福島県職業能力開発協会

お問合せ 024-525-8681(代)
ものづくりマイスターによる実技指導のご案内
福島県職業能力開発協会とは...
職業能力開発促進法に基づき設立された法人で、福島県と密接な連携のもと、働く人々の職業能力評価の実施、技能の振興等を推進するために設立された団体です。

お知らせ

2025年10月10日技能五輪
第63回技能五輪全国大会 福島県選手団結団式が行われました
2025年10月01日技能検定
令和7年度 前期技能検定 合格発表について(とび職種を除く)
2025年09月05日研修
令和7年度「職業訓練指導員免許資格取得講習会」のご案内について
2025年09月01日技能検定
令和7年度 後期技能検定 受検申請について
2025年08月29日技能検定
令和7年度 前期技能検定 3級合格発表
2025年07月14日研修
講習会のご案内を掲載しました。
・「新入社員フォローアップ研修」開催のご案内
・「中堅社員研修」開催のご案内
・「管理者研修」開催のご案内
2025年06月20日各種表彰
第53回東北職業能力開発促進大会(山形県)開催
2025年06月18日その他
第46回 福島県職業能力開発協会通常総会 開催
2025年06月10日その他
令和7年 職業訓練指導員試験事前講習会のご案内について
2025年03月14日技能検定
令和6年度 後期技能検定 合格発表について
2025年03月13日その他
令和6年度 福島県若年技能者技能競技大会 開催
2025年03月03日技能検定
令和7年度 前期技能検定 受検申請について
2025年02月04日各種表彰
令和6年度 厚生労働大臣表彰の福島県受賞者が知事を表敬訪問しました
2025年02月04日技能五輪
第62回技能五輪全国大会 福島県入賞選手が知事を表敬訪問しました
2025年01月20日研修
令和7年度「新入社員研修」開催のご案内を掲載しました。
2025年01月17日その他
令和6年度福島県若年技能者技能競技大会の開催について
2024年12月17日技能五輪
第62回技能五輪全国大会(愛知県)で福島県選手1名が入賞しました!
2024年11月27日各種表彰
令和6年度 福島県職業能力開発促進大会 開催
2024年11月18日技能五輪
第62回技能五輪全国大会 福島県選手団結団式が行われました
2024年11月01日技能検定
令和6年度 前期技能検定 合格発表について(とび職種)
2024年10月24日その他
令和6年度福島県職業能力開発促進大会の開催について
2024年10月04日技能検定
令和6年度 前期技能検定 合格発表について(とび職種を除く)
2024年09月26日研修
令和6年度「職業訓練指導員免許資格取得講習会」のご案内について
2024年09月12日その他
令和7年度 職員(大卒程度)募集案内
2024年09月02日技能検定
令和6年度 後期技能検定 受検申請について
2024年08月30日技能検定
令和6年度 前期技能検定 3級合格発表
2024年07月09日研修
講習会のご案内を掲載しました。
・「新入社員フォローアップ研修」開催のご案内
・「中堅社員研修」開催のご案内
・「管理者研修」開催のご案内
2024年07月04日各種表彰
第52回東北職業能力開発促進大会(青森県)開催
2024年06月06日その他
令和6年 職業訓練指導員試験事前講習会のご案内について
2024年06月06日その他
第45回 福島県職業能力開発協会通常総会 開催
2024年03月26日その他
第32回技能グランプリ 福島県入賞選手が松本県商工労働部長を訪問しました
2024年03月08日技能検定
令和5年度 後期技能検定 合格発表について
2024年03月04日その他
第32回技能グランプリ(福岡県)で福島県選手2名が入賞しました!
2024年03月04日その他
令和5年度福島県若年技能者技能競技大会 入賞者について
2024年03月01日技能検定
令和6年度 前期技能検定 受検申請について
2024年02月19日その他
第32回技能グランプリ 福島県出場選手が松本県商工労働部長を訪問しました
2024年01月23日各種表彰
令和5年度 厚生労働大臣表彰の福島県受賞者が知事を表敬訪問しました
2024年01月23日技能五輪
第61回技能五輪全国大会 福島県入賞選手が知事を表敬訪問しました
2024年01月19日研修
令和6年度「新入社員研修」開催のご案内を掲載しました。
2024年01月19日その他
令和5年度福島県若年技能者技能競技大会の開催について
2023年12月13日各種表彰
令和5年度 福島県職業能力開発促進大会 開催
2023年11月29日技能五輪
第61回技能五輪全国大会(愛知県)で福島県選手3名が入賞しました
2023年11月13日その他
令和5年度福島県職業能力開発促進大会の開催について
2023年11月06日その他
ものづくりマイスターによる実技指導がテレビ取材を受けました
2023年10月27日技能五輪
第61回技能五輪全国大会 福島県選手団結団式が行われました
2023年10月27日技能検定
令和5年度 前期技能検定 合格発表について(とび職種)
2023年10月10日技能検定
随時技能検定試験受検料振込方法の変更について
2023年10月02日研修
令和5年度「職業訓練指導員免許資格取得講習会」の開催についてのご案内
2023年09月29日技能検定
令和5年度 前期技能検定 合格発表について(とび職種を除く)
2023年09月01日技能検定
令和5年度 後期技能検定 受検申請について
2023年09月01日その他
第18回 若年者ものづくり競技大会(静岡県)で福島県選手2名が入賞しました
2023年08月28日各種表彰
令和5年度 東北職業能力開発協議会長表彰の福島県受賞者が決まりました
2023年08月28日その他
第44回 福島県職業能力開発協会通常総会 開催
2023年08月25日技能検定
令和5年度 前期技能検定 3級合格発表について
2023年07月31日その他
令和5年度職業訓練指導員試験事前講習会はおかげさまで定員に達しました。
キャンセル待ちをご希望の方は、福島県技能士会連合会事務局へご連絡ください。
2023年07月07日研修
講習会のご案内を掲載しました。
・「新入社員フォローアップ研修」開催のご案内
・「中堅社員研修」開催のご案内
・「管理者研修」開催のご案内
2023年07月03日その他
「令和5年度職業訓練指導員試験事前講習会のご案内」を更新しました。
職業訓練指導員試験事前講習会のご案内〔PDF:352KB〕
2023年03月10日技能検定
令和4年度 後期技能検定 合格発表について
2023年03月06日その他
令和4年度福島県若年技能者技能競技大会 入賞者について
2023年03月01日技能検定
令和5年度 前期技能検定 受検申請について
2023年01月27日各種表彰
令和4年度 厚生労働大臣表彰の福島県受賞者が知事を表敬訪問しました
2023年01月27日技能五輪
第60回技能五輪全国大会 福島県入賞選手が知事を表敬訪問しました
2023年01月25日その他
令和4年度福島県若年技能者技能競技大会を開催します。
2023年01月20日研修
令和5年度「新入社員研修」開催のご案内を掲載しました。
2022年11月24日技能五輪
第60回技能五輪全国大会(千葉県)で福島県選手2名が入賞しました!
2022年10月19日技能五輪
第60回技能五輪全国大会 福島県選手団結団式が行われました
2022年10月13日研修
令和4年度「職業訓練指導員免許資格取得講習会」の開催についてのご案内
2022年09月30日技能検定
令和4年度 前期技能検定 合格発表について(9月30日 発表分)
2022年09月01日技能検定
令和4年度 後期技能検定 受検申請について
2022年08月26日技能検定
令和4年度 前期技能検定 合格発表について(8月26日発表分)
2022年07月05日研修
講習会のご案内を掲載しました。
・「新入社員フォローアップ研修」開催のご案内
・「中堅社員研修」開催のご案内
・「管理者研修」開催のご案内
2022年07月01日その他
ホームページをリニューアルしました
2022年06月17日その他
「令和4年度職業訓練指導員試験事前講習会のご案内」を更新しました。
2022年03月11日技能検定
令和3年度 後期技能検定 合格発表について
2022年03月01日技能検定
令和4年度前期技能検定 受検申請について
2022年01月21日研修
令和4年度「新入社員研修」開催のご案内を掲載しました。
2021年10月13日研修
令和3年度「職業訓練指導員免許資格取得講習会」の開催についてのご案内
2021年10月01日技能検定
令和3年度 前期技能検定 合格発表について(10月1日 発表分)
2021年09月07日その他
「ものづくりふれあいフェア"2021"」の入札結果について
2021年08月27日技能検定
令和3年度 前期3級技能検定 合格発表について(8月27日 発表分)
2021年08月23日その他
「ものづくりふれあいフェア"2021"」広報並びにWebサイト制作等関連業務委託事業者募集要項等を掲載しました。

  • 福島県職業能力開発協会
  • 〒960-8043 福島県福島市中町8番2号〔福島県自治会館5F〕
    TEL 024-525-8681(代) FAX 024-523-5131
Copyright© 2022 Fukushima Vocational Ability Development Association. All right reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /