2025年 10月 01日
10月になりました。って事で、食べ歩き飲み歩きイベント『ばるの細道』が始まります。10月1日〜31日の一ヶ月間 お...
2025年 09月 16日
この話の続きです↓地元山中小学校5年生が総合学習で山中温泉アイスストリートを題材に、 地域の活性化について勉強して...
2025年 09月 07日
ブログをしばらくサボっている間にネタがどんどん溜まりまして...すいませんが連投します。毎年10月に開催の食べ飲み歩き...
ブログをしばらくサボっている間にネタがどんどん溜まりまして...すいませんが連投します。この話の続きです↓地元山中小学...
ブログをしばらくサボっている間にネタがどんどん溜まりまして...すいませんが連投します。山中温泉の中心、菊の湯から西に...
ブログをしばらくサボっている間にネタがどんどん溜まりまして...すいませんが連投します。先月、台湾の国家発展委員会の地...
ブログをしばらくサボっている間にネタがどんどん溜まりまして...連投します。湯の本町商店街の電柱に山中温泉アイスストリ...
2025年 08月 14日
この話の続きです↓今日の山中節 一枚の絵を探してみた その1↓https://choraku.exblog.jp/...
2025年 07月 15日
この話の続きです↓4年前、小松市龍助町と西町からなる北國とおり町とのご縁がありまして、それ以来、北國とおり町のやっ...
暑い日が続きます。って事で、アイスの話3連投の二つめです。歌謡界を代表するヒットメーカー、作曲家の弦哲也さんの番組...
暑い日が続きます。って事で、アイスの話を3連投します。まずはその1この話の続きです↓地元山中小学校5年生が総合学習...
2025年 07月 06日
この話の続きです↓7月6日(日)、山中座前広場にて「花いっぱいフェス」が開催されました。お花の無料配布や、山中青年...
2025年 07月 02日
『花いっぱいフェス』と題しまして7月6日に山中座前広場で、お花を無料配布するイベントを開催します。当日はキッチンカ...
2025年 06月 13日
北陸新幹線延伸で、すっかり綺麗になった加賀温泉駅。その構内にホワイトボードがあるのを知ってますか?ちょうど新幹線の...
2025年 05月 25日
5月24日(土)25日(日)の二日間、加賀温泉郷ウオーク2025が開催されました。ウオーキングのイベントで参加者は...
2025年 05月 16日
この話の続きです↓加賀市では、花や緑があふれる美しい観光都市づくりに向けた取り組みの指針として、「加賀市ガーデンシ...
2025年 05月 06日
さかのぼること、2014年にこんな記事を書きました。2014年2月某日、YMO第4の男と呼ばれたシンセサイザーの神...
2025年 05月 05日
冊子『山中温泉が語る伝承ばなし』は:今は亡き本町2丁目の池上宏さんが執筆した原文をもとに、息子の弥さんがAIの力を...
2025年 04月 28日
この話の続きです↓あまり知られていませんが、加賀市は全国的にも珍しい127町に獅子舞が現存する自治体。そこで、加賀...
2025年 04月 22日
この話の続きです↓山中温泉の源泉を丸ごと使った菊の湯アイスキャンディー山中温泉アイスストリートのシンボル的商品とし...
2025年 03月 16日
下記の通りに臨時休業いたしますご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。3月17日(月)臨時休業18日(火)営...
2025年 03月 03日
この話の続きです↓地元山中小学校の5年生が、総合学習で山中温泉アイスストリートを題材に、山中温泉の活性化について勉...
2025年 02月 14日
この話の続きです↓地元の山中小学校5年生が、総合学習で、一年を通して『山中温泉アイスストリート』を題材に地域の活性...
2025年 02月 08日
この話の続きです↓2020年に、山中温泉の方言をまとめた冊子についての記事を書きました。とても面白い内容で、ブログ...
2025年 01月 26日
この話の続きです↓長楽も加盟する山中温泉料飲業協同組合では、定期的にグルメマップ『山中温泉料理飲食大図鑑』を発行し...
2025年 01月 02日
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は、福井県永平寺町の竹原弁財天まで参拝に...
2024年 12月 29日
年末年始の営業のご案内です。12月30日(火)通常営業12月31日(大晦日) 休業1月1日(元日) 休業1月2日(...
2024年 12月 02日
この話の続きです↓最近、小学校ネタがとても多いんですが、今日もです。先般、地元山中小学校の子供たちがアイスストリー...
2024年 12月 01日
この投稿をInstagramで見る 二木 克治(山中温泉 手作り餃子長楽)(...
2024年 11月 22日
最近何かと、地元の小学校とのご縁がありまして。地元の河南小学校6年生から こいこい祭実行委員会に毎年秋に開催されて...
北陸山中温泉のネタをだらだらとアップしてます。どうぞよろしくお願いします。
AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) / アドレス: モード: デフォルト 音声ブラウザ ルビ付き 配色反転 文字拡大 モバイル