サウロロフス Saurolophus angustirostris
サウロロフスには、モンゴルから発見されたSaurolophus angustirostris、またカナダから発見されたS. osborniの2種が知られています。サウロロフスが生息していた後期白亜紀には、ユーラシア大陸と北米大陸はベーリンジア陸橋でつながっており、ここを通ってサウロロフスは分布を広げたと考えられています。モンゴルのサウロロフスは、体長が10 メートルを超える大型の草食恐竜で、非常に多くの化石が発掘されています。モンゴル・ゴビ砂漠のDragon’s Tomb(龍の墓)と呼ばれる発掘地からは、皮膚痕も残されている良好な保存状態の化石が見つかっており,ここでは推定100個体以上のサウロロフスが大量死し、一緒に化石になったと考えられています。
(千葉)>>戻る