WEKO3

To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

アイテム

中国郷鎮企業の株式合作制に関する制度的考察

https://doi.org/10.34444/00000082
81081883-1bde-4d3b-9231-60e50525e794
名前 / ファイル ライセンス アクション
060731_sk11_02.pdf
Copyright © 農林水産省 農林水産政策研究所
Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020年03月16日
タイトル
タイトル 中国郷鎮企業の株式合作制に関する制度的考察
言語 ja
タイトル
タイトル The Study on the Stock Cooperative System of Chinese Rural Town Enterprises
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.34444/00000082
ID登録タイプ JaLC
著者

× 河原, 昌一郎

ja 河原, 昌一郎

ja-Kana カワハラ, ショウイチロウ

en KAWAHARA, Shoichiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 中国郷鎮企業の株式合作制は,改革開放後の中国農村の特殊な政治的,経済的情勢を背景にして,現実の実践の中から生じたものである。
同制度は,労働結合と資金結合の同時実施を基本的理念とし,社会主義的要請を満たした上で企業財産権の明確化にも資すると考えられたことから,郷鎮企業の株式合作化が政府主導の下に全国的に積極的に進められた。
しかしながら,株式合作制の理念を制度面で具体化していく試みは,現実との妥協の中で理念の一部修正を余儀なくされることとなった。株式合作制を,一般に考えられているような協同組合制度を基礎とした制度と見ることは適当ではない。また,企業資産の株式化の方法に制度化の重点が注がれ,株主の共益権(経営への参画)が事実上無視された結果,政治と企業の分離や企業の効率的経営という観点からは制度内容が不十分なものとなり,株式合作制を企業が安定的に発展できる制度として確立する試みは成功しなかった。
株式合作制をめぐる近年の情勢は,同制度が企業の安定的発展に適しないことを事実としても示しており,そのあり方の再検討が迫られるようになっている。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The stock cooperative system of Chinese rural town enterprises originated in actual practices in the background of particular political and economic conditions of Chinese villages after the reform and open policy started.
The fundamental idea of that system is the simultaneous practice of both the combination of labor and combination of capital. Because that system was expected to make the property rights of enterprises clear as well as to meet the socialist demands, the application of that system to rural town enterprises was positively promoted under the government guidance in whole country.
However, the fundamental idea of that system had been forced to amend in course of legislation by the compromise with actualities. The stock cooperative system should not be seen as ones on the basis of the cooperative system, as is generally thought. Further, because the way to change assets of enterprises into stocks was regarded most important and stockholders’ rights of common benefits (participation to management) were disregarded as a matter of fact, the contents of legislation became insufficient from the point of view of separating enterprises from politics and effectively managing enterprises. As the result, the stock cooperative system has not been established as the system to assure enterprises to develop steadily.
The late state of affairs in relation to the stock cooperative system shows that system is not suitable to the steady development of enterprises. It would be necessary to study further how to legislate that system.
言語 en
bibliographic_information ja : 農林水産政策研究
en : Journal of Agricultural Policy Research

号 11, p. 29-52, 発行日 2006年07月31日
出版者
出版者 農林水産省 農林水産政策研究所
言語 ja
item_10001_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-700X
item_10001_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11614280
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
0
views
Views

Versions

Ver.1 2023年05月15日 08:52:53.585017
Show All versions

エクスポート

OAI-PMH
Other Formats

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /