件数:
FAQ 番号で検索 (5桁の数字):
天然記念物(オオサンショウウオなど)を捕まえた。 印刷する 質問する
質問: 天然記念物(オオサンショウウオなど)を捕まえた。
回答:

天然記念物に指定されている動物の捕獲・飼育や植物の採取などは禁止されています。また、えさやりも、その保存に影響を与えるため、控えていただくようお願いしております。

負傷や死亡している天然記念物指定の動物を発見した場合、また、誤って捕まえた時は、ただちにその場所を所管区域とする市町(組合)教育委員会(京都市内においては、京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課、京田辺市においては、京田辺市市民部文化・スポーツ振興課、舞鶴市においては、舞鶴市生涯学習部文化振興課、亀岡市においては、亀岡市生涯学習部文化芸術課)に連絡し、その指示に従ってください。

なお、京都府内の天然記念物については、京都府教育委員会文化財保護課ホームページ(https://www.kyoto-be.ne.jp/bunkazai/cms/)「京都府の文化財」京都府文化財データベース(京都府文化財総合目録)のページをご覧ください。

お問い合わせ先

文化財保護課(記念物係) 電話 075-414-5903

各市町(組合)教育委員会(https://www.kyoto-be.ne.jp/soumu/cms/?p=15216)

京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課 電話 075-366-1498

京田辺市市民部文化・スポーツ振興課 電話 0774-64-1300

舞鶴市生涯学習部文化振興課 電話 0773-66-1019

亀岡市生涯学習部文化芸術課 電話 0771-55-9655

  • FAQ 番号:01216

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /