WEKO3
インデックスリンク
メールアドレスを入力してください。
アイテム
41e15a17-fdf9-4349-b605-a53d07224083
| 名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
|---|---|---|
|
041216_sk07_03.pdf
|
Copyright © 農林水産省 農林水産政策研究所
Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan |
| Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 公開日 | 2020年03月16日 | |||||||||||
| タイトル | ||||||||||||
| タイトル | 中国の食糧政策の動向―保護価格政策から国際競争志向価格政策へ― | |||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||
| タイトル | ||||||||||||
| タイトル | The Movement of Chinese Policy on Grains ―From the Protective Price Policy to the Price Policy for International Competitiveness― | |||||||||||
| 言語 | en | |||||||||||
| 言語 | ||||||||||||
| 言語 | jpn | |||||||||||
| 資源タイプ | ||||||||||||
| 資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
| 資源タイプ | journal article | |||||||||||
| ID登録 | ||||||||||||
| ID登録 | 10.34444/00000100 | |||||||||||
| ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
| 著者 | × 河原, 昌一郎
|
|||||||||||
| 抄録 | ||||||||||||
| 内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
| 内容記述 | 中国では,1994年の食糧生産の不作等に対応して国内買付価格の大幅な引上げ等の生産振興策をとり,中国の食糧生産量は一気に増加して生産過剰となったが,中国政府は保護価格での一律の買上を継続したため財政負担は大きく膨らんだ。財政負担の軽減を図るためにとられた措置が1998年の食糧流通体制改革であるが,この改革は市場均衡価格よりも高値での買付・販売を行うものであり,需給ギャップが発生して多大の売残りを生じさせるという矛盾を内包したものであったため,財政負担がさらに増大して破綻する。 1998年改革の失敗に対処するとともにWTO加入を視野に入れて,「保護価格対象の縮小」および「食糧買付規制の緩和」を本質的内容とする大幅な政策転換がなされ,中国の食糧政策は国際競争志向価格政策へと移行する。同政策は,価格は市場実勢によること,国有食糧企業を競争の中に置くこと,競争力のある主産地を支持育成すること等を基本的内容としており,保護価格制度もその性格を変えて主産地育成のための手段とされることとなった。 国際競争志向価格政策は,現在,食糧輸出量の増大等の一定の成果を見ているが,競争力を有する価格を維持できるよう農家経営を効率化することは可能か,価格変動の大きい国内食糧価格を安定化させることはできるか等,同政策の課題も多い。 |
|||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||
| 抄録 | ||||||||||||
| 内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
| 内容記述 | After a poor harvest in 1994, Chinese government enforced a policy for increasing production of grains through raising prices and so on. This policy made the yield of grains dramatically increase and caused overproduction. At the same time, the continuance of grains purchase at protective prices largely expanded the financial burden. Though a reform of grains distribution was enforced in 1998 in order to reduce the financial burden, that reform completely failed with a large quantity of unsold grains in governmental food enterprises and enlargement of the financial burden. In consideration of the failure of the reform in 1998 and joining WTO, Chinese government basically changed the grains policy which is essentially containing reduction of articles for protective prices purchase and alleviation of regulations for grains purchase, which caused Chinese policy on grains shift to the price policy for international competitiveness. That policy is fundamentally composed by trading at a market price, putting governmental food enterprises into competition and fostering main producing districts with competitive power. The price policy for international competitiveness, for the present, seems to obtain good results, that is expansion of quantity of grains export and so on. On the other hand, maintaining this policy necessitates to make a farmhouse management more efficient and to stabilize domestic grains prices. |
|||||||||||
| 言語 | en | |||||||||||
| bibliographic_information |
ja : 農林水産政策研究 en : Journal of Agricultural Policy Research 号 7, p. 51-69, 発行日 2004年12月16日 |
|||||||||||
| 出版者 | ||||||||||||
| 出版者 | 農林水産省 農林水産政策研究所 | |||||||||||
| 言語 | ja | |||||||||||
| item_10001_source_id_9 | ||||||||||||
| 収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
| 収録物識別子 | 1346-700X | |||||||||||
| item_10001_source_id_11 | ||||||||||||
| 収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
| 収録物識別子 | AA11614280 | |||||||||||
| 出版タイプ | ||||||||||||
| 出版タイプ | VoR | |||||||||||
| 出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||