« ラオス織物の魅力 | トップページ | タラート・トンカンカムの火事 »

2014年3月30日 (日)

ラオス朝ごはん

こんにちは。ラオス事務所の本多です。
今日は私の一押し朝飯、「バンクアン」をご紹介します。週に何度かは朝、家を早く出て、出勤前の時間をゆっくり楽しみます。
[画像:Resize0107]

作り方は、1もち米粉を溶いて、鍋に張った布に広げます。
Resize0108

2蓋をして蒸します。
Resize0109

3汲みあげ湯葉みたいな感じに取り上げ、中にひき肉を入れます。
Resize0106

4巻きます。
Resize0104

5出来上がり。
Resize0105

もとはベトナム料理のようですが、白玉みたいで上品なモチモチ感は最高です。ピリ辛のソースとの相性もぴったりです。そして、更に、私が行く店では生ミントが供されるので、触感と香りを加えてくれます。(ミントは店によっては付かないようです)
決して朝ごはんの手を抜いているわけではありませんが、朝バンクアンは当分続きそうです。
皆さん、ラオスにいらっしゃったら、是非一度お試しください。

【ラオス事務所:本多敏子】

2014年3月30日 (日) ラオス事務所 | 固定リンク

« ラオス織物の魅力 | トップページ | タラート・トンカンカムの火事 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /