funky
buddha
experience
#499 箱崎八幡宮/鹿児島県
鶴と鈴尽くしの目出度すぎる神社に初詣!
#497 高知観音/高知県
高知城から偶然見かけた大観音、行ってみたら結構凄かった!
#496 北総の道祖神1/千葉県
#496 北総の道祖神2/千葉県
石祠奉納を調査すべく北総道祖神のローラー作戦を敢行!
#495 最上稲荷/岡山県
日本三大稲荷の名刹なのに...何?このホラー展開!
#494 生蓮寺/奈良県
室町時代の大仏と現代のてるてる坊主のコラボの訳とは?
#493 ネムリ神/兵庫県
謂れも御利益も誰も何も知らない、でも今でも続いている謎の習俗!
#492 おみろく様/高知県
仁淀川の河畔にある民間信仰の聖地に奉納されているグッズとは?
#491 和歌の浦の謎大仏/和歌山県
景勝地で偶々見つけた大仏、アプローチがハード過ぎ!
#388-B 鎌八幡2/和歌山県
鎌打ち習俗の新たなる展開とその意味について考える
#490 三石神社/福島県
奥会津の秘境にある3つの岩を祀る神社とは?
#321 賽の河原/福島県
あの震災を経て激変した賽の河原霊場にあったものとは?
#489 山陰の両墓制/鳥取県、島根県
日本有数の両墓制のホットスポット。その成立の理由とは?
#487 原田公園/福島県
神も仏も巻き込んだグローバルな公園のサービス精神に酔うべし!
#486 踟供養/岡山県
ランウェイを歩く観音菩薩、お辞儀をする阿弥陀如来...マジで?
#485 山梨道祖神フェイスウォッチ/山梨県
×ばつ道祖神の連立方程式を解明!...出来たのか?
#484 神田稲荷神社/岡山県
世にも珍しい五頭十体絵馬に込められた祈りとは?
#418-B 圓福寺2(再訪記)/埼玉県
何でも3D化しちゃうモデラ―魂に痺れまくる!
#483 玉手山2号墳/大阪府
前方後円墳が墓地に!
#482 京浜伏見稲荷神社/神奈川県
派手な社殿、108体のキツネ、そして富士、白山...
#481 与論島の墓/鹿児島県
琉球と薩摩の間で揺れ動いた独特な墓の光景!
#480 高野ロウソク地蔵尊/茨城県
お地蔵さんが火達磨!あまりにもハードな身代り地蔵!
#479 長善寺/滋賀県
長閑な場所に突然現れる大観音。しかしそれだけではなかった!
#478 謎の仏像群/北海道
何故、何のために、誰が、何時?...一切が謎の仏像群
#477 達磨寺/北海道
興味のベクトルがあっちこっちに向いているセルフビルド系寺院
#476 雪の墓 /新潟県
豪雪地帯の春彼岸の墓参りの過酷さに驚く!
#475 竹田のかくしキリシタンと不思議な石像群/大分県
歴史ロマンを掻き立てられるキリシタン信仰と謎の石仏群
#474 早吸日女神社/大分県
海の難所と神武天皇とタコの関係は如何に?
#473 釘抜地蔵/京都府
コロナ禍の西陣をパトロール
#472 但馬大仏/兵庫県
行き難いけど、行く価値はある!日本最大級の三大仏!
#050-B 越前大仏(再訪記)/福井県
バブル大仏のその後を再パトロール!
#471 粟嶋堂/京都府
エキチカ物件に並ぶ大量の人形の正体とは?
#470 八重姫御堂/静岡県
ガッキー八重姫を祀る珍奉納とは?
#469 願成就院/静岡県
運慶仏観に行っただけなのに、凄いモノに出会ってしまった!
#468 成田山の札打ち習俗1/千葉県
#468 成田山の札打ち習俗2/千葉県
成田山周辺で繰り広げられている札打ち習俗の全容に迫る!
#467 善昌禅寺/群馬県
どうやって造ったの?世にも珍しいコンクリ千手観音
#052 ハニベ巌窟院/石川県
インパクト大の大仏と洞窟!色々ありました(再訪記)
#051 ユートピア加賀の郷/石川県
いつ無くなってもおかしくない百万石クラスの宗教テーマパーク(再訪記)
#466 高見彰七列伝/愛知県、長野県
愛知に存在していた知られざるコンクリ造形師の軌跡を探る!
#465 妙楽寺/愛知県
山中にある墓の墓、林立するコンクリ観音群!そして水子観音&ペット供養&モトクロス?
#464 珍寺大道場的壱岐巡り/長崎県
壱岐島に点在する社寺をオムニバスでどうぞ。
#463 諸津観音/長崎県
×ばつ郷土愛、という公式の見本のような珍寺!
#462 男嶽神社/長崎県
猿の石像が大量に並ぶ神社とその相方の神社の話
#461 会津の吊るし飾り/福島県
猪苗代湖付近にまだまだあった濃密すぎる産育信仰
#460 関脇優婆夷尊/福島県
厳しい自然の中で子を産み育てる難しさを心底実感する
#459 ヤクマの塔/長崎県
対馬に伝わる天道信仰と不思議な祭りの関係とは?
#458 オソロシドコロ/長崎県
1300年続いた禁足地に足を踏み入れて死にそうになる!
#457 魔王天神社/山梨県
名前の割には可哀想な神様だけど奉納物は勇ましいぞ!
#456 梯子地蔵/京都府
×ばつ地蔵=おねしょ の謎を解け!
#455 箱根大天狗神社/神奈川県
箱根にある独特な装飾まみれの3つの寺社!
#010 加波山/茨城県
山岳信仰の山に点在する不思議な信仰施設!
#454 見島の墓と宇津山観音寺/山口県
絶海の孤島にある日本海のマチュピチュ!
#453 山陰の札打ち習俗;2/鳥取県
米子の街中で繰り広げられる紅白の札打ち
#452 山陰の札打ち習俗;1/島根県
山陰で密かに伝わる供養習俗...って全然密かじゃないじゃん!
#451 火伏せ/福島県
屋根裏にひっそりと奉納された男女の性器の目的とは?
#450 橋場のばんば/福島県
縁切り&縁結びの神様に奉納されたモノとは?
これ以前のバックナンバーをご覧になりたい方,全てをお見せいたしましょう