♪市民公開講座のボランティア♪
2019年3月18日 (月) | 固定リンク 投稿者: KUTSUNA
おはようございます。
KUTSUNAです。
朝が暖かい季節になりました。
清々しい朝です。
いよいよ20日は本学の卒業式となります。
私の涙腺が崩壊しないか、今からハラハラしています。笑
さて、昨日は本学科・新4年生が下記の市民公開講座にてボランティアを行ってきました。
[画像:1]
新4年生は昨年の『第24回日本心臓リハビリテーション学会学術集会』でのボランティアスタッフとして関わってもらった学年です。
[画像:Thumbnail_img_20190317_153945]
昨日は1200名を超える方にご来場いただきました。
皆は昨年の学会の経験を活かし、非常にキビキビと、かつ笑顔を絶やさず、丁寧な言葉でご来場くださった参加者の方の案内などをしてました。
[画像:Thumbnail_img_20190317_153905]
4月からの臨床実習にも安心して送り出せそうです☆彡
やはりこういった学外での活動を通して学生さんを見ると、彼ら/彼女らの成長を強く感じることができます。
このような機会を与えてくださった、榊原記念病院顧問の伊東春樹先生、順天堂大学保健医療学部開設準備室の高橋哲也先生へ深謝申し上げます。
これからも本学科では、社会に出てからも役立つような知識や経験を得ることができる機会を提供していきたいと思っています。
カレンダーCALENDAR
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |