HIV検査普及週間に夜間即日検査を実施します
毎年6月1日〜7日はHIV検査普及週間です。5月31日にHIV即日検査をおこないますので、ぜひこの機会にご利用ください。ご予約はこちら
※(注記)この検査は事前予約制です。
※(注記)ご希望の方は梅毒検査とB型肝炎検査をオプションで受けることができます。
※(注記)結果は口頭でお伝えし、証明書等の発行はおこなっておりません。
この検査はJHCクリニックが厚生労働省および公益財団法人エイズ予防財団より受託し実施します。
- 開催日:
- 2025年5月31日(土曜日)
- 受付時間:
- 17時〜18時30分
- 結果通知:
- 約90分後
- 検査項目:
- HIV、梅毒、B型肝炎
- 定員:
- 50名
日本語が話せない方のための無料・匿名のHIV検査を実施します
母国語で話せるスタッフがいるので、検査を受けるのが心配な方もこの機会にご利用ください。
※(注記)この検査はご予約をお願いします。詳しくはこちら
この検査はスマートらいふクリニックが公益財団法人エイズ予防財団の助成事業で実施します。
- 開催日:
- 【対応言語】中国語・ベトナム語
- 2025年:
- 5月11日(日曜日)、6月1日(日曜日)、7月6日(日曜日)、8月3日(日曜日)、9月7日(日曜日)、10月5日(日曜日)、11月2日(日曜日)、12月7日(日曜日)
- 2026年:
- 1月11日(日曜日)、2月1日(日曜日)、3月1日(日曜日)
- 受付時間:
- 14時〜15時30分
- 結果通知:
- 約60分後
- 検査項目:
- HIV・梅毒・B型肝炎
木・土・日曜日の即日検査は「予約制」になりました
2021年4月の検査実施分からスマートフォン、タブレットおよびパソコンによるネット予約を開始しました。
即日検査は予約をしないと検査を受けられませんのでご注意ください。詳しくはこちら
※(注記)予約は検査日の2週間前から3日前まで可能。
なお、火曜日夜間の通常検査はこれまでどおり予約不要で検査をお受けいただけます。
木・土・日曜日の「梅毒検査」について
ご希望の方にはHIV検査のオプションとして梅毒検査を同時にお受けいただくことができます。(梅毒検査のみを選択して受検することはできません)
ただし、即日検査では抗体の有無のみを調べることから梅毒治療歴のない方が受検対象となります。
治療歴のある方で、現在の感染有無を確認される場合は通常検査(火曜日)をご利用いただくか、医療機関(有料)での受診をお願いします。
新型コロナウイルス感染症予防にご協力ください
検査をお受けになる方はマスク着用、アルコール消毒にご協力ください。
また、発熱・咳などの症状がある場合には体調の良い日に延期いただきますようお願いいたします。