電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌)
Online ISSN : 1347-5533
Print ISSN : 0385-4205
ISSN-L : 0385-4205
論文
双方向性トリガーダイオードを用い生成した低気圧円筒形誘電体バリア放電動作特性解析
平良 優介, 上杉 喜彦, 田中 康規, 石島 達夫
著者情報
  • 平良 優介

    金沢大学大学院

  • 上杉 喜彦

    金沢大学大学院

  • 田中 康規

    金沢大学大学院

  • 石島 達夫

    金沢大学大学院

責任著者(Corresponding author)

ORCID
キーワード: 誘電体バリア放電, 非熱平衡プラズマ, 双方向性トリガーダイオード, 高電圧パルス
ジャーナル フリー

2015 年 135 巻 3 号 p. 182-188

詳細
  • 発行日: 2015 年 受付日: 2014年06月23日 J-STAGE公開日: 2015年03月01日 受理日: - 早期公開日: - 再受付日: 2014年09月29日
PDFをダウンロード (1592K)
メタデータをダウンロード RIS形式

(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)

BIB TEX形式

(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)

メタデータのダウンロード方法
発行機関連絡先
抄録
This paper describes the fundamental characteristics of dielectric barrier discharges (DBD) generated using high-voltage silicon diode for alternating current (SIDAC). Use of the high-voltage SIDACs with a conventional ac power supply could offer the stepped change in the output high-voltage due to high-speed switching of the SIDACs. Such the stepped high-voltage operation can easily establish DBDs with low cost instead of rf power sources and the pulse voltage power sources usually used for DBDs. The DBDs sustained by the SIDAC with the ac power supply were fundamentally studied in terms of the voltage-current characteristics of generated DBDs. Finally, three types of discharge mode were found to be categorized in the DBDs operation.
引用文献 (20)
関連文献 (0)
図 (0)
著者関連情報
電子付録 (0)
成果一覧 ()
被引用文献 (2)
© 2015 電気学会
前の記事 次の記事
お気に入り & アラート

閲覧履歴
発行機関からのお知らせ
  • 【電気学会会員の方】購読している論文誌を無料でご覧いただけます(会員ご本人のみの個人としての利用に限ります)。購読者番号欄にMyページへのログインIDを,パスワード欄に生年月日8ケタ(西暦,半角数字。例:19800303)を入力して下さい。
ダウンロード
  • 論文(PDF)の閲覧方法はこちら
    閲覧方法 (327.9K)
前身誌

電気学会論文誌. A

電氣學會雜誌

関連情報

J-STAGEがリニューアルされました! https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/

関連ジャーナル
このページを共有する
Top

J-STAGEへの登録はこちら(無料)

登録

すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /