メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
国際感染症センター
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください
トップ画像1
トップ画像2
トップ画像3
トップ画像4
トップ画像5
トップ画像6

国際感染症センターは診療・人材育成・情報発信を通じて感染症の脅威や影響に負けない社会・国づくりに貢献しています。

お知らせ

2025年10月07日
2025年度一類感染症セミナー開催のお知らせ

2025年7月1日
「ベトナム熱帯感染症研修 2025」の募集のお知らせ(募集終了)

2025年5月26日
以下、新規4件の公募を掲載いたしました
国際感染症センター国際感染症危機管理対応推進センター感染症危機管理専門家(非常勤医師、感染症対策支援サービス関連) 募集
国際感染症センター特任研究員(iCROWN リポジトリ業務 研究支援 EDC 入力等)募集
国際感染症センター特任研究員(iCROWN リポジトリ業務 非常勤職員)募集
国際感染症センター国際感染症危機管理対応推進センター特任研究員(情報セキュリティ専門家) 募集

2025年5月21日
第13回医療疫学講習会開催(2025年7月5日)のお知らせ

2025年5月15日
2025年度国際感染症セミナー開催(2025年6月11日)のお知らせ

2025年5月7日
第1回 WPRO IPCウェビナー開催(2025年5月8日)のお知らせ

2025年2月12日
感染症危機管理専門家養成プログラム:Infectious Disease Emergency Specialist Training Program (IDES)」第11期生(令和7年10月採用)の募集を開始いたしました

2024年11月8日

ヘニパウイルス感染症診療指針 2024」を掲載いたしました

2024年10月10日
高病原性病原体の曝露後予防薬、治療薬に関する国内承認薬の科学的知見」を掲載いたしました
2023.8
【重要】国際感染症センターで使用していたドメインについてお知らせを掲載いたしました

受診の相談

IRS

  • 国内外の医療対策支援について

国際感染症対策室

  • 新興・再興感染症情報
  • 研修プログラム
  • 感染症に役立つ資料

国際感染症危機管理対応推進センター

  • 感染症専門家が海外で円滑に業務を行うための研修プログラム
  • WHO GOARN研修
  • 国際機関との会議、シンポジウム

国立健康危機管理研究機構
国際感染症センター
〒162-8655 東京都新宿区戸山1-21-1
電話番号:03-3202-7181(代表)

Copyright (C) Japan Institute for Health Security,Disease Control and Prevention Center All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /