NHKは、プロジェクトX挑戦者たちの番組で、「世界一のテレビ塔 333メ−トルの難工事東京タワ−」、「YS−11日本初の国産旅客機翼はよみがえった」、「スパル 360家族たちの自動車革命」など、高度成長期におけるサクセス苦心談を放映、人気を博した。このプロジェクトXシリ−ズの一つに黒部川第四発電所(黒四ダム)の建設についても放映された。このことを劇画にしたNHKプロジェクトX制作班・影丸穣也作画・脚本『厳冬黒四ダムに挑む』(宙出版・平成15年)が発行されている。間組の現場リ−ダ−中村精をはじめ、ダム越冬隊員となる医師鈴木康彦とその新妻との愛、標高2700メ−トルの山越えを行う岩井宰ブルド−ザ−隊、決死の雪上輪送、大町トンネルへの迎え堀りなどを描いている。それは過酷な自然環境と闘うダム造り、断崖絶壁に阻まれた人跡未踏の地のダム造りであった。昭和38年6月、工期7年間で黒四ダムは竣工式を迎えたが、最大出力 335,000kwの電力を生み出すために 171人の犠牲者を出した。