総合トップ
本サイトは、母子家庭のお母様・父子家庭のお父様や寡婦の方々の就業や自立を効果的に促進するため、山梨県と甲府市から委託を受けて、様々な支援をしております。
山梨県母子家庭等就業・自立支援センター
甲府市母子家庭等就業・自立支援センター
(一財)山梨県母子寡婦福祉連合会
〒400-0025 山梨県甲府市朝日4-5-21 母子・父子福祉センター内
TEL 055-252-7014 / FAX 055-253-7046
各ページの仕様やURLが予告なく変更されることがあります。
このサイトへのリンクへは、必ず「http://www.bokaren-yamanashi.jp/」でお願いいたします。
2025年08月31日
当サイトの更新をしばらく停止致します。リニューアルまでの間、しばらくお待ちください。
2025年08月01日
やさしい手甲府での働き方の説明会が2025年08月13日(水)〜16日(土)、19日(火)〜22日(金) の、山梨県内各地で開催されます。ホームヘルパーやデイサービス、ケアマネージャーのお仕事に興味のある方はぜひご参加ください。
≫(自立支援/情報提供)やさしい手お仕事説明会(2025年08月開催スケジュール)
2025年07月04日
山梨県母子・父子福祉センターでは、ひとり親家庭を対象とした、子ども学習支援を、夏休み中に開催いたします。開催は、7/27・8/3・8/17・8/24の、四日間ですべて日曜日で、すべてまたは都合の良い日を選択できます。開催時間は午前10時から午後2時までで、参加費は無料ですが、昼食を希望の方は各日100円は必要です。講師はボランティアの大学生の予定です。申込締切は7月15日(火)で、対象人数は、小学生10名・中高生各5名です。皆様のお申し込みをお待ちしております。
≫(お知らせ)『2025年ひとり親家庭の子ども学習支援』
2025年07月04日
山梨県では、生活困窮世帯の小中高校生を対象に、夏休み期間中の食料支援を緊急的に実施します。この支援は、長引く物価高騰の影響により、生活が厳しさを増す中、特に学校給食がなく、周囲の目が届きにくくなる子どもの夏休み期間に、子どもの食生活がより深刻な状況に陥る可能性があることを踏まえたものです。申請条件は「生活保護受給世帯、保護者等全員が住民税所得割非課税の世帯」で、あてはまる方は申請していただけますよう、お願いいたします。
≫(お知らせ)『2025年子どもの緊急食糧支援事業』
2025年06月30日
甲府の母子・父子センターへ取りに来れる方限定で、「玉ねぎ」を差し上げます電話またはFAXで申し込みください。
≫(お知らせ)『2025年「玉ねぎ」プレゼント』
2025年06月19日
求人情報を、更新いたしました。短期求人です。山梨県庁では7月と8月の二か月間に働ける方を募集しています。募集人数は4名です。ご興味のある方は求人情報をご確認ください。
≫短期求人情報
2025年06月16日
オンライン・キャリア支援・プログラムの第7期生の募集をしています。現在子育て中のシングルマザー・プレシングルマザーが、お子さんとともに、より安定した生活を送ることができるよう、これまでのキャリアの棚卸やキャリアプランを改めて考えることで、キャリアアップを目指すための講座です。募集人員は35名程度、Zoomを利用したオンライン講座で、全講座を受講できることが条件になります。講座は9月から12月までの全7回、募集締め切りは2025年8月10日(日)になります。応募条件等は募集要項をご確認ください。皆様の御応募をお待ちしております。
≫(自立支援/情報提供)2025年『オンライン・キャリア支援・プログラム』
2025年06月08日
ひとり親の家庭を対象とした一泊二日の体験活動が開催されます。独立行政法人・国立青少年教育振興機構の子どもゆめ基金助成活動『挑戦わたしたちでつくろうドラム缶ピザ・勾玉in群馬』が開催されます。参加費は大人二千円、子供千円。開催日は令和7年7月19日(土)・20日(日)。場所は国立赤城青少年交流の家(群馬県前橋市)/群馬こんにゃくパーク(群馬県甘楽郡)です。募集定員は37名で応募多数の場合は抽選になります。募集締め切りは6月17日(火)です。皆様のご応募をお待ちしております。
≫(お知らせ)『2025年子どもゆめ基金助成活動』(一泊二日群馬県甘楽郡甘楽町)
2025年05月30日
やさしい手甲府での働き方の説明会が2025年06月17日(火)〜20日(金)、24日(火)〜27日(金) の、山梨県内各地で開催されます。ホームヘルパーやデイサービス、ケアマネージャーのお仕事に興味のある方はぜひご参加ください。
≫(自立支援/情報提供)やさしい手お仕事説明会(2025年06月開催スケジュール)
2025年05月12日
2025年『ひとり親家庭等技能習得講座・介護職員初任者研修講座』の応募を締め切ります。ご応募ありがとうございました。
≫『介護職員初任者研修講座』のページ ≫2025年募集要項のページ
2025年05月09日
やさしい手甲府での働き方の説明会が2025年05月15日(木)〜16日(金)、19日(月)〜24日(土) の、山梨県内各地で開催されます。ホームヘルパーやデイサービス、ケアマネージャーのお仕事に興味のある方はぜひご参加ください。
≫(自立支援/情報提供)やさしい手お仕事説明会(2025年05月開催スケジュール)
2025年04月28日
2025年度パソコン講座の受講申込みを締め切らせていただきました。お申込みありがとうございます。
≫パソコン講座のページ ≫2025年募集要項のページ
2025年04月01日
新年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。
2025年03月28日
やさしい手甲府での働き方の説明会が2025年04月11日(金)、16日(水)〜19日(土)、22日(火)〜25日(金) の、山梨県内各地で開催されます。ホームヘルパーやデイサービス、ケアマネージャーのお仕事に興味のある方はぜひご参加ください。
≫(自立支援/情報提供)やさしい手お仕事説明会(2025年04月開催スケジュール)
2025年03月18日
「親子で作るお祝い御膳」のイベントが、3月9日(日)山梨県母子・父子福祉センターの和室にて開催されました。6歳から高校生までの幅広い年齢層の家族20名が参加してくださいました。このイベントは『山梨県男女共同参画団体活動促進事業費補助金・活用事業』によるもので、親子で美味しく、こんなに楽しい時間を過ごせたことに感謝いたします。
≫(お知らせ)『親子で作るお祝いご膳」終了後レポート 』
2024年03月03日
2025年『ひとり親家庭等技能習得講座(介護職員初任者研修講座)募集のお知らせ』を掲載しました。申込締切は5月2日(金)になります。皆さんのご応募をお待ちしております。
≫『介護職員初任者研修講座』のページ ≫2025年募集要項のページ
2025年03月03日
自立支援サイトに、2025年『ひとり親家庭等を対象とした就業支援のためのパソコン講座』募集のお知らせを掲載しました。申込締切は4月11日(金)になります。皆さんのご応募をお待ちしております。
≫パソコン講座のページ ≫2025年募集要項のページ
2025年02月17日
2025年度『夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」』のご案内です。この奨学金はローソングループと全国母子寡婦福祉団体協議会が力を合わせ、ひとり親家庭を応援する給付型奨学金です。期日内に必要書類を会員登録団体・入会を希望する団体に等に提出する必要がありますのでご注意ください。応募締め切りは2025年4月18日(金)必着です。
≫(奨学金情報)2025年度『夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」』