摂津の里山を見て苔リウムを作ろう体験
摂津
摂津の里山を見て苔リウムを作ろう体験
体験内容
- 猪名川町に自生する苔を使って、ガラス容器の中で里山の自然を再現する「苔リウム」のワークショップ
テーマ性
- 猪名川町は兵庫県と大阪府との県境に位置し、都市近郊でありながら四季を通じて豊かな自然を感じることができるまちである。
- 猪名川の源流域でもある緑豊かな自然は、苔の生育にとって適地となっている。
- 本プログラムでは、猪名川町に自生する苔を使用し、ガラス容器の中で里山の自然を再現する「苔リウム」のワークショップを通じて、苔の生育が盛んな猪名川の里山について学ぶことができる。
インスタグラム
SDGs
体験場所
苔リウム工房猪名川 ※(注記)ふるさと館での体験も可能
実施日
通年(定休日:水・日)
所要時間
30分〜1時間
料金
講師料3,300円(グループ毎)+材料費1,000〜1,500円(1名あたり) ※(注記)体験料3500円(1名あたり)
決済手段
現金のほか、各種キャッシュレス決済可 ※(注記)じゃらんHPでのオンライン決済
受入可能人数
2〜5名
予約
要
通訳
要
実施主体
苔リウム工房猪名川
問合せ先
苔リウム工房猪名川
兵庫県猪名川町木津字東山10-6
電話番号 072-768-1285
営業時間(AM10:00〜PM5:00)
https://kokerium-inagawa.amebaownd.com/
アクセス
能勢電鉄「日生中央」駅から阪急バス杉生行に乗車「木津」バス停下車徒歩7分
駐車場
普通車1台
特記事項
新緑の春、初秋は苔が自生しているお庭にて体験可能