ZSTオフィシャルサイト http://blog.livedoor.jp/zst_info/ ja アマチュア大会「PRE STAGE」ルール http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/1825424.html ZSTのアマチュア大会「PRE STAGE」ルールです。 ZSTルールを基本にした「PRE STAGEジェネシスルール」、ZST独自で制定をした膠着無しのグラップリングルール「PRE STAGE GT-Fルール」、そして「グラップリングルールから打撃ありルールへのステップアップ」を考えている方に向い... zst_info 2016年01月01日T00:00:24+09:00 アマチュア大会 PRESTAGE
ZSTルールを基本にした「PRE STAGEジェネシスルール」、ZST独自で制定をした膠着無しのグラップリングルール「PRE STAGE GT-Fルール」、そして「グラップリングルールから打撃ありルールへのステップアップ」を考えている方に向いている、リングスで採用されていた"掌底+レガース"ルール「PRE STAGE アマリンルール」で行われています。

「PRE STAGEジェネシスルール」
ZSTアマチュア(打撃あり)ルール

「PRE STAGE GT-Fルール」
ZSTアマチュアGT-F(グラップリング)ルール

「PRE STAGE アマリンルール」
掌底+レガースのアマチュアリングスルール ]]>
2015年ZST・SWAT!スケジュール http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2000921.html 2015年「ZST」・「SWAT!」のイベントスケジュールです。 <2015年> 1月11日(日)ゴールドジム大森「プロ・アマGT-F賞金争奪オープントーナメント2015」 2月22日(日)ディファ有明「ZST.44」 〜フライ級タイトルマッチ・八田亮vs伊藤盛一郎〜 3月15日(日)ゴールドジム... zst_info 2015年12月31日T16:48:33+09:00 イベント情報
<2015年>
1月11日(日)ゴールドジム大森「プロ・アマGT-F賞金争奪オープントーナメント2015」
2月22日(日)ディファ有明「ZST.44」
〜フライ級タイトルマッチ・八田亮vs伊藤盛一郎〜
3月15日(日)ゴールドジム大森「SWAT!59」
4月12日(日)新宿FACE
夜大会「ZST.45」
昼大会「SWAT! in FACE vol.14」
5月24日(日)ディファ有明「ZST.46」
6月14日(日)GENスポーツパレス「SWAT!60」
7月12日(日)ゴールドジム大森「SWAT!61」
8月1日(土)横須賀メインアリーナ〜横須賀格闘技祭り〜「ZST in YOKOSUKA vol.2」
8月23日(日)ディファ有明「ZST.47」
9月6日(日)GENスポーツパレス「SWAT!62」
10月4日(日)ゴールドジム大森「SWAT!63」
10月18日(日)新宿FACE
夜大会「ZST.48」
昼大会「SWAT! in FACE vol.15」
11月22日(日)ディファ有明「ZST.49」
12月27日(日)ゴールドジム大森「SWAT!64」

(注記)スケジュールは、都合により追加・変更・中止となる場合がございます。


<2015年終了した「ZST」/「SWAT!」イベント>



2014年大会結果はコチラ
2013年大会結果はコチラ
2012年大会結果はコチラ
2011年大会結果はコチラ ]]>
2/22「ZST.44」出場選手【テキスト】インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077077.html 2月22日(日)ディファ有明で行われます「ZST.44」出場選手【テキスト】インタビューを随時アップ中です!! ・"愚零闘破多"八田亮インタビュー ・"グランドスラム・イズム"伊藤盛一郎インタビュー ・"ミスター・ケトルベル"山田崇太郎インタビュー ・"本能のリアルス... zst_info 2015年02月22日T23:06:25+09:00 インタビュー ディファ有明で行われます「ZST.44」出場選手【テキスト】インタビューを随時アップ中です!!


"愚零闘破多"八田亮インタビュー

"グランドスラム・イズム"伊藤盛一郎インタビュー

"ミスター・ケトルベル"山田崇太郎インタビュー

"本能のリアルストライカー"久保輝彦インタビュー

"初代ウェルター級王者"内村洋次郎インタビュー

"SHINWAのシンデレラボーイ"ヒロキインタビュー

"横須賀MMAの星"山田哲也インタビュー

"進化する東洋の神秘"上田厚志インタビュー

"ZST軽量級のパイオニア"矢島雄一郎インタビュー

"スピードスター"上原佑介インタビュー

"湘南ブタゴリラ"森興二インタビュー

"アブダビコマンダー"伊澤寿人インタビュー

"リアルアマプロレスラー"シバターインタビュー

"DATEの一人MMAカーニバル"伊達李和インタビュー

"カブキチルドレン"房野哲也インタビュー

"腕関初段"柏崎剛インタビュー

"護心道のビッグボス"鈴木廣二インタビュー

"俺たちのZST"大久保謙吾インタビュー

"ミスターGT-F"太田裕之インタビュー

"アイアム・イケメン"牧野仁史インタビュー

"コワッシャー"樋沼朝光インタビュー

"四天王グラップリング"太田洋平インタビュー

"ZSTの体操お兄さん"上田貴央インタビュー

"ラスト風サムライ"川村謙インタビュー

"仮面シューターJr."渡部修斗インタビュー

"カマイシ・スピリット"久保慎太郎インタビュー

"沼津の一撃空手王"渡辺竜也インタビュー

"DATEの一等星"伊達聖王インタビュー




2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ≫ ]]>
ZSTch〜2/22「ZST.44」出場選手【動画】インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077078.html 2月22日(日)ディファ有明で行われます「ZST.44」出場選手動画インタビュー一覧です。 【出場選手動画インタビュー】 ≪八田亮、動画インタビューはコチラ≫ ≪フライ級タイトルマッチ・八田亮vs伊藤盛一郎、告知VTRはコチラ≫ ≪伊藤盛一郎、動画インタビューはコチラ≫ ... zst_info 2015年02月22日T23:00:04+09:00 インタビュー ディファ有明で行われます「ZST.44」出場選手動画インタビュー一覧です。


【出場選手動画インタビュー】

≪八田亮、動画インタビューはコチラ≫

≪フライ級タイトルマッチ・八田亮vs伊藤盛一郎、告知VTRはコチラ≫

≪伊藤盛一郎、動画インタビューはコチラ≫

≪山田崇太郎、動画インタビューはコチラ≫

≪内村洋次郎vsヒロキ、記者会見動画はコチラ≫

≪矢島雄一郎vs上原佑介、動画インタビューはコチラ≫

≪森興二、動画インタビューはコチラ≫

≪シバターvs伊達李和、動画インタビューはコチラ≫

≪房野哲也&柏崎剛vs鈴木廣二&大久保謙吾、動画インタビューはコチラ≫

≪太田裕之vs牧野仁史、動画インタビューはコチラ≫

≪太田洋平、動画インタビューはコチラ≫

≪川村謙、動画インタビューはコチラ≫

≪渡部修斗、動画インタビューはコチラ≫

≪渡辺竜也vs伊達聖王、動画インタビューはコチラ≫




2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カードはコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ≫ ]]>
"横須賀MMAの星"山田哲也インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077927.html 【写真:(C)ZST事務局】 昨年の契約以降、未だ「ONE FC」の舞台に上がれずにいる山田哲也がZSTに帰還する。"急遽試合決定"というニュースだっただけにコンディションに不安があるのかと思いきや、「準備は万端」と語る。この試合を試金石に海外へと羽ばたくことができる... zst_info 2015年02月20日T16:06:26+09:00 インタビュー tetsuya
【写真:(C)ZST事務局】


昨年の契約以降、未だ「ONE FC」の舞台に上がれずにいる山田哲也がZSTに帰還する。"急遽試合決定"というニュースだっただけにコンディションに不安があるのかと思いきや、「準備は万端」と語る。この試合を試金石に海外へと羽ばたくことができるか!?

【開催】2015年2月22日(日)
【大会】ZST.44
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──シンガポールの格闘技団体「ONE FC」と契約されたということですが、未だ試合が行われていませんが?

山田 去年の夏あたりから「ONE FC」での試合に向けて動き出しているんですけど、なかなか相手が決まらないんですよ。

──山田選手自身の準備は万端だけど、という感じで?

山田 そうですね。ずっと試合できる状態なんですけど、試合ができない期間が続いてしまいました。

──なるほど。そんな中で今回のZST参戦が急遽決まったわけですが、その経緯というのは?

山田 やはりいつ試合が決まるかわからない状況だったので、ZSTの上原代表と話をして試合をすることにしました。

──先ほどの話でも常に試合できる準備をしていたということですし、このタイミングで試合が決まっても問題はなかった、と。

山田 はい、なんの問題もないですね。

──昨年6月末の試合から今回の試合までだいぶ間が空きましたけど、試合勘に不安はありませんか?

山田 ここ2年ぐらいはだいたい8ヶ月ぐらい試合の間が空いちゃうこともあったので、なんとも思わないですね。

──なんなら空いた分だけ充実した練習ができたという感じで?

山田 そうですね。変わらず練習は続けてきていたので、いつでも試合にいけるような状態にはなってます。

──その前回の試合、伊澤寿人戦は見事なKO勝利でした。

山田 地元の横須賀での試合、しかもメインで戦うということで心臓がはちきれそうでした(笑)。

──そうなんですか? 戦極などビッグイベントも経験しているのに。やはり地元でメインというのは相当のプレッシャーでしたか?

山田 それはもう! 地元のいろんなところにポスターが貼ってあって、コレで負けたら本当にヤバイと言うくらいに追い込まれていたので勝ててよかったです。

──伊澤選手は一発もある選手ですからね。

山田 周りは簡単に勝ったみたいなことを言うんですけど、僕がタックルを仕掛けたときに出された右のアッパーが正直紙一重で。あれが当たってたらどうなっていたかわからない感じでした。

──今回対戦する上田厚志選手についてはどんな印象ですか?

山田 変則的な選手ですね。ZSTの選手っていうのは全体的に変則的な選手が多いので特に意識していたということはないですけど。

──上田選手は「まだ国内にいたのか!?」と、やりたくないなー感満点のコメントでした(笑)。

山田 いましたよ(笑)!

──とりあえず今回の試合を踏まえて、「ONE FC」での初戦を早く迎えたいですよね。

山田 そうですね、今年は「ONE FC」で2試合はしたいです。いまのところ特別戦いたいという選手はいないので与えられた試合を全力でやるだけです。



山田哲也選手が所属する【SHINWA MMA ACADEMY】の情報はコチラ

山田哲也(SHINWA MMA ACADEMY)プロフィールはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カードはコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ


]]>
"リアルアマプロレスラー"シバターインタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077895.html 【写真:(C)ZST事務局】 昨年の11月23日『ZST.43』で本戦初登場を果たした"リアルアマプロレスラー"シバター。最近はユーチューバーとしてメディアに取り上げられる機会も増えた異色すぎるファイターが、2月22日『ZST.44』ではTeam DATEの新鋭、伊達李和と対戦する。試合... zst_info 2015年02月20日T12:33:13+09:00 ZSTニュース しばた
【写真:(C)ZST事務局】


昨年の11月23日『ZST.43』で本戦初登場を果たした"リアルアマプロレスラー"シバター。最近はユーチューバーとしてメディアに取り上げられる機会も増えた異色すぎるファイターが、2月22日『ZST.44』ではTeam DATEの新鋭、伊達李和と対戦する。試合を直前に控え、今回も破天荒なシバター節が炸裂する!

【開催】2015年2月22日(日)
【大会】ZST.44
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



――前戦にあたるNAKADAI戦では、雄叫びを上げながらヘッドロックを決めたり、最後にダウンを奪ったりと、初のZST本戦にして爪跡を残したというか。

シバター まあ、総合のリングは久々ということもあって、結果的には引き分けにはなったが、完全に俺の試合になってたな! 「リングにシバター在り、プロレス在り」っていうのを見せつけられたんじゃないか? もはや、俺の中ではアレは勝ったと思ってる!

――そのくらい手応えを感じている、と。

シバター 観客が受けたこのシバターの衝撃、かなり大きかったんじゃないか? まあ、go2sleep((注記)ゴートゥースリープ。肩に担ぎ上げた相手を前方に落とすと同時に、顔面にヒザを叩き込むプロレス技)を出せなかったのは残念だったが、それは次回に取っておこう。

――初めて体感したZST本戦の会場の雰囲気はいかがでしたか?

シバター まあ、これは格闘技の場合はしょうがないことなのかもしれないが、いわゆる"選手のお友だち"が多いような気がしたな。だから、友だちの試合では声を出して応援するが、それ以外のときは基本的におとなしい。だが、俺はそういう観客の心も掴んだわけだ。自分を知らないヤツに、自分の魅力を知らしめる。これはプロレスラーには必要不可欠なことだからな!

――そういういつもとは異なる舞台で戦うことに火がついたわけですか?

シバター そうだ! 総合のリングで戦うアウェー感、俺は好きだな。徐々に会場が自分の味方になっていくのは、正直気持ちいいからな!

――やりがいを感じる、と。さて、シバター選手はユーチューバーとしての活動でも知られていますが、最近はTBS系列の『新・情報7daysニュースキャスター』をはじめ、メディアで取り上げられる機会も増えていますよね。出演後の反響は大きいですか?

シバター まあ、街を歩けば声を掛けられるし、動画の視聴回数も増えてるし、いい宣伝にはなってるな。ただ、どこに行っても身バレするようになったぶん、やりづらさも出てきてはいるけどな......。

――具体的にどんな部分で?

シバター たとえば、彼女じゃない女と歩いてるときに勝手に写メを撮られて、ツイッターで「シバターが女と一緒にいた」みたいなことをつぶやかれたりするんだけど、それはルール違反だからな! あとでたいへんなことになるんだぞ!

――プライベートに踏み込みすぎないでほしい、と(笑)。

シバター そうだ、マナーは守れ! そういえば一度、「シバターさん、さっきしろまるしろまる新地にいました?」ってつぶやかれて、「オマエ、それは見つけても言っちゃいけないことだろう!」って思ったこともあったぞ!

――それはキツイですね(笑)。

シバター まあ、それだけ俺が有名になったってことだろう。いまのZSTの選手で、俺と同じレベルの知名度のヤツはいないんじゃないか? そういう意味でZSTには俺という存在をありがたく思ってほしいな! ギャラをもっと上げてくれたっていいんだぞ?

――なるほど(笑)。タイムリーな話題としては、シバター選手のYou tubeのアカウントが一時的に削除されるという騒ぎもありましたよね。

シバター アレは俺も驚いたが、コッチの知名度の高さゆえか、スポニチでもニュースとして取り上げられてたからな。まあ、よくも悪くも有名になってしまった、と。だが、俺はこのまま我が道を行き、プロレスの凄さや恐ろしさを、全世界に広めていこうと思ってるからな!

――その高い志の一環として、今回の『ZST.44』にも参戦されるわけですが、対戦相手の伊達李和選手について何かご存知なことは?

シバター まーったくないな! でもまあ、過去に一度、伊達一門のヤツとは対戦経験があって(2013年6月9日『アウトサイダー』のvs伊達一輝)、結果は引き分けに終わってるんだが、その試合で俺はコブシの骨を折ってるんだ。そういう意味で伊達一門に思うところがないわけではないぞ。

――因縁がある、と。ちなみにTeam DATEの選手は入場パフォーマンスも見どころの一つですが、そのあたりについては?

シバター なんかいろいろやってるみたいだけど、俺に言わせれば、「どうせおまえら、そこらへんのスポーツセンターで練習してるんだろ?」っていうか、どこかでプロになりきれない、独り善がりみたいなものを感じるな。まあ、俺とリングで対角線上に立ったとき、試合で俺の動きを感じたときに愕然とするんじゃないか? 入場から試合まで、プロとは何かっていうのを見せつけてやる!

――では最後にお客さんへのメッセージをお願いします。

シバター そもそも、俺は総合とプロレスを区別してないんだ。多少ルールが違うだけで、戦いであることに変わりはないからな。どこのリングに立とうとも俺は俺であり、観客を最高に楽しませる。それを今回も約束しよう!


シバター選手が所属する【パンクラス P‘s LAB 横浜】の情報はコチラ

シバター(パンクラス P‘s LAB 横浜)プロフィールはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ
]]>
"沼津の一撃空手王"渡辺竜也インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077899.html 【写真:(C)ZST事務局】 2月22日『ZST.44』でTeam DATEの若頭、伊達聖王と対戦するハードパンチャー、渡辺竜也。しかし、昨年は持ち前の爆発力を発揮できず、4戦1勝3敗という不本意な結果を残すことに。2015年の戦い始めを前に、いま渡辺の胸に去来するものとは? 【開催... zst_info 2015年02月20日T12:20:10+09:00 ZSTニュース watanabe
【写真:(C)ZST事務局】


2月22日『ZST.44』でTeam DATEの若頭、伊達聖王と対戦するハードパンチャー、渡辺竜也。しかし、昨年は持ち前の爆発力を発揮できず、4戦1勝3敗という不本意な結果を残すことに。2015年の戦い始めを前に、いま渡辺の胸に去来するものとは?

【開催】2015年2月22日(日)
【大会】ZST.44
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



――まず、前戦にあたる昨年11月23日『ZST.43』のvs柏崎剛を振り返ってもらえますか?(結果は2R3分32秒、柏崎がフロントチョークで一本勝ち)。

渡辺 え〜と、それは反省っていうことですか?(苦笑)。

――反省というか、試合前に「次は正念場」という発言があったのと、キャリア初の連敗を喫したという部分で、率直にどういう気持ちなのかな、と。

渡辺 たしかに柏崎戦は試合前は意気込んでたんですけど、結局「前回と同じような戦いをしてしまったな」という感じですね。前はセコンドから試合後に厳しい声をもらうこともあったんですけど、今回は圧倒的に負けちゃったんで、周りも柏崎選手のことを讃えつつ、ボクのことはサラーっていう感じでしたね(苦笑)。

――なるほど(苦笑)。

渡辺 ボク、前まではなかなか負けなかったんですけどね。負けても相手に"逃げ勝ち"されたみたいなのが多かったですし、試合のなかで正直、「自分はどのくらい強いんだろうな」っていうのを探りながら戦ってたというか。でも、前々回の八田戦から連敗して(8月31日『ZST.42』、八田が腕ひしぎ十字固めで一本勝ち)、「ホントはオレって弱いんだな、こんなもんか」って思い知ったというか。

――自分の中で壁を感じている状態ですか?

渡辺 う〜ん、スランプとは言いたくないですけど......。なんていうか、"勝負"にいけないですよね。怖さってわけじゃないんですけど。

――いま、そういう状態の中で、「自分にはまだ伸びシロがある」という思いはありますか?

渡辺 それはあるんですけどね。いま、まだ自分はベースもできてないって言い方はアレですけど、もう伸びシロしかないと思ってるので。逆に言えばいままでがうまくいきすぎてたというか。まあ、伸びシロがあると思ってるからこそ、まだ格闘技を続けていこうって気持ちにもなるので。「これ以上、伸びないな」と思ったら辞めるでしょうし。

――自分への期待がモチベーションに繋がっている、と。いまは格闘技の難しさに直面している感じですかね?

渡辺 ああ、そうだと思います。簡単には勝てないというのも最近、重々わかってきましたし、やらなきゃいけないことも理解してるし。自分のできない部分しか見えてないというか。

――そして今回、伊達聖王選手と相まみえますが、相手の印象はいかがですか?

渡辺 ボク、ほかの選手に関して疎いので、まだ試合は観たことないんですけど、伊達シリーズのリーダー的存在ですよね?

――伊達シリーズ(笑)。たしかにTeam DATEでは一番ZSTへの参戦経験が多い選手ですね。

渡辺 周りからは打撃ができる選手って聞いてるので、自分のファイトスタイル的には戦いやすいというか、試合自体も盛り上がると思ってます。前に伊達シリーズの選手と戦ったときは倒しきれなかったので(伊達悟に判定勝ち)、「その選手をブチのめせなかったのにリーダーに勝てんのか?」っていう心配みたいなのもありますけどね。

――警戒はしている、と。

渡辺 もう寝技は八田選手とか一番上の技術を体感してるし、極められないっていう自信はあるので、打撃に集中していこうかなって感じです。

――渡辺選手が打撃で勝つ姿を待っているお客さんもいると思います。

渡辺 そうですね。まあ、ボクが一番、KOで勝つのを待ってはいるんですけど(苦笑)。ボクを知ってる人は「KOがある選手」っていうふうに見てくれてると思うので、ひさびさにKOで試合に勝って、「これが渡辺竜也だ」って思ってもらえるような姿を見せたいですね。やっぱり、勝たなきゃおもしろくないので。まあ、考えすぎても力みすぎてもしょうがないし、今回は"チャレンジ"を胸にがんばりたいと思います。

――イケイケだった頃に比べると、発言も少し謙虚ですね(笑)。

渡辺 はい、「オレ、なんでこんな謙虚になってんだ?」って自分でしゃべってて思っちゃうんですけど(笑)。まあ、この日だけはキャラを変えようかな、と。

――で、勝ったらまた以前の勢いのように戻る、と?

渡辺 そうですね! 勝ったらピノキオですから、鼻はどんどん伸びますよ(笑)。今年はこの試合をきっかけに、その鼻がヘシ折られないようにしていきたいですね。


渡辺竜也選手が所属する【MAX GYM】の情報はコチラ

渡辺竜也(RINGS/MAX GYM)プロフィールはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ≫ ]]>
"進化する東洋の神秘"上田厚志インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077884.html 【写真:(C)ZST事務局】 山田哲也の対戦相手として上田厚志の参戦が急遽決定! 強豪相手に「たまったもんじゃない!」とばかりに焦っている様子の上田だが、前回の試合では2年半ぶりの勝利を一本で飾っているだけにモチベーションは上り調子。2015年初戦、アップセットは... zst_info 2015年02月20日T02:08:25+09:00 ZSTニュース uedaatsushi
【写真:(C)ZST事務局】


山田哲也の対戦相手として上田厚志の参戦が急遽決定! 強豪相手に「たまったもんじゃない!」とばかりに焦っている様子の上田だが、前回の試合では2年半ぶりの勝利を一本で飾っているだけにモチベーションは上り調子。2015年初戦、アップセットは成るか。

【開催】2015年2月22日(日)
【大会】ZST.44
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──前回の試合では一本勝ちおめでとうございました!

上田厚 ありがとうございます。久しぶりに一本勝ちできたのでよかったですね。

──実に2年半ぶり(2012年1月、平信一戦以来)の勝利でしたよね。

上田厚 怪我も挟んじゃってましたからね。練習でも走り込みをしてスタミナをつけたっていう効果があったんじゃないかと思います。打撃面は今までどおり頑張ってて、前回はスタミナ面を主に練習してたのでうまく出せたんじゃないかと。

──今回もその点ではしっかり走りこみは出来ている?

上田厚 ちょっとサボりがちたったんですけど、急遽オファーが来たので練習をスタートさせてからは走っています。

──なにか特別な走りこみのメニューがあったりするんでしょうか。

上田厚 ただ走り込んでるだけなんですけど、今まではそれすらしてこなかったので1R終わったら息切れしていました。だけど前回の試合からはインターバルでだいぶ呼吸も整うようになりましたね。

──特別なものがないということは、とても長い距離を走っているとか?

上田厚 いやぁ普通の選手と同じなくらいか、それ以下です(笑)。

──ハハハ。しかしそうだったとして既に効果が出ているというのは走り甲斐がありそうですね。

上田厚 好きな部類の練習ではなかったので敬遠しがちでしたからね。格闘技が好きで練習をやっていたからスパーのほうが楽しいんですよ。

──なるほど。練習の効果も出た2014年を振り返って、上田選手にとってはどんな1年でしたか?

上田厚 終わり良ければすべて良しという感じです。その過程でもそんなに内容は悪くなかったと思うんですけど、実力を出しきれていなかった印象が多かったですよね。そういう意味では一本で勝てたのは良かったです。

──そして今年1発目の試合は山田哲也選手ということで、急遽決まった試合にしては強豪だなと(笑)。

上田厚 そうですね、まだこんなところでうろちょろしてたのかっていう(笑)。

──というのは?

上田厚 とっくのとうに海外で活躍する選手だと思ってましたから。タッグで何度か戦ったこともあるんですけど、すごく強くてそのうち海外で活躍できるだろうと思ってたんですけど、そういう意味で僕にとってはいい迷惑というか(笑)。

──ハハハ、なるほど。タッグでも戦ったということはその後親交もあったりするんですか?

上田厚 いえ、僕自身はまったくないんですけど、山田選手のお母さんが道場長(矢野卓見)のファンらしくて、会場で声をかけてもらっているみたいです。

──それは意外な繋がりですね! そんな山田選手を相手に迎えて、上田選手自身の今回の試合のテーマを教えてください。

上田厚 そうですね・・・1Rはスタミナがもつように頑張って、2Rはあわよくば一本を取りにいって、3Rにいったら諦めます(笑)。

──すでにメンタルで負けている気が・・・(笑)。しかし山田選手に勝ったりしたらマイクも楽しみにしています。

上田厚 そうですね、今は何も考えていないのでその時に考えてみます!

──今年の目標については?

上田厚 そっちも特にないので考えておきます(笑)。とにかく怪我なく今年1年もおくれればと。


上田厚志選手が所属する【骨法烏合会矢野卓見道場】の情報はコチラ

上田厚志(骨法烏合会矢野卓見道場)プロフィールはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ≫ ]]>
2/22「ZST.44」当日券情報 http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077887.html 2月22日(日)ディファ有明で行われます「ZST.44」当日券情報です。 当日券は13時30分より販売を開始いたします。 【当 日 券】 (13時30分より販売開始) ・VIP席15,500円(最前列)(注記)若干枚数 ・SRS席10,500円(2,3列目) ・S席7,500円(注記)若干枚数 ・A席6,500円(注記)... zst_info 2015年02月19日T21:27:14+09:00 ZSTニュース ZST44poster

2月22日(日)ディファ有明で行われます「ZST.44」当日券情報です。
当日券は13時30分より販売を開始いたします。

【当 日 券】 (13時30分より販売開始)

・VIP席15,500円(最前列)(注記)若干枚数
・SRS席10,500円(2,3列目)
・S席7,500円(注記)若干枚数
・A席6,500円(注記)追加増席6枚のみ販売

((注記)1歳よりチケットが必要となります)
((注記)会場内でのカメラ・ビデオカメラによる一切の撮影を禁止します)


(実施概要)

【タイトル】
〜FIGHTING NETWORK ZST〜
「ZST.44」

【日 時】
2015年2月22日 (日)
開場 14時00分
第1部14時10分 ZST CHALLENGE 137 開始〜
第2部16時00分 ZST.44本戦開始〜

【会 場】
ディファ有明
(〒135-0063 東京都江東区有明1-3-25:03-5500-3731)
[フレーム]
大きな地図で見る

【主 催】
ZST事務局/株式会社ZSTインターナショナル

【特別協賛】
ISAMI/株式会社イサミ

【協 賛】
ゴールドジム/株式会社スィンクフィットネス
東京レストランホールディングス株式会社
株式会社しんわ
有限会社テイク・アソシエ
株式会社サークルKサンクス
AVA/株式会社ゲームオン
株式会社MSA
丸茂レディースクリニック

【お問合せ】
ZST事務局:03-5357-8195
www.zst.jp/ / info@zst.jp



2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ
]]>
"カマイシ・スピリット"久保慎太郎インタビュー http://blog.livedoor.jp/zst_info/archives/2077879.html 【写真:(C)ZST事務局】 釜石"グラアカ"からの刺客、久保慎太郎がZST本戦に初登場!相手の渡部修斗にはVTJで一度敗れており、リベンジに燃えている。所属ジムも15周年を迎えるアニバーサリーイヤーに華を添えられるか。 【開催】2015年2月22日(日) 【大会】ZST.44 【... zst_info 2015年02月19日T20:43:22+09:00 ZSTニュース kubo1
【写真:(C)ZST事務局】


釜石"グラアカ"からの刺客、久保慎太郎がZST本戦に初登場!相手の渡部修斗にはVTJで一度敗れており、リベンジに燃えている。所属ジムも15周年を迎えるアニバーサリーイヤーに華を添えられるか。

【開催】2015年2月22日(日)
【大会】ZST.44
【時間】
開場14:00
第1部SWAT!バウト開始14:10 第2部本戦開始16:00
【会場】ディファ有明



──念願の本戦デビューとなりますが、試合が決まった時の気持ちを教えてください。

久保 率直に嬉しいです。SWAT!(現ZST CHALLENGE)ですとヒザにサポーターをつけていたんですけど、それも外せるということでやっとプロになれたんだなという感じです。

──本戦ではやはり試合の印象も違いますか?

久保 そうですね。ひと段階レベルが上がった感じがします。

──今回はパウンド有りルールにも挑戦ということで、ZSTルールとはまた違った試合展開になりそうです。

久保 僕はやっぱりZSTルールよりもRINGSルールのほうが嬉しいです。寝ても殴りたい部分がありますね。

──相手は渡部修斗選手、2013年の「VTJ 2nd」以来の再戦になりますね。戦ってみての印象は?

久保 レスラーって感じでしたね、若干やりづらい(苦笑)。まぁ前回負けているのでなんにも言えないですけど。

──再戦ということでお互い手の内もわかっていると思いますし、展開も違ってくる気がします。

久保 そうですね。前回よりは良いパフォーマンスができるんじゃないかと。前回は怪我もしていて動けなかったんですが、手術もして前回よりは調子も良いと思います。

──ちなみに所属ジムの『グラアカMMA』が15周年を迎えるそうですね。

久保 はい、田舎でも格闘技を頑張れば東京の試合に出られるんだというモチベーションで盛り上がっています。

──記念イベントも3月に開催されると聞きました。

久保 ファッションブランドの「Mobstyles」さんとコラボして、BRAHMANさんと10 FEETさんのライブを釜石でやります。僕ら関係者はセキュリティだったりお手伝いをさせてもらって。BRAHMANさんは昔からライブの関係で顔見知りですし、釜石で音楽フェスをやるのは初めてのことだと思うのですごく楽しみです。

──イベント直前の試合ですし、負けられないですね!

久保 そうですね、前回負けているのでリベンジしたいです!

──目の前の試合が控えていますが、今年の目標を教えてください。

久保 田舎ですしコンスタントに試合ができないところもあるんですけど、自分もプロになったばかりなのでチャンスがあって相手がいればどんどんやっていきたいです。こっちで仕事をしていますけど、仕事を変えようとも思わないし、こっちでも頑張れば東京で試合ができるんだぞっていう。代表がそういう人でその背中を見てやってきましたから。

──グラアカMMA・平野仁代表も久保選手に期待しているでしょうね。

久保 海外でもやっていたのですごいなと思って見てました。地方は選手が少ないですけど選ばれたからにはみっともない試合はできないです。


久保慎太郎選手が所属する【グラアカMMA】の情報はコチラ

久保慎太郎(グラアカMMA)プロフィールはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会【本戦】全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST CHALLENGE 137」ディファ有明大会全対戦カード試合順はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会当日券情報はコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪テキスト≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会出場選手≪動画≫インタビューはコチラ

2/22「ZST.44」ディファ有明大会開催概要はコチラ
]]>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /