純利益をあげているEコマースTOP100サイトに見る、購入フローの全ステップをキャプチャでおさめたまとめ

Post on:2012年9月14日

sponsorsr

(追記) (追記ここまで)

純利益をあげているEコマースTOP100サイトに見る、ショッピングカートからオーダー完了までの購入フローの全プロセス、508のステップ、975のキャプチャを紹介します。

Checkout Usability Benchmark

EコマースサイトTOP100のチェックアウトのプロセス

純利益をあげているEコマースサイトTOP100のチェックアウトのプロセスが全てキャプチャ付でまとめられています。
ランキングはユーザビリティの得点です。

Top 100 Grossing E-Commerce Sites

例えば、32位のGap。
チェックアウトまでのステップは7ページで、キャプチャは2012年のものです。

Gapのチェックアウトのプロセス

各Eコマースサイトは右上の「Step」の矢印をクリックすると、全ステップを表示できます。

チェックアウトのプロセス:タイプ別

こちらは、チェックアウトのプロセスをタイプ別にしたものです。

Checkout Step Types

EコマースサイトTOP100に見るプロセスの統計値

これらのデータを元にSmashing Magazineで統計値を出しています。

EコマースサイトTOP100のプロセスの統計値

  1. チェックアウトのプロセスは平均5.08ステップ。
  2. 24%が、アカウントの登録を必要としています。
    これはゲストでは注文できないということです。
  3. 81%が、ニュースレターの購読を求めます。
    「購読する」のチェックボックスにチェックされた状態になっています。
  4. 41%が、アドレスのバリデーションを備えています。
    うち12%はデータベースで照合しています。
  5. 50%が、同じ情報の入力を二度求めます。
    パスワードの再入力などの類ではありません。
  6. ユーザビリティガイドラインの33%を違反しています。
    ガイドラインは「E-Commerce Checkout Usability」です。

sponsors

(追記) (追記ここまで)
(追記) (追記ここまで)

top of page

©2025 coliss

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /