ニュース
2021年10月27日
こんにちは。2歳児うさぎ組担任の和田です。 秋の気配がますます深まり、昼夜の気温差も一段と増してきましたね。 今日は少し前に 「ゆうぼ」の代表 勝田先生の研修を受けたときに教えていただいた積み木の遊び方で子ども達と遊んだ ...
こんにちは。 栄養士の田代です。 先週からすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じるようになりました。 秋といえば・・・食欲の秋ですね! 秋にはさつまいも、栗、きのこ、秋鮭、ぶどう・・・などなど美味しいものがたく ...
2021年10月11日
ぞう・きりん組担任の近藤です。 先日10月2日に、今年も昨年に引き続き幼児組のみのコロナ禍の運動会を行いました。 幼児さんだけなので出番が多くて忙しいけど、子ども達も保護者の皆様もみんなが楽しめた運動会。 できなかったこ ...
2021年10月04日
1歳児りす組担任の岩本です。 前回のりす組ブログでも触れましたが、この夏はたくさんの感触あそびを楽しんだことで 、絵の具あそびが大好きになった子どもたち。 先月楽しんだ絵の具あそびの作品は、お ...
2021年09月24日
0歳児ひよこ組担任の林です。 しばらく入園のなかったひよこ組も、7月に一人、9月に二人の入園児があり、少しずつにぎやかなひよこ組になってきました。 慣らしも終わり、少しずつ園の生活リズムにも慣れてきて、子ども達のたくさん ...
2021年09月22日
・・お楽しみ会続き・・ カレーの仕上げをするぞう組さん。男の子チームと女の子チームに分かれてお鍋ひとつずつ担当しましたよ お肉や野菜を炒めたら グツグツ・・ カレー粉入れてまたグツグツしてるうちに、付け合わせのウィンナー ...
2021年09月21日
・・お楽しみ会つづき・・ 夕ごはんの下ごしらえが終わったら、本日のメインイベント 「おうちづくり」 以前 主任のブログで紹介していましたおうちづくりのいよいよ本番です。 さすが 本番はスムーズに作っていく子ども達。模造紙 ...
2021年09月18日
こんにちは 園長の稲岡です。 今年度のぞう組さんは、お引越しなどで人数が減って現在6名。 人数は少ないですが個性豊かで、いつも一緒にいろいろなことに取り組んできた仲間たちです。 お楽しみ会で どんなことがしたいか・・とい ...
2021年09月13日
こんにちは。2歳児うさぎ組担任の各務です。 9月に入り、吹く風の涼しさや草むらから聞こえる虫の声・・・秋の訪れを感じるようになりましたね。 うさぎ組に進級して早半年が過ぎ、クラスの半分程の子ど ...
2021年09月08日
こととも保育園もりやま 園長の稲岡です。 本当は先週アップしたかったブログ・・遅れたのは園長の責任です。 ごめんなさい! それでは、 保護者の皆さんと同じく3歳の双子の娘っこちゃんたちを 子育て中の栄養士さよさんから 手 ...
ページのトップに戻る
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル